[過去ログ]
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [転載禁止]©2ch.net (678レス)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
259: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/01(月) 15:47:20.21 ID:PRavl32E >>257 誘導先に意見を書いてる人がいるようです。その人に答えて貰えますか。 >診察ですよ。 その”診察”の具体的な中身を書いて貰えないですか。 大学のレポートとか、大学入試の文章問題・証明問題とかをイメージして貰えると助かります。 (途中の過程や計算式が書いてないと部分点も貰えず0点ですよね) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/259
260: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 12:23:56.27 ID:RUebpA2m かなりの自意識過剰と対人関係苦手で困ってます。 基本的に家事手伝いでたまにコンビニのバイトをしたりするのですが、バイト先の人 ともあんまり仲良くなれない上に、客に対していちいち色々考えてしまいます。 緊張してすぐかおが赤くなってしまうし、かっこいい人や友好的なお客さんんには まっかっかになってしまいます。 お客さんの話し声が聞こえると、(自分で書くのは情けないですが)あの子可愛い って話されてるんじゃないかって思ったりしてしまうんです。 でもそれとは逆にあのレジの奴きもい、キショイって言われてるんじゃないかと思ってしまいます。 他のお客さんの接客中、レジに集中しなくちゃいけないのに、しゃべってる客 の声にも集中しなくちゃいけないような気になってしまい、パニックになります。 肉体的よりも精神的に疲れて、結局行けなくなってしまい辞めてしまいます。 それで家に居ると過食になるんですが吐けないので太ってしまい、バイトすると 逆に拒食になってやせれるので、またバイト探すという繰り返しです。 こういうのって精神科に相談していいものなんでしょうか? 自意識過剰ってただの変な性格みたいだし、摂食障害も過食はかなり酷かったり するんですが、拒食にもなる為太っても無いしガリガリでもありません。 薬とかで治るようなものなのでしょうか。。 自殺願望もありますけどただ死にたいと考える事が日常になってるというだけで 未遂するという事はありません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/260
261: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 12:37:37.77 ID:qZwlKbw5 >>260 過食だとか拒食とかって普通にストレス溜まるとやることあるし何とも言えないけど、 どう考えてもちょっと困ってるようで、それをどうにかしたいって気持ちは伝わってるから、 精神科等に相談というか、言っちゃって良い様な気がする。 これが安定して仕事していて将来の事も真剣に向き合ってる人なら、 今何とかやってこれてるんだし、今までどおりでやってみて、とか、 色々フォローしたりできるんだけど、もう色々問題抱えてて困ってるそうなので、 さっさと病院行ってじわじわでも良いから治療してった方が良いよ。 それこそ、将来のためにも、だけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/261
262: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 13:38:07.38 ID:RUebpA2m >>261 ありがとうございます。 考えてみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/262
263: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 18:30:24.46 ID:JvNeNyfG ふと母親のことを考えたり、思い出したりすると 過呼吸寸前、軽度の眩暈ふらつき、耳がこもる、頭がふわふわする 等の身体症状が出て困っています。 それにプラスして、他人に軽くたしなめられたり、叱られると、 なぜか過去の母親にまつわる負のエピソード(叱られたり突き放されたことなど)も芋づる式に思い出してしまい、 上記症状が出て余計混乱・ミス連発。 母親とは世間的に見たら仲は良い方だし、嫌いではないけど 母子家庭ゆえの苦労とかは結構ありました。 症状が起きるのは月に一回二回くらいだし10分くらいで収まりますが、 じわじわとした精神ダメージがしばらく続きます。 こころの病院に行った方がいいとは思っているし、資金もあるのですが 何故だか一歩が踏み出せず。ちなみに母親は精神科などに極めて否定的でした。 背中を押してほしいです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/263
264: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 18:44:13.64 ID:Aj+7ERwF >>263 誰か信用できる人に付き添ってもらうと良いよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/264
265: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 19:45:14.31 ID:UiHd7zjz >>261 >>264 回答時は正確な敬体が望ましいです。下記参照。 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421832154/356 > 393 :カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2014/11/07(金) 11:15:13.57 ID:iPk3Rxbf >|(2)2ch独特の、日本語として破格の表現の「。。。」や補語の欠落した表現を避ける。 >| 使い方次第で良い意味にも悪い意味にも取れるような表現、 >| あるいは読み手(質問者)が不快感を覚えるような表現を回答者は用いるべきではない。 >| >| ⇒http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1413727817/393 (当該リンク先抜粋) > コンテクスト(広義の文脈、狭義の行間)で良い意味にも悪い意味にも取れるような表現、 > あるいは読み手(質問者)が不快感を覚えるような表現を回答者は用いるべきではないでしょう。 > たとえば回答者が「深く思い悩むな、もう少し気楽に」という意図で「w」を使ったところ、 > 質問者が「自分の悩みをバカにされた、軽く流された」と解釈する虞があります。 > どんなに良いことを書いていても最後の文言一つで「発言が台無しになる」可能性がある、 > そのことを「総合案内所」では意識した上で回答すると意思疎通の失敗防止になります。 > これはメンタルヘルス板のどのスレでも言えますが、こと「総合案内所」では重要だと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/265
266: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 19:58:22.30 ID:UiHd7zjz >>260 >>262 このスレに書き込んだら、24時間程度は様子を見て下さい。 複数のレスが寄せられる可能性がありますので。 既に通院を検討しているようですが、 やはり最終的には精神科系の病院にかかったほうがいいでしょう。 自殺念慮があるようなので、安全のためです。 精神科系の病院にかかるなら、総合病院に行き、 予約時や受付時に事務に「『内科→精神科』の順に受診したい」と希望を言い、 先に内科を受診して下さい。 総合病院にかかれず精神科系単科に近い病院を受診する場合、 予約時の電話で大雑把な症状を話し、内科的な検査も行えるか確認してからにして下さい。 (「先に内科を」という形で初診時が無駄足になる可能性があります) なぜバイトにコンビニを選ぶのかなど、気になることは文面からいろいろありますが、 既に通院を検討してることから、初心の前の留意事項だけ、補足です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/266
267: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:01:49.54 ID:UiHd7zjz >>261 相談者さんの希死念慮/自殺念慮の見落としは危険ですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/267
268: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:11:17.46 ID:UiHd7zjz >>263 >背中を押してほしいです。 通院への指向が既にほぼ決まってるようですね。 >>266のレスとダブりますが、気をつけてほしいことなど。 あなたの場合も、精神科系の病院にかかるなら、可能なら総合病院に行き、 予約時や受付時に事務に「『内科→精神科』の順に受診したい」と希望を言い、 先に内科を受診して下さい。 総合病院にかかれず精神科系単科に近い病院を受診する場合、 予約時の電話で大雑把な症状を話し、内科的な検査も行えるか確認してからにして下さい。 (「先に内科を」という形で初診時が無駄足になる可能性があります) ・年齢や居住形態(要するにお母さんとの関係) ・「他人に軽くたしなめられたり、叱られると、(略)上記症状が出て余計混乱・ミス連発」のお話が 具体的にどういう場面での出来事か レスを読む限り、上記二点に具体性がないようですが、医師の問診には関係してくる可能性が高い項目なので、 通院に際しては、説明に詰まらないよう、メモなどに整理しておくと良いと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/268
269: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 20:19:19.42 ID:UiHd7zjz >>250 回答がついてないようなので、憚りながら自分が… お酒に関しては、基本的に医師の回答がすべてですね。 禁忌とされていないお薬の場合でも、極力控えるに越したことはありません。 断り方については、一種の方便の模索になるので、このスレッドよりも どこか雑談系のスレッドを探して聞いてみるといいでしょう。 こちらとしては、「定期的に」「鬱がおさまれば」等の表現が気になりますが、 質問から時間も経ってしまったので、簡単ですが上記二点だけを。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/269
270: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:22:09.74 ID:cL8uim61 ここに書き込めば良いのか、スレ立てた方が良いのか教えて下さい。 2ちゃん使うの初めてなんで注意事項とかあれば教えて下さい。 とにかく時間が無いかもなんでココに書き込みました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/270
271: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:26:18.67 ID:cL8uim61 友人が妻を亡くしたショックで、やばい状態になってしまいました。 そもそもその友人の妻が2人目の子供がお腹にいる状態で階段で転倒し、入院したことがきっかけです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/271
272: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:29:22.80 ID:IsKttksH 平日一日中ニコニコ生放送にコメントを投稿しています http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/272
273: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:29:54.18 ID:IsKttksH ホームレスババァ頭沸いてかなりヤバい状態だなwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/273
274: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:34:11.57 ID:cL8uim61 その後お腹の子供は帝王切開で摘出し入院?集中治療室? 友人の妻は何日かしてから(だと思う)退院し自宅療養。 しかし自分を責めるあまりに鬱になってしまいやばそうな感じに。 これはまずいと妻実家に里帰り。 友人と長男も嫁実家に泊まる。 翌朝友人妻自ら逝ってしまう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/274
275: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 23:35:37.45 ID:UiHd7zjz >>270-271 #7119(救急相談/安心センター)に電話を。 率直に言って、匿名掲示板にレスを書いてレス待ちしてる時点で、あなたもおかしいです。 どうか、冷静になって下さい。 レスを待ったり、スレを立てたり、そういうのは全部、時間の無駄じゃないですか。 今は、あなたがしっかり友人を支えてあげて下さい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/275
276: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:37:02.67 ID:IsKttksH まだ射精行為に粘着してるなこのクソババァは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/276
277: 優しい名無しさん [] 2015/06/02(火) 23:37:57.32 ID:IsKttksH ┌─────┐ │ │ │ .バレたか | │ │ (ヨ─∧_∧─E) \(* ´∀`)/ Y Y http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/277
278: 優しい名無しさん [sage] 2015/06/02(火) 23:39:20.83 ID:3+z7mJrT >>275 その電話番号は東京都や大阪など一部の地域限定なので、 >>270-271 さんがお住まいの「地域名 救急相談センター」で電話番号をググッてみてください 地域によって対応している時間帯も違います 東京都と大阪は24時間対応してますけど地域によってはもうやってないところもありますので http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1429844816/278
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s