[過去ログ] ★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4 [転載禁止]©2ch.net (500レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): 2015/08/17(月)20:15 ID:s0C/073D(1) AAS
>>42-43さん

>>46「ひとつだけモナー」さんとは別の観点から私なりに書いてみます。

>お互いメンヘラー
文中ではあなたは特に触れていませんが、
患者同士でも病気が違えば心の在り方も違います。
同様に、精神疾患の患者も病気とは別に個性を持っていて、
患者同士でも(たとえ同じ病気・同じ症状でも)個性は違います。
健常さん同士でもいろいろ違いがあるのと同じですね。
それで、違いを理解しあうためには、ひとつだけモナーさんも指摘しているように
「物事ははっきりといったほうがいい」と、私も思います。
省6
48: 2015/08/18(火)07:34 ID:L91cUx3y(1) AAS
総合案内所・相談所を混乱させているのは暫定回答者。
外部リンク[html]:hissi.org
「こんばんは。ALL」も「沖縄傷病手当金」も暫定回答者。
我々は彼に裏切られていたようだ。

暫定回答者氏には下記の指摘に回答すべく総合案内所・相談所へ行きたまえ。
2chスレ:utu
荒らしはスルーという建前で逃げれば確定だ。
スマホという遊び道具を持ってしまったのだから仕方ないこと。
49: 2015/08/18(火)12:57 ID:Mx3fHujT(1) AAS
>仕事が原因で適応障害になり転職された方にご相談です。
>適応障害になった際、体調不良や抑うつ状態などになられたかと思いますが、転職活動はいつ、どのようにされましたか?
>
>自分は、今、まさに休職を勧められているところなのですが、今の会社にしがみつくことは考えておらず、良いところがあれば転職をしたいと思っています。
>ただ、気力も体力も低下している今、転職活動はままならず、将来に対する不安を漠然と感じているところです。
>
>似たようなご経験をお持ちの方、おられましたら、お話伺えればと思います。
50: 2015/08/18(火)20:15 ID:5NbhIhzz(1) AAS
カイゼルひげの臭い一覧

腋臭:香ばしいポリネシアンのアポクリン腺のエグい臭い。ミョウバンも効果なし
垢:入浴を極度に嫌うので当然臭っせー。ボロボロ垢がでる
ハゲ臭:脂漏性脱毛症の臭っせー皮脂の臭い
ウンコ:焼肉と酒を飲んだ翌日の腐敗便の臭さ
チンポ:イカも負けるアンモニア臭
デブ:汗かきまくりで臭っせー。代謝も悪くて激臭
歯槽膿漏:膿んだ腐敗臭が猛烈
雄ホルモン:全開
オーラ:陰鬱で臭っせー
省1
51: 2015/08/20(木)20:55 ID:ybLc3fRU(1) AAS
カイゼルひげ

メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」

上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
省15
52
(1): 2015/08/20(木)21:47 ID:hYMksl73(1) AAS
わたしは今、自分が病気なのかどうかわかりません。
昨年4月、とても苦しい環境におかれてどうすることもできず、自殺未遂をしました。

それからしばらくして仕事も辞め、引越しもして一人になりました。
なので今現在、わたしはその苦しかった環境から開放されたし、幸せです。
何も問題はないです。

それなのに、を一人で歩くことなどがなんとなく不安だったり、
テレビなどで血しぶきの出るシーンをみると必要以上に怯えてしまう気がします。

これはツライ時期にまわりが腫れ物に触るように扱ったから、
怯えれば暖めてもらえる、と自分が甘えているだけなのでしょうか?
それとも本気で怯えていて、病気なのでしょうか?よくわからないのです。
省9
53: 2015/08/20(木)23:18 ID:kTJkPX+5(1) AAS
>>52
14年以上前のレスのコピペ、お疲れ様です。
2chスレ:utu の指示を守って下さいね。

【原文】
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□
2chスレ:utu
> 40 :優しい名無しさん:2001/01/10(水) 14:34
> わたしは今,自分が病気なのかどうかわかりません.
> 昨年4月,とても苦しい環境におかれてどうすることもできず,自殺未遂をしました.
> セディールとデパスと,テトラミド,それとリスミーという薬をもらいました.
省20
54
(1): 2015/08/21(金)02:09 ID:vYdCmtjS(1) AAS
初めて相談させていただきます。
【年齢性別女性なら生理周期】26歳女、生理はほぼ月一で来ます
【学歴職歴】専門系の高卒、バイト歴はあまりない
【通院歴】高校2年か3年の頃から毎月1〜2度
【処方】
朝夕食後、エビリファイ3mg・エビリファイ6mg
寝る前、フルニトラゼパム1mg・ハルラック0.25mg
イライラ時、エチゾラム0.5mg
【家族構成、問題】
父、母、私の三人家族。
省20
55
(1): ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2015/08/22(土)05:28 ID:5V2v6Vq6(1/2) AAS
>>54さん

時系列でマモに書いてゆき、意思に渡せばいいんじゃないでしょうか。
詳しくは書きませんが。貴方の体に危害が及ぶ恐怖があるのではないかと。
意思には守秘義務があります。
安心して医師に相談をされてください。
別居して1人ぐらいされたほうがいいですね。
巻き込まれている状態だと感じます。
56: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2015/08/22(土)05:29 ID:5V2v6Vq6(2/2) AAS
>>55
時系列でメモに書いてゆき,医師に です。
57
(1): 2015/08/23(日)00:11 ID:dCW5uCsM(1) AAS
今の会社で2度目の休職を考えています。
医師から強く勧められていて、仕事のやりくりがつき次第、休むつもりです。
会社の就業規則では、同一の傷病での休職(有給)は1ヶ月間となっています。
前回休職した時は「抑うつ症状」の診断書で1ヶ月休みました。
今回医師は「適応障害」と診断書に書いているようです。
会社によっても違うのかもしれませんが、これは同一の傷病とみなされるのでしょうか?
58: 2015/08/23(日)09:54 ID:4zQhl9Or(1) AAS
>>57
それこそ会社の判断だから会社に聞かないと
精神疾患という部類では同じだからな
ガンの転移と同じだろ
59
(1): 42-3 2015/08/23(日)18:45 ID:wMA5efVq(1) AAS
>>46-47
レスありがとうございました、お礼が遅くなり、申し訳ございません。

私の家族は、母糖質、父くも膜下で植物状態数年、姉遠方に嫁に行く。
夕ご飯を作るのはわたし、父の病院にもいき、弁護士さんに頼んでる父の成年後見人のことも全部抱えている、
彼から見たら、どっちがお姉さんでどっちがムスメなの?
と端からみて思ったらしいです。
母からは精神的虐待を受け、育ちました。
彼に詳しく話してないのですが、
大事に育てられて母の面倒を見なくちゃいけないというようには感じられない、
疲れさせてるのは家のことを背負っているのもあるでしょと言われ、
省4
60: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 2015/08/26(水)06:50 ID:s481DEqq(1) AAS
>>59さん

気を楽に持ちませ。
家族からはしばらくは精神的に逃げておいて方がいいでしょう。
貴方が安定した時、楽になった時だけ
貴方ができる範囲内で手を差し伸べる、そういう形で行っていいと思います。
フラッシュバックが出るならもちろんする必要はありません。
3分話して帰ってくるのでもいいのです。
手紙を書くのでもいいです。
やらなくちゃいけないと考えずに『やってもいい』と考えてください。
一番大事なのは貴方なのです。
61
(5): 2015/08/27(木)22:03 ID:FDKa3TmJ(1) AAS
医療保護入院していたものです。 病名は統合失調症の陽性症状が主です
経緯としては。
家族と同伴してクリニックに行く。
その後家族が呼ばれ医師と話したあと
なにも聞かされず 車に乗せられ到着すると入院施設のある病院でした。
再度同じ問答をすると、隔離病室に入れられ結果2ヶ月入院しました。
最初、隔離室? に入ってしばらくすると 黄色い紙を渡されそれに医療保護入院と書いてありました

 気になるのが
、当人に説明せずに車に乗せていいのか? 
ということです。入院中に見たドキュメントで似たような人がいましたが。救急車の中で状態説明をしている場面がありました。
62: 2015/08/27(木)22:32 ID:Og0ulJfR(1) AAS
>>612chスレ:utu さん

誘導された元スレで説明されている通り、
2chスレ:utu
1) お薬
2) 車に乗った経緯(出来るだけ具体的に)
3) 入院期間および措置入院である旨を告げられたタイミング
以上三点を書いていただけませんか。

これらが書いてないと、ご質問のあなたの事例について考察するのはかなり困難です。
63
(1): 2015/08/27(木)23:31 ID:7GCqRtls(1) AAS
>>61さん
ネット上での判断よりは医師の判断を優先的に考えるのが基本なので、
現時点では、医師から措置入院と言われたのなら、やはり措置入院だったのでしょう、
というような説明しか出来ないです。

レスを読む限り、疑問点は散見されるものの、
措置入院に至る経緯や入院中の療養の方法は、
患者個々人の違い・各治療施設の方針により幅が大きいので、
書いていただいた情報だけで個別・具体的な意見を述べるのは少々難しそうです。

もう少し踏み込んだお話をさせていただくには、どうしても追加の情報が必要になります。
>>61や誘導元のレスを参考に加筆していただければ、もう少し詳しい説明が出来るかも知れません。
64: 2015/08/28(金)00:21 ID:KUJlNHYG(1) AAS
>>63
医療保護入院と措置入院は別モノですよ。
非任意入院という点では同じモノですが。
65
(3): 暫定回答者 ◆Mu.xztZAKI 2015/08/28(金)06:20 ID:raiOmesg(1/2) AAS
>>61さん
>当人に説明せずに車に乗せていいのか?
質問の要点はこの箇所ですね。

法令を遵守しているか、という意味だと思いますが、
読ませて貰った文章だけでは判断しかねます。
現状では如何様にも解釈可能です。

「車に乗せられ」たときの状況、入院についての説明はどのような形式で行われたか、そのとき説明された内容、
こういった事項を、誘導元のスレのレスやこのスレのテンプレを参考に書き加えて貰えれば、
詳しい意見を書けるかも知れません。追加のレスをお待ちしています。
66: 2015/08/28(金)12:29 ID:oXzOMbL1(1/4) AAS
>>65
医療保護入院とはそういうもの
車に乗せたのは入院施設のないクリニックだから
入院施設があれば暴れてもマッチョな男の看護師に強引に連れて行かれる
無能回答者にコテを変えるべき
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*