[過去ログ] ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変11 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307
(5): 297 2015/10/19(月)00:15 ID:g8w1toiW(1) AAS
>>303
耳鼻咽喉科にもまだ行っていないので明日行ってこようと考えている。

>>306
食べ物を飲み込むときは元々食べ物という「固形物」を通すのだから
その感覚と喉の違和感がまぎれてもなにもおかしくはないな。
ヒステリー球の場合は水を飲むときには違和感を感じないらしいが
この点は違う。
明日は違う用件で病院で検査があるので見てもらおうと考えている。
308: 307 2015/10/19(月)17:22 ID:0ATRH24K(1) AAS
診察行ってきた。
内視鏡で見てもらったが、喉がかなり荒れているようだと言われたが自然に治る範囲内
症状が強く出て1週間では確定的な事は言えない。あまり続くようなら内科行くように。

とのことでした。
310
(2): 307 2015/10/19(月)20:11 ID:fIJDyDmi(1/2) AAS
>>309
逆流性食道炎ってほぼ毎日胃酸が上がってくる感じゃないの?
胃酸が上がってくるのは1ヶ月に1回あるかないかくらいだが・・・
気がついてないこともあるのだろうか
313
(1): 307 2015/10/19(月)20:40 ID:fIJDyDmi(2/2) AAS
>>311
そのつもりはしているよ。
耳鼻科では鼻から内視鏡入れて喉辺りまでみてそれで終わりだった
CTも撮ってくれないのね。血液検査もなし。

皆、こんなもんなの?経験者教えてくれ。
315
(1): 307 2015/10/19(月)22:50 ID:elG/Szda(1/2) AAS
>>314
いや、近所のクリニックだよ。
総合病院では耳鼻咽喉科はなかったのでな。
違和感があると訴えたら、じゃ見てみましょう、で内視鏡で喉を
見られて喉が荒れているが、詰まっていると感じるできもの等はない、で
終わってしまったよ。
経過観察って事になったがこれでいいのかちょっと疑問。
あまりに症状が治まらなかったら総合病院の内科に行く事にする。
317
(1): 307 2015/10/19(月)23:17 ID:elG/Szda(2/2) AAS
>>316
CTは最新型のを置いてあるところだったんだよ。
内視鏡も最新型だった。評判良さそうだったから行ったんだが・・・
いや、自然に治る範囲だという事で刺激物を控えろという指導だけで
薬もでなかったよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*