[過去ログ] パニック障害(恐慌性障害)@マターリ131 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(3): 2016/05/28(土)22:01 ID:MzJUZkSP(3/4) AAS
>>101
あと働いてるかどうか確かめるのにセオリーな方法は社会保険額
21912円
君は?

計算サイトとかで適当にやっても見破る別の額があるから正確にね
104: 2016/05/28(土)22:02 ID:51444XR4(1/2) AAS
>>101
お前女なのか?
105: 2016/05/28(土)22:04 ID:51444XR4(2/2) AAS
おっさんピンチ
懸命にググっても無理
106: 2016/05/28(土)22:16 ID:8UnXKgJV(1) AAS
嘘つくからこうなる
誤魔化して終わる率99%
107
(1): 2016/05/28(土)22:22 ID:SIpoPb9U(4/4) AAS
>>96
ですから言ってますよね?
薬は飲みたくて飲むものではないです、
矛盾しているのはあなたですよ?

飲まなくて済むなら誰も飲んでいないと思いますし、薬自体存在しないと思いますが。
けれど、誰しも社会生活を送るために必要であるから飲んでるんです。
あなたはパニック障害というものを理解していますか?

飲みたくないから止めた、ならあなたはそれでいいじゃないですか
皆そうしたいけれど、発作を抑えるために藁にもすがる思いで飲んでるんです

あなたは私達に何を言いたいんですか?
省1
108: 2016/05/28(土)22:25 ID:MzJUZkSP(4/4) AAS
あーなんか時間かかりそうだね
書いといてね
明日見るから
また幾つか質問させてもらうよ
働いてたら軽く答えられる事ばかりだから安心して

あと東京住み?
109
(2): 2016/05/28(土)22:26 ID:CKj8jqmY(2/4) AAS
>>103
給与明細は社内でwebで見るから、紙では渡されないよ。
平成27年度の源泉徴収票でもいいか?
支払金額4,615,744
給与所得控除後の金額3,149,600
所得控除の額の合計額1,176,483
源泉徴収税額101,800
社会保険料等の金額716,483
生命保険料の控除額80,000

メーカーだから給料安いよ。
省2
110
(2): 2016/05/28(土)22:38 ID:CKj8jqmY(3/4) AAS
>>102
公式オンラインショップに商品を掲載したり削除したり。新商品が出たり廃盤切替になったり、頻繁にあるからね。
あとは受注管理。キャンセル変更依頼の対応。
エンドユーザーからの問い合わせ対応。
日々のルーチンは、そんなとこ。
年に3〜5回くらい、製造工場に出張。
不定期で、サイトを作ったEC会社と打ち合わせ。

これで満足ですか?
本題に関係ない話は、他の人が迷惑しますよ。
真面目に書き込んでる人がかわいそう。
111: 2016/05/28(土)22:59 ID:CKj8jqmY(4/4) AAS
>>107
あなたは真面目でいい人だね。

自分は薬を飲まなくても、生活習慣を改善したり、仕事の負担を減らすだけでも回復したよ、長期常用は良くないよ、と言っただけです。
これは自分の経験と意見で、飲むなと言ったわけじゃありません。
良くなるまで時間かかるし、我慢も必要だったよ。
ここの人たちは、嘘だの自演だの、そんなレスばかりでしたけどね。
あまり、2chに惑わされない方がいいですよ。
主治医の先生とか、ご家族、ご友人、現実社会の繋がりを大事にしてください。
112: 2016/05/28(土)23:35 ID:gYkqJ8k4(1) AAS
>>110
それWeb、カスタマー管理のオペレーターじゃん
楽天やAmazonだとバイトの仕事だね
113: 2016/05/28(土)23:41 ID:2K0RgizP(1) AAS
外部リンク:jp.indeed.com

外部リンク:jp.indeed.com

こういうの
114: 2016/05/28(土)23:45 ID:55RGDgqK(1) AAS
仕事内容
ネットショップの受注管理、ホームページ管理、商品発送業務など

これと変わらない
115: 2016/05/28(土)23:52 ID:a6Jq3X7C(1) AAS
大学の友達はバイトでネットショップ管理だけでなく企画にも参加してたな
116: 2016/05/28(土)23:58 ID:vFRehlpX(1) AAS
ここはガキもいるのか
117: 2016/05/29(日)00:13 ID:LxobRCRK(1/11) AAS
さっきも言ったけど、メーカーだからね。製造販売業。
BtoBが主で、BtoCはやってないんだ。
公式オンラインショップは、エンドユーザーのアフターフォローが目的だから、会社の売上に占める割合は、ゴマ粒どころか砂みたいなもんだよ。
BtoC販売をしないメーカーの公式オンラインショップは、どこも大体そんなもん。
掲載商品の選択、製造工場まで出張して現物サンプルを使って確認、説明書の制作、ECサイトを作るベンダーの選定まで。
当然、収支管理もあるんだよ。
少ないながらも販売計画を課せられて、営業利益率の目標があり、評価の半分くらいはその成果で決まる。
楽やAmazonのバイトの仕事とは、ちょっと違うんだ。

仕事の話は、もういいでしょ。
スレチもいいとこ。
118: 2016/05/29(日)00:29 ID:LxobRCRK(2/11) AAS
後から質問くると面倒だから、書けることは全部書いた。
楽天の天が抜けてた。失礼しました。
以上です。
長文、すみませんでした。
119: 2016/05/29(日)00:29 ID:/R8eV8Qi(1/2) AAS
興奮すんなよ
>>110しかしここより随分話が膨らんでるなw
それ担当がそれぞれいるだろ
本当に社会人か怪し過ぎ
120
(1): 2016/05/29(日)00:34 ID:/R8eV8Qi(2/2) AAS
しかも出張と打ち合わせは年数回なんだろ?
残ってるのはバイトレベルじゃん
121
(2): 2016/05/29(日)00:47 ID:LHEB66zE(1) AAS
説明書ってあんたが作ってるの?
ソフトは?

サーバーは?

収支管理ってのもあんた?
自社ソフト?

自社商品の販売はサイトだけ?

販売計画ってどんなプレゼンしてんの?
省1
122: 2016/05/29(日)01:00 ID:IZtoXmPO(1/3) AAS
スレチ死ね
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s