[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その64 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: 2015/09/03(木)16:35 ID:rffTBclM(2/2) AAS
ベンゾ減薬する前は、減薬しても眠れない日が続くだけかと思ってたら、
眠れても、色々離脱症状が出るとは知らなかった。
666: 2015/09/03(木)16:38 ID:S+vXLJPR(5/5) AAS
>>664
一人で鬱屈するなら、ほかの元薬物乱用者と話あいながらだと気分も違うだろうな
667: 2015/09/03(木)16:55 ID:XTwDv8Cj(1/2) AAS
日本ダルクは一気断薬だぞ
668: 2015/09/03(木)16:56 ID:y4rcqzUY(1) AAS
離脱で上瞼がへこむひといますか?
自分は主に左目(の奥)が痛くて、朝起きてしばらく経つと共に左まぶたがへこんでくる
二重が三重に見えてきて
だんだんマシになってはきたけど疲れた日はへこみが増す
669: 2015/09/03(木)17:02 ID:YLqp01gH(2/2) AAS
ダルクは精神依存患者には有効だろうけど身体依存患者には
意味が無いと思われる
670: 2015/09/03(木)17:04 ID:dkWVT90H(1) AAS
断薬して1ヵ月半、一時期不眠等に悩まされていましたが現在は
薬無しで6〜7時間眠れるようになりました。
その他特に変わった副作用も無く、安心して社会生活を送れています。
もうこれ卒業ってことで良いですか?
671: 2015/09/03(木)17:06 ID:XTwDv8Cj(2/2) AAS
飲んでいた薬にもよる
長期型だと半年ぐらいは油断できない
10ヶ月遅れて離脱症状出た人もいるみたい
672: 2015/09/03(木)17:23 ID:xj3Ar2IV(2/3) AAS
離脱中にも何か楽しみを見つけたい
673: 2015/09/03(木)18:19 ID:dTtewQs9(1) AAS
運動がいいけどもしそんな状態じゃなければテトリスみたいな中毒性の
高いのがいいかも
気をそらすにはもってこい
俺は酒が趣味だったからもう地獄だよ
674(1): 2015/09/03(木)18:21 ID:61btI7go(4/4) AAS
寝る場所変えないと寝れないってのはまだこれ不眠症なのかね?
675: 2015/09/03(木)18:49 ID:k304EjWS(1) AAS
ベッドそのものをかえてみたらどう
お金かかるけど物理的にかわったら気分変わりそうだけど
676(2): 2015/09/03(木)19:24 ID:fDhB5sWa(1) AAS
断薬なんてできねーよ
みんな失敗しろ
677: 2015/09/03(木)19:25 ID:oroufeBx(1) AAS
>>676
一生そうやってろ
678: 2015/09/03(木)19:41 ID:MyuvivuU(1) AAS
断薬2年ちょっと
季節の変わり目で涼しくなってきたからか離脱症状ぶり返し気味
ぶり返しても寝込むようなヒドさではなくなったので、なんとか仕事もできてるけど、本当にしつこいねベンゾは
あー首が痛い
679: 2015/09/03(木)19:44 ID:2QpnEd/l(4/7) AAS
酒のんで体調悪くなるってのは飲んだ後に悪くなるのか?それとも飲んでる時に酔えないとか?
680(1): 2015/09/03(木)19:47 ID:2QpnEd/l(5/7) AAS
2年とか3年の人いるけど
自律神経失調症だと思うぞ。
681: 2015/09/03(木)19:56 ID:D+aoSLYx(1) AAS
どいつもこいつも死ね
682(2): 2015/09/03(木)20:04 ID:MgK20yLS(1/2) AAS
>>680
離脱症状が自律神経を乱すんだが・・・
みんなそんな程度の切り分けくらいできてるわ
2年3年かかる人いるよ?俺とか
683(2): 2015/09/03(木)20:07 ID:xj3Ar2IV(3/3) AAS
2年3年とかそんなの聞くと絶望感しか湧かないわ…
684: 2015/09/03(木)20:11 ID:MgK20yLS(2/2) AAS
>>683
今のペースから予想は立つでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s