[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その64 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747
(1): 2015/09/05(土)00:31 ID:kYZtNE3L(1/2) AAS
>>746
やめるなら今のうちなんだけど、症状が良くなってないんだよねえ…
そもそもベンゾだけを出し続ける医師が何考えてるのか分からない
748
(1): 2015/09/05(土)00:46 ID:wytJ7SVx(1/3) AAS
>>747
元の症状なんてむしろどうでもいいレベルに依存してからの離脱は辛いぞ
今が引き返せる最後のチャンス

送れるものなら5年前の俺にこの文章を送りたい
749
(1): 2015/09/05(土)00:55 ID:/lsdWuHf(1) AAS
>>744
俺もそのくらいの時期に同じように不調を感じた。病気が悪化したのかと思い薬を飲み続けてしまった。
いま思うと離脱症状だったのだろうなあ。
いろいろな症状が一度にくる病気なんてあまりないと思う。

俺だったら、まだ傷が浅いうちに一気にやめて一ヶ月耐える。

薬を信じて飲むなら飲む、飲まないならのまない。
中途半端が一番悪いとおばあちゃん薬剤師が言ってた。
750: 2015/09/05(土)01:15 ID:kYZtNE3L(2/2) AAS
>>748
>>749
やっと精神科行けたけど何も変わらなかったと諦めるべきか
やっぱりこれが性格だと受け入れて生きて行くしかないね
薬に助けられてる部分あったから急に止めれるか分からんけど
751: 2015/09/05(土)02:03 ID:YjOalbbn(1) AAS
イライラだけが増して凄い嫌な奴になってる自分がいる。
気づいたら周りは離れて行った。
やっぱりQOL保つために薬は必要悪なのかな。
薬無しでダメな自分がそもそもダメなんだろうけど。
752: 2015/09/05(土)10:32 ID:+0eCarl5(1/3) AAS
>>744
自分も3ヶ月頃から依存を感じた。それ離脱だと思う。常用量依存が始まってる
止めるなら早い方がいいよ!今なら大した離脱も起こらないと思う
自分は3ヶ月半で知らずに一気断薬したけど4〜5日寝込んで終わった
薬飲まない日の症状が元病に近いと分からないよね
753: 2015/09/05(土)12:13 ID:fZnGPCZH(1/4) AAS
元病治ってないと減薬するの難しいよ。
754: 2015/09/05(土)12:15 ID:U27c6nPP(1/2) AAS
就業率68%程度だしとっとと働いてよ
755: 2015/09/05(土)12:28 ID:fZnGPCZH(2/4) AAS
パーセントは関係ない。
その人による。
もちろん働いているよ。
働けない状態ならしょうがないよ。
756: 2015/09/05(土)12:30 ID:U27c6nPP(2/2) AAS
パーセントは関係ない、働けない状態だから仕方ない(キリッ アホかこいつww
757: 2015/09/05(土)12:47 ID:VvBfkUeX(1) AAS
でも実際パーセントは意味ないよね
758: 2015/09/05(土)13:04 ID:+0eCarl5(2/3) AAS
元病が自律神経失調症状の疲労感倦怠感や不眠イライラだと離脱と被るもんな
断薬してしばらくしても出てくるようなら離脱じゃなく元病と考えるべき?
自分は離脱症状のが元病より辛すぎるので元病治ってなくても気にならなくなってきた
ベンゾって本当に短期間の不調にのみ処方されるべきだ
759
(1): 2015/09/05(土)13:18 ID:wcU6B/5F(1/2) AAS
本当にその通り
けれども、短期間処方されている間に、元の病気の発症の原因となった
環境なり人間なりを取り除けるかというと難しいよなあ
760: 2015/09/05(土)14:01 ID:+0eCarl5(3/3) AAS
難しいよね。原因が仕事でもそうそう辞められないし、家族ならもっとだ
自分の場合は元恋人から追いつめられて精神やられた
でも離れられたから後は回復の努力なんだけど、これまたフラッシュバックで何年も苦しんだ
抗うつ薬も合わせて飲んで(パキシル)今は止めてる

原因がはっきり分からない場合もあるだろうな
ストレスの自覚がないことも多いし
761: オチンポ青野託也 2015/09/05(土)14:02 ID:GOeEH+yQ(1) AAS
脳内盗聴に耐えられません
皆私の顔を見ると笑います
創加在日ストーカー様々
762: 2015/09/05(土)15:38 ID:Plz+yrTB(1) AAS
俺、飲酒欲求もあるからレグテクト出してもらおうか迷ってる
ベンゾの離脱症状があるときにビール飲んだら治まって
やっぱり機序が一緒なんだと納得した。
763: 2015/09/05(土)15:49 ID:wcU6B/5F(2/2) AAS
さて、散歩をしに出かけてこよう
764: 2015/09/05(土)16:22 ID:A63mxqau(1) AAS
ソラナックスってデパスより力価強いんだな
765
(1): 2015/09/05(土)19:08 ID:wytJ7SVx(2/3) AAS
美容院で髪切るの辛かった…
一時的に二週間前の量にしたからドーピングはしたはずなのに
766
(1): 2015/09/05(土)21:13 ID:8bYOoZTS(1) AAS
GABAサプリ様様だわ
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s