[過去ログ] 【体験談】就労移行支援施設を語ろう9【歓迎】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(1): 2015/06/10(水)06:21 ID:yy1XyD3u(1/9) AAS
>>255
今度は利用者の成功に素直に喜びながら施設のあり方に良心の呵責感じてる
善良職員が出没した
あんた普通に教養があって健常者なんでしょ?
運営するのに金にシビアなのはしょうがないけど、粘着してる障害者を殺人者だ殺処分
職員みたいな差別意識持った職員ってやはり業界に少なくないの?
271: 2015/06/10(水)15:58 ID:yy1XyD3u(2/9) AAS
>>260
悪魔職員だな善良職員に憑依してなりすますな
前にまとまりない文章で施設批判してるヤツに糖質だ池沼だ
言ってたヤツだろ?
282
(1): 2015/06/10(水)16:49 ID:yy1XyD3u(3/9) AAS
堕天使ルシファーの東大院卒様職員で月収15万ナス10万年2回だからな
生死院障害者枠で年収200万超えは1%らしいよ
生活保護や実家で夢だけ見させて結果は無職かワーキングプアの悪夢を見るはめ
になるだけ。
288
(1): 2015/06/10(水)17:38 ID:yy1XyD3u(4/9) AAS
>>287
それ朝礼で言ったら職員はピキッて1%の確率にかけてでもとか説教され
子供いる生活保護の利用者も夢を壊さないでじゃないけど
なんか言いたげで経済的に援助得られる身分なら1%の夢追い求め続けられるよな。
293: 2015/06/10(水)18:09 ID:yy1XyD3u(5/9) AAS
平均就労率15%位で平均賃金12万のワーキングプアを生み出すだけの
施設職員が正規なら年収300万400万もらって、一体誰のための福祉か
って話。
297
(1): 2015/06/10(水)18:56 ID:yy1XyD3u(6/9) AAS
施設のホームページで職員紹介でにへらにへらした笑顔の
写真ばかりでFaceBookでも障害者をあざ笑うかのごとく
フォトアップして、障害者はチャレンジドだ自己実現のエネルギーは無限大
だなだめたりすかしたりして飯の種になってるけど、こんな死者累々とした
現状の仕事にもかかわらず相反する言動と表情で詐欺師集団の心理を反映してるな。
310
(2): 2015/06/10(水)21:38 ID:yy1XyD3u(7/9) AAS
>>309
障害雇用の歪みを体現してるんだよ、この人もウツで
非正規でありながら頭良いから正規の無能職員の面倒みる羽目
になり、警察沙汰おこすような障害者の世話を妬いておきながら
楽な仕事と言い放つレベルの高さでこの待遇。
314: 2015/06/10(水)22:08 ID:yy1XyD3u(8/9) AAS
>>310
レベルと言うか高潔ささえあるな

>>311>>313
丸の内の外資系IT企業で働く年収500万の発達がいるよ
障害枠らしい
318: 2015/06/10(水)23:30 ID:yy1XyD3u(9/9) AAS
>>309
移行支援利用者で2年間通所し他の利用者のサポートしてて
施設長のお眼鏡にかない併設のB型職員に採用なったらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.604s*