[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その64 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 2015/09/07(月)00:25 ID:TTeEDQLv(1/4) AAS
>>834
粉砕処方や細粒の話題は何度も出てきてるのにたかが1/4で紹介ってお前・・・
856: 2015/09/07(月)00:29 ID:TTeEDQLv(2/4) AAS
したらばかどっかに離脱に1年以上かかりそうな人専用のスレでも立てようかな
もうココはコミュニケーション取れなさすぎるわ
お前ら危なっかしい書き込みばっかだしイチイチ指摘するのも疲れたんだよ
857: 2015/09/07(月)01:11 ID:8rGOLiv1(1) AAS
メンサロに雑談スレあったよ
長丁場の戦いで日々の生活でも愚痴も溜まるだろう
周りに理解されないこの辛さはどっかで吐き出さないと持たないよ。
858: 2015/09/07(月)01:19 ID:mfDnWc6p(1/2) AAS
おいそこのクズ、女が働き出したら男性が仕事をサボるんじゃなかったのか
859: 2015/09/07(月)01:41 ID:sx3hdLjN(1/14) AAS
858
昔の人?
今は男女、共存で働く時代だよ。
860: 2015/09/07(月)01:46 ID:mfDnWc6p(2/2) AAS
68%しか働いてねーだろゴミカス
861(1): 2015/09/07(月)02:02 ID:HMu9BdGY(1) AAS
確か調剤薬局でカットして貰ったら追加加算されて別料金取られません?
経験者よろしくお願いします。
862: 2015/09/07(月)02:40 ID:kcreHXhf(1/2) AAS
>>861
カットしてもらったり、錠剤を粉末にしてもらっていますが、うちは追加はとられないです。
863(1): 2015/09/07(月)04:28 ID:Ar9uF4zL(1) AAS
酒のみだった人いますか?
離脱症状って酒飲むと抑えられるんですけど
無論、基本禁酒中でベンゾが飲みたくて仕方がないんですが
禁酒中なので肝臓の代謝が早くてベンゾの切れが早い
交叉耐性もあったみたいでアル中にもなりやすいみたいです。
私みたいな人間は回復するまで断薬してから数年かかるみたいです。
酒を飲まなかった真面目な方はその半分の期間で回復しますよ。
864(1): 2015/09/07(月)04:56 ID:fQhw+4VJ(1) AAS
ベンゾ扱いされてるチエノジアゼピン系はしゃれにならんよ。
デパス・リーゼ・レンドルミン。完全に覚醒剤、日本発の石油硫化物
だけどイタリア・韓国だけでしか認可されてない。この2国もわずかしか
流通してない。ところが日本ではフィーバーといえるほど処方されまく
っている。この国の精神医学は崩壊している。
865: 2015/09/07(月)06:09 ID:7JOXLJv0(1/3) AAS
>>864
>チエノジアゼピン系
の方が大変なの?
866: 2015/09/07(月)06:20 ID:7JOXLJv0(2/3) AAS
>>839
そうなの?
少しの落差もつけない方がいいの?
867(1): 2015/09/07(月)07:21 ID:HagZQ4Lu(1/2) AAS
チエノジアゼピン系は、ベンゾジアゼピンのベンゼン環をチオフェン環に置換した
だけで、ベンゾジアゼピン系と同様の作用機序を持ち、大きくベンゾジアゼピン系
薬物に入る。(チエノジアゼピン系はベンゾジアゼピン系と同じ)
デパスの問題は、デパスは「向精神薬」の指定を受けていないので、他の処方箋医薬品
と同様に、外科でも内科でも気軽に容易に処方され、個人輸入もできること。肩こり、
腰痛にも気軽に処方され、常用量依存の患者を大量に作り続けていること。
868(1): 2015/09/07(月)08:58 ID:kcreHXhf(2/2) AAS
>>839
自分で測って飲むの?
測り方を教えて欲しい
869(1): 2015/09/07(月)09:19 ID:vlD3d2xd(1) AAS
電子測量機って高いけど素人にもできるなら買おうかな
870: 2015/09/07(月)09:22 ID:HagZQ4Lu(2/2) AAS
>>868
水溶液タイトレーション(ミルクタイトレーション)の話
>>12
と、そこにある以下のンク先に詳しく説明があります。
奈良の整体師さんのブログ
外部リンク[asp]:hospitalcity.jp
牛乳減薬について(フリーライターかこさん)
外部リンク[html]:ameblo.jp
871: 2015/09/07(月)10:14 ID:9iRaAtMp(1/3) AAS
夜中に眼が覚めたとき「デスパ」呑んでといわれたがさっぱり効かない・・・やめたわ
872(1): 2015/09/07(月)10:47 ID:qe3TKVeI(1/5) AAS
>>863
あいよ。断薬2年で断酒7ヶ月です。数年かかるってソースがあったら教えてくれ。
873: 2015/09/07(月)11:10 ID:9iRaAtMp(2/3) AAS
とりあえず、酒の量減らして、ついでに可能な限りベンゾ減らすのが現実的
だとおもうね。
874: 2015/09/07(月)11:10 ID:aoZZVRx4(1/8) AAS
>>872
アシュトンマニュアルでしょ。
Wikipediaにも脚注付きで書いてある。
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgベンゾジアゼピン離脱症候群
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s