[過去ログ]
愛知県の精神科/心療内科 その30 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
愛知県の精神科/心療内科 その30 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
481: 優しい名無しさん [] 2016/02/11(木) 02:11:56.79 ID:ZZt9zkQW >>475 あらたまの加藤正とかいう医者が生ゴミすぎる 病状悪化させたいなら行けば? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/481
482: 優しい名無しさん [] 2016/02/11(木) 02:41:53.76 ID:HF/v5PDI >>478 自作自演の Qlifeユーザーからのクチコミじゃん 批判受け付けないQlifeよりカルーかグーグルでしょ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/482
483: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 03:57:32.01 ID:dcnhFWes >>480 2人部屋にいたことがあるよ、他は何人部屋があるかは知らない、4とかかな?大声で歌っても平気だったから快適。自分がいるときは誰も入ってこなかったから独りで快適だった。 たしか全部閉鎖。 無理矢理入院だったけど1ヶ月くらいで追い出された。なんにも良くはなってない。でも入院中だけは薬ちゃんと飲み続けられたし寝れたから気晴らしにはなった。 退院したら昼夜逆転して服薬管理もできなくて、入院前と特になにも変わってない。旅行気分でどうぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/483
484: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 05:27:00.04 ID:laJClWdH >>483 そうなんですか、なんで治ってもないのに追い出すのでしょうかね。 入院ってものは治るまですると思ってたのですが違うのですかね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/484
485: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 06:37:51.14 ID:TCG7Mjl5 >>484 入院経験者ですが、それは違います。 病院の都合で退院させられます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/485
486: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 08:12:16.91 ID:M8qJNlKR 急性期の入院は基本3か月以内。 3か月までは保険点数高いからね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/486
487: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 08:48:08.83 ID:wjWBCMnD >>484 特に国立のここは本当に重くないとなかなか どの科でも入院は難しい 需要のほうが圧倒的に大きいからね みんな入院したくてもなかなか入れないのが現状 軽い人はまず却下だね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/487
488: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 09:11:01.81 ID:pIWbv6th かたくなに手帳を申請させない病院があったな 転院してソーシャルワーカーに聞いてみたら「あそこはね…」と言われて察したわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/488
489: 優しい名無しさん [] 2016/02/11(木) 12:10:19.82 ID:Vv3tyc0V >>488 どこ?ヒントください http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/489
490: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 12:13:24.37 ID:M8qJNlKR >>480 精神科は、 名市大>愛知医大>名大=保大 って感じだと思うが……。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/490
491: 優しい名無しさん [] 2016/02/11(木) 12:50:28.28 ID:jw4GiNDo あらたま 熊木 名市大w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/491
492: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 14:15:03.96 ID:7wHr9CJc 名大に直に行く以外に 名大の精神医学教室出身の先生の所に行くという手もある 某所はその筋の大家が院長をやっていて良いらしいという 噂は聞いたが予約取れないだろうなぁと 電話する前から諦めたことがあるw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/492
493: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 15:43:31.75 ID:iVVvyJj4 豊川のきくちメンタルの情報ください。内藤は断られました… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/493
494: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 16:51:00.28 ID:/niIZEAA きくち行ってる人がこのスレにいたはず 夜あたり書き込みあるかもね 具体的にどういうことが知りたいか書いたら回答しやすいと思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/494
495: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 17:19:57.07 ID:s5gl1or4 >>493 初診でも3分診療、二回目からは1分未満もありうる。先生はドライな感じを貫いてるからかも。 薬を出してくれるパソコンと思えばイイ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/495
496: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 17:25:38.55 ID:OuDxs2/8 >>495 最近俺はテンプレ会話で約20秒診察w そのうち半分は次回予約に関する会話w 薬とか自分から言わないと変えたり減薬したり出来ないよ 自立支援とかもね ずーっとそのままになるからね あと書類関係はむちゃくちゃ早いから助かる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/496
497: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/11(木) 23:16:55.43 ID:laJClWdH 名大よりも名市大の方が精神科の評判良いのですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/497
498: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/12(金) 00:57:53.82 ID:ytFhF0Wo >>497 うん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/498
499: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/12(金) 08:28:27.06 ID:2G0O52qB >>496 俺も「調子はどうですかー?」 「まぁまぁです」 「じゃぁいつもの薬と次回も四週間後で予約とっときますねー」 「ありがとうございました」 で終わりだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/499
500: 優しい名無しさん [sage] 2016/02/12(金) 08:53:25.06 ID:ytFhF0Wo >>499 俺もそんな感じ。 ネットのチャットで十分診察可能だと思う。 処方箋もカラープリンターで印刷できれば、往復の交通費と時間が短縮できるのにね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1447672131/500
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 502 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s