[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part83 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2015/05/19(火)20:32 ID:C3qo457w(1) AAS
うけるー (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
目くぼんでるー (*゚・゚)o うひょ〜
手震えてるー o(〃^▽^〃)oあははっ♪
首傾いてるー (‐^▽^‐) オーホッホ
カクカク歩いてるー ((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
みんなが笑ってるー フッヽ(ω` )ノヽ(´ω`)ノヽ(´ω)ノ フッ
475: 2015/05/19(火)20:55 ID:n0ta1azB(1/3) AAS
語学趣味だけど死にそう
文法忘れて無いか常に頭で確認して疲れる
このまえはit's itsの違いを一時間くらい復習してた
476(1): 2015/05/19(火)21:07 ID:n0ta1azB(2/3) AAS
iPhone使ってるけどホームボタン押しまくる
壊れて無いか心配で押しまくってんだけど押しまくる方が壊れるんだよな
後は音量ボタン あげたらさげボタンも押さなきゃ気が済まないから音量調整する時はめんどい
荷物確認が5分か10分に一回
少年野球でキャッチャーやってた時顔にボールが当たるのが怖くて自分で自分の顔をミットで殴りまくってた
477: 2015/05/19(火)21:09 ID:n0ta1azB(3/3) AAS
受験した時は発狂寸前だった
確認したいけど先に進まないと時間無くなるからね
478: 2015/05/19(火)21:16 ID:QefngY1P(1) AAS
自分は雑音がだめだな、仕事でも仕事以外でもだが、物事を確認し無事終了まぎわ…
周りがクチャクチャとかおっさんがタンを吐く前の「ガアー」て行為とか横で始まると必ず発症、殺意が沸きそうになる
あと強迫の原因というか神経質の部分だが
何かと「ょしー!!」と声に出す人間はスゴく耳障りになるな
コンビニとか店員が品物をレジ打ちから袋に入れるまで「ょし!」の繰り返しとかマジでイライラしてくる
479: 2015/05/19(火)21:49 ID:F6s6Wk4C(1) AAS
制作関係の仕事に就くために作品提出しないといけないから作ってるんだけど、一つも完成しない
制作→確認→不安で作り直す→ループ
もう向いてないし諦めたいんだけど今までの努力がなんちゃらでまた制作に戻る
もう疲れた
480: 2015/05/19(火)22:30 ID:QPYy+9IQ(1) AAS
英語かぁ そういえばTOEICのマークシートの確認はほんとに苦しかったなぁ
リスニングは特に確認しなかったけどライティングの180問目以降からマークするのが遅くなる
終了時間が迫るにつれて確認強迫に勝てなくなってつらかった
481(1): 2015/05/19(火)23:16 ID:4eK4gqkP(1/2) AAS
今日お米買ってる人がいたから手伝いたくて声かけて、「畑仕事で鍛えてるから大丈夫よ、親切にありがとう」って笑顔で言ってもらえて嬉しかったんだけど、
声かけるわりに自分のお節介っぷりが段々恥ずかしくなってきて「すみません」って言おうとしたら間違って「ありがとうございます」って言っちゃったorz
482(2): 2015/05/19(火)23:26 ID:9o45nlHk(1) AAS
>>476
設定→一般→アクセシビリティ→身体機能サポートの項目の中→画面上にホームボタン出せる
6年前の3GS使っていてホームボタン逝ってるけど、この機能のおかげでいまだ現役
音量も消音も設定出来るよ
483: 2015/05/19(火)23:39 ID:4eK4gqkP(2/2) AAS
>>482
これいいよね。前のiPhoneはOSアップデートしなかったから使えなかったけど、変えてからは使ってる
でもたまにホームボタン押しちゃってアッー!てなる。使用限界回数が目に見えてるわけでもないのに
484(1): 2015/05/20(水)00:01 ID:knhM7WCs(1/3) AAS
>>481
いいことしたんだからいいじゃねえか
気にすんなよ
485: 2015/05/20(水)00:40 ID:qz8xzb4h(1) AAS
>>484
ありがとう。そう言ってもらえると嬉しい
その時には強迫せまいと思ってるんだけど、帰って来てから結局考えるから、その言葉本当にありがたいよ
486: 2015/05/20(水)02:03 ID:knhM7WCs(2/3) AAS
趣味できない症状だけど
もうどうでもいいやって半分以上投げやりで適当なときが一番楽しめる
487: 2015/05/20(水)04:06 ID:Z54wogjN(1) AAS
風呂や洗濯が怖い
ADDで別の病的なものもあるし
ある死ぬより嫌いな対象(それも強迫観念的な概念でそうなってしまってるんだろう)がよぎったら洗い直しがもう
否でも洗剤洗い流し乾かさないとダメだし
水で重くるしくなった服や髪で逃げ場がなく惨めになるのが怖くて
頻繁に洗えず除菌スプレーや重曹で誤魔化してたけど
バイト先のおばちゃんに「前から気になってたけど」と臭い注意されて
もう今更恥ずかしいとかの次元じゃなくて辞めるとかの思考力も起きんでどうしたらいいのか
488: 2015/05/20(水)07:45 ID:T7T7ENaC(1) AAS
ADHDは知ってたけど、ADDは知らなかった
もしかすると自分もADDぽいな
489: 2015/05/20(水)08:11 ID:SBjcR1aw(1) AAS
何回も同じこと繰り返してて
何回確認してんだよ俺バカじゃねーの?ってなる
490: 2015/05/20(水)08:53 ID:knhM7WCs(3/3) AAS
ホントに自分にあきれ果てると治る
491: 2015/05/20(水)09:00 ID:5QdFaE1U(1) AAS
>>482
これいいな
センキュー
492: 2015/05/20(水)13:45 ID:d4k4WrO2(1) AAS
たいして重要なことじゃないと思っているのに確認ばかり
やりたくないのにその動作をせずにいられないって感じだ
勇気だして確認をやめるとしたら、1,2回ならOKとかじゃなく
まったくやらないことにするといいみたい
493(2): 2015/05/20(水)16:51 ID:K/6rsK9B(1/2) AAS
コンビニのアイスコーヒーの氷が1個だけクリーム色に見えたのですが
それが毒入りだとゆう可能性はありませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s