[過去ログ] 就労移行支援事業所 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2016/09/20(火)22:06 ID:bDEegQm3(1) AAS
外部リンク:www.jiritsushien.com
一般企業への就労率は20〜30%
35%も一人も就職者を出してない事業所がある
565(1): 2016/09/22(木)18:24 ID:GZdHLDOz(1) AAS
>今日、心療内科の先生にウェルビーだかウィングルに通ってみなよって言われたんだけど
辞めた方がいいです
嫌がらせ目的の医者もいます、
ハローワークの障害者雇用に通うようにしましょう
566: 2016/09/22(木)21:30 ID:sUpHVW35(1) AAS
今働いてて体験だけで終わっちゃったけど
ほんとに心優しい人多かったなあ
今の職場鬼ババアばっかで吐き気する
戻りたいよー
567: 2016/09/23(金)10:54 ID:RBzbhUIw(1) AAS
>>547
1日1万円以上の金が事業所に出ているのに、障害者にメリットのある事は何一つやっていない。
とっとと辞めるのが正解。
568: 2016/09/23(金)12:24 ID:YFlGzRe9(1/2) AAS
基本は行動観察法を用いてるから
様子を見てこいつはこんな奴だという支援員の思い込みのもと人格を決定されている
SSTもそう
あんなのは自由にしゃべらせといて、コイツどんな考えしてんだと探る障害者管理ツール
発言は全部メモされてるから
569: 2016/09/23(金)17:01 ID:qe8R4pt5(1) AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
570: 2016/09/23(金)17:45 ID:jyT/KaHX(1) AAS
うちの移行支援ついに登録者ゼロになった。
来年潰れるわ。
お前らも文句あるなら、行かなきゃいいだけの話。ここで何言われても痛くも痒くもないが。
利用者ゼロになるとマジ終わる。
571: 2016/09/23(金)19:01 ID:v6EhDgLh(1/2) AAS
役所に苦情TELもおススメ。
声出してストレス発散しようず!
572: 2016/09/23(金)19:53 ID:BMbNFgPI(1) AAS
役所はあまり意味がない。
苦情対策委員みたいなのが施設にあるはずだが、そっちのがマシ。
まあ意味ねえけどな、役所よりはいい。
法的にガチで違反してるとこあったら匿名で東京都だったら保健福祉局にメール。
573: 2016/09/23(金)19:54 ID:jW9I9hQv(1) AAS
就労移行バブルも終わったってことか
斡旋業も併設してる所無いし
574(1): 2016/09/23(金)21:07 ID:kDdJNFa2(1) AAS
苦情対策委員会みたいの、全部身内じゃないでしょ
通ってるところ、第三者も入ってる
まあ、それが期待できるかどうかは別として
嫌だったら行かなきゃいいってのが一番かもね
575(2): 2016/09/23(金)22:25 ID:YFlGzRe9(2/2) AAS
役所の天下り先が福祉
認可を下す見返りとして天下ってるよ
第三者委員会も福祉側の人間だから公平にジャッチできねえよ
障害者110番
社会福祉法人が委託先。苦情を入れたやつのブラックリスト作って福祉団体同士で
共有してるしな。
やりたい放題だよ、この世界
576: 2016/09/23(金)22:48 ID:v6EhDgLh(2/2) AAS
私が通所してた社会福祉法人、製薬会社から天下ってきたらしい老人がTOPで、
くだらない説教のカリキュラムがあった・・・。
就労支援サービスの苦情受付
外部リンク[html]:www65.atwiki.jp
577: 2016/09/24(土)00:37 ID:gAbfWZu9(1/2) AAS
>>575
第三者委員会は地元の福祉法人だね
同じ業界で生きてる人だからお互い面識はあるだろうし、これからの付き合いもある
そんなところにいち利用者が苦情を申し立てても、もみ消される可能性が高い
まだ地元役所の福祉課の方がまし、都道府県の社協に設置してある
障害者福祉施設適正委員会か都道府県の福祉課に相談した方が良いと思う。
578: 2016/09/24(土)01:29 ID:zKICaxv4(1) AAS
役所にクレーム入れるのはむしろやめとけ。
無駄というより、お前らなんてキチガイとしか見られてないんだか、一時対応してくれても事を大きくしないようにして終わる。
それから一応施設にもこんなクレームありましたと電話行くと思うが、まああの人ですからね(笑)で終わる。
全く無意味。
579(1): 2016/09/24(土)03:50 ID:gMl/B6x0(1/2) AAS
触るな知的、殺すぞ!
580: 2016/09/24(土)04:26 ID:9LaTURXH(1) AAS
いったん精神障害者というレッテル張られたら、『ナアナア』で済んじゃう
わけだよ。あの人はアレだからってな具合で。
役所やハロワの奴らに妄想だとか認知のゆがみとか言われたよ
581: 2016/09/24(土)05:32 ID:gAbfWZu9(2/2) AAS
チギガイの発狂と思われないように、自分の考え方が社会で通用することなのか、
筋道だてて冷静に説明できるか、が条件だけど、それができない場合は難しい。
582: 2016/09/24(土)17:30 ID:NrCWlROd(1) AAS
ほんと男はじゃまだよな
えろびに男は不要だよ
583: 2016/09/24(土)17:55 ID:GrsjWcx8(1) AAS
>>575
障害者110番なんて知らなかった。
情強ですなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s