[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part33 [転載禁止]©2ch.net (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 2015/06/29(月)16:10:20.90 ID:TCH0kTCT(1) AAS
体調が安定しない人やOD経験がある・しそうな人には1ヶ月処方はしてくれないと思う
93
(1): 2015/07/01(水)16:25:28.90 ID:klJ8ALn9(1/2) AAS
自律神経失調症で今度初めて精神科行くんだけど自立支援の話ししたら嫌な顔されないかな?
現在無職なので所得はないです
先生に直接話すべき?それとも受付で相談してからのほうがいいのかな
124: 2015/07/08(水)22:05:44.90 ID:afQiiRPZ(1) AAS
>>122
ちょっとわからないなぁ。ごめんね。
お医者さんに聞いた方が確実だよね。
でも何か聞きにくいよね。
152
(1): 2015/07/10(金)15:41:23.90 ID:F7hW/nzE(1) AAS
非課税世帯で通院2回ドグマチール100ミリ一回とメイラックス3回の心気症。これで精神科の支援法はもらえそうですか?他に内科など数件受診してます。医療費圧迫がきついです
365: 2015/08/05(水)22:42:06.90 ID:37WvxzG2(2/2) AAS
>>361
その人は常駐してるレス乞食だよ
煽りのパターンがいつも一緒
447: 2015/08/18(火)01:23:17.90 ID:/svOiAE2(1) AAS
>>432
自分、そのこと役所に聞いたことがあるよ。
無職で自立支援を受けてるんだけど、申し訳なくて、就職したら返納したいんだがこの窓口に来ればいいか?って聞いた。
そしたら、放っておいても期限が一年以内に来るのだから、それまでは使用したらどうですか?更新をしなければそれで自立支援は受けられなくなるんだしと言われた。
ただ、通院中は働いていても使っていい制度だから、申し訳ないとか思わず制度を受けてていいんですよと言われたよ。
優しくて泣けた。

保険証が変わるのは、自立支援を申請した窓口で保険証変更の申請書類を出せばオケ。
1ヶ月くらい後に、変更された支援証が届く。
それまでは、申請時の控えを病院と薬局に出せば、引き続き1割負担で処理してくれるよ。

保険証が変わる=自立支援が職場にバレることはないから、安心せよ。
671: 2015/09/10(木)23:28:36.90 ID:gAQXlMib(3/3) AAS
>>667
 俺の知る限りでは、一番、激務ではないと思うが。
760: 2015/10/08(木)08:47:40.90 ID:+S8HZe2f(2/2) AAS
>>759
ありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s