[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part84 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2015/07/05(日)11:12 ID:4tIL9E/q(4/9) AAS
やっぱり「おカネ」は雑菌だらけで危険であることが判明
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
490: 2015/07/05(日)11:13 ID:IKD+dnOS(2/4) AAS
>>487
その内容、少なくともこういうものがなきゃ違う、っていうやつない?
千差万別なのだろうとはおもうけど、これだけは…っていうのとか
491
(3): 2015/07/05(日)11:44 ID:TkiqU2eo(6/11) AAS
強迫性障害は「強迫観念」と、
それを打ち消すための「強迫行為」から成り立つ精神疾患。
この二つがなければ強迫性障害ではない。
また、患者は「強迫観念」の異常さと、
「強迫行為」の異常さを自覚しているのがふつう。

よく調べないと強迫性障害かどうかの区別はつかない。
外見上非常によく似ているが強迫性障害でないものも多い。
観念と行為のどちらか一方だけで強迫性障害と判断することはできない。

強迫行為が伴わない場合は、統合失調症など別の疾患の疑いがある。
強迫性障害の場合は行為をやめれば観念も消えるのが普通だが、
省5
492: 2015/07/05(日)12:02 ID:4tIL9E/q(5/9) AAS
>>491
「強迫行為が伴わない場合は、統合失調症など別の疾患の疑いがある。 」

疑いがあるだけで、観念だけで強迫性障害は成立し得る。
観念が伴わない場合は強迫性障害とは違う可能性があることは同意。

「強迫性障害の場合は行為をやめれば観念も消えるのが普通だが、 」

そうとは限らない。
493
(1): 2015/07/05(日)12:04 ID:4tIL9E/q(6/9) AAS
>>491
「強迫行為が伴わない場合は、統合失調症など別の疾患の疑いがある。 」

PTSD発症した人が強迫性障害様行動をとってる場合、行為が抑制されてもそれは一見、強迫性障害だ。
(発症にPTSDがあったかないかの違いだけ)

統合失調は不合理であることを理解していなかったり、病識がないこと。
494
(1): 2015/07/05(日)12:32 ID:p1Ze87OO(1) AAS
>>493
PTSDに効果的とされる(もちろん強迫性障害にも)薬物以外の方法って何か無いですか?
脳が故障してるなら、その回復を促す、体操・食べ物など、なんでもいいです、迷信の域を出ない物でも構いません
何か効果がある可能性がある方法を教えてください
495
(1): 2015/07/05(日)12:40 ID:TkiqU2eo(7/11) AAS
いや、観念だけの場合は強迫性障害とみなすべきではないと思うね。
観念だけでは曝露反応妨害法が効かなくなるからな。

実際問題として、観念だけの症状、行為だけの症状の奴らは、
強迫性障害の奴らとは本質的に違うのではないかと感じる。
たとえば、強迫性障害の場合は、観念と行為の無限ループが形成されてしまうために、
行為の時間が非常に長くなるのがふつうであるが、
観念のみ、もしくは行為のみの場合は、
そのような無限ループは形成されていないように思える。
つまり、同じことを繰り返してるのではないということだ。
496
(1): 2015/07/05(日)13:02 ID:YX+1LhRY(1) AAS
何か行動をしようとすると他人の顔が思い浮かぶ。
そのまま他人の顔を思い浮かべながら行動すると相手に伝わる。

とても苦しい。

相手に不快感を与えたり人に寄ってはあなたは人に害を及ぼす人間なの?と言われたり・・・

自殺した方が良いのでしょうか?
497: 2015/07/05(日)13:05 ID:TkiqU2eo(8/11) AAS
>>496
精神科に行って医者と相談したほうがいいよ
498
(1): 2015/07/05(日)13:21 ID:4tIL9E/q(7/9) AAS
>>495
グルグル思考とか体動かさないで脳内で行為自体が成立し得る。
もちろん、こういうのは少数派だし、DSMとかの定義からは外れるかも知れんがね。

>>494
例えば、PTSDの人がアニマルセラピーで状態が良くなった、と言ってもそれは経緯が分からない人が見たらペット依存症でしかない。
PTSDの人が強迫行為をはじめだして動くようになったのと同じ現象。(周囲の人が強迫行為であっても何もしないより良い、とみなせばね。)
合理的と思うか不合理と思うかの違い。アニマルセラピーが飽きたり、ペットロスで他の無機質な強迫行為始めるかもしれん。

健常者から見て割と合理的だと思われる強迫行為にしてそれに没頭すれば良いんじゃ?
多分、健常者から見て合理的なことを強迫患者に強いるのは患者当人からすると不合理に感じることがあるよ。
だから不合理なことに移行する。自傷行為も似たようなもの。
499
(1): 2015/07/05(日)13:29 ID:4tIL9E/q(8/9) AAS
観念だけでも曝露反応妨害法は使えるだろう。
PTSDの人の治療にトラウマ体験を思い出しても大丈夫であることをトレーニングするのは曝露反応妨害法と同義だぞ。
同じように強迫患者に観念が浮かんでも大丈夫であることをトレーニングするのも曝露反応妨害法と同じだ。
500: 2015/07/05(日)13:35 ID:2e4CNdCR(1) AAS
双極性障害の人って一昔前の精神病院の閉鎖病棟に
入院していた患者と同じような声だすから
とても大丈夫そうにはみえない
501: 2015/07/05(日)13:46 ID:4tIL9E/q(9/9) AAS
強迫スレで叫びたい言ってた人居たな。
そういうイライラで叫ぶのって双極も概日リズムがついていけなくてイライラでなるのだろう。
単一精神論なるものがあるが、精神科の病気は全部同じだと言えなくもないよな。
502: 2015/07/05(日)14:13 ID:TkiqU2eo(9/11) AAS
>>498
行為とは必ずしも身体的動作を伴うわけではないので、
考えるだけ・思うだけで立派な行為になる。
たとえば、文章を読んでいる途中で数をカウントしなければならない、など。

強迫観念を打ち消すために強迫行為をするのだから、
強迫行為がないということは打ち消そうとしていないということ。
それはただ単に、恐怖や妄想が強まっただけのことだ。

>>499
それは違うんじゃね?
PTSDの持続エクスポージャー法は、曝露はするが反応妨害はしないからな。
省4
503
(2): 2015/07/05(日)14:14 ID:IKD+dnOS(3/4) AAS
>>491
頭の悪いレスをするようですまん
「これをしなきゃ嫌だ」っていうのは強迫観念ではないの?
504: 2015/07/05(日)14:24 ID:ruKF150G(1/13) AAS
>>503
491じゃないけど意見。

その「しなきゃ嫌だ」が

不合理な事象であること
本人がそれを自覚していること

が条件。
505: 2015/07/05(日)14:32 ID:ruKF150G(2/13) AAS
例えばさ、男性であれば分かりやすいんだけど、性欲溜まってくると対人認識ってかなり変わるじゃん?
性欲発散して賢者モード入ると世界がかなり違うでしょ。
性欲溜まるとそういう一種の観念が想起されるように習性がある。
人によっては性癖が違うだろ?
例えば靴フェチだと、靴を前にするとアドレナリン賦活→テストステロン分泌→プロラクチン抑制→性欲高まるみたいな
ある条件付けで強迫観念が浮かぶと、
ストレスの要因グルタミン酸賦活→ドーパミン低下→強迫行為でドーパミン戻す→グルタミン酸過多は変わらず→ドーパミン低下→強迫行為ですぐさま戻す。。。。
っていう感じだと思うよ。
506: 2015/07/05(日)14:32 ID:TkiqU2eo(10/11) AAS
>>503
詳しくは
外部リンク:ja.wikipedia.org
を読んでくれ。

単純に「これをしなきゃ嫌だ」だけではなんとも言えんよ。
507
(1): 2015/07/05(日)14:35 ID:MvLF6YT8(3/3) AAS
観念でも強迫と言えると思うけど、多分、本人が無意識に行為をしている可能性もなきにしもあらず。
うーんなんというか良い言い方が思い浮かばないんだけど、観念自体はアホらしいと思っているから、それを打ち消そうと別の観念を上塗りすることもあると思うんだよね。それを延々繰り返したり。
んで無意識に行為に及んでいるっていうのは、観念を打ち消すために別の観念を上塗りしている間、それに集中していて気付いてないけどやってしまっているみたいな。
上手く言えないけどそういう時期あった。
508: 2015/07/05(日)14:36 ID:ruKF150G(3/13) AAS
PTSD患者はアルコールやベンゾジアゼピンで想起されフラッシュバックが起こることがある。
(多分、離脱時のドーパミンレベル低下状態に入るとトラウマ経験時に近い状態だから想起されるんだろう)
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s