[過去ログ]
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう13【資質】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう13【資質】 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 優しい名無しさん (ガラプー KK0e-w4OP) [sage] 2016/08/25(木) 19:17:55.00 ID:ZcmfOUw9K >>44 社会人になったら特にそれでいい 本心なんか簡単に見せるもんじゃない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/48
49: 優しい名無しさん (ガラプー KK0e-w4OP) [sage] 2016/08/25(木) 19:22:25.20 ID:ZcmfOUw9K 高畑の息子の件 芸スポだのニュー速だのワイドショーで半可通が発達障害だのアスペだのADHDだの親に責任取らせろだのまさしく袋叩きだったり間違った知識拡散されて自分らにも被害来そうで怖い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/49
50: 優しい名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj) [sage] 2016/08/25(木) 19:54:21.83 ID:usBS+APda 自分発達だからまさに直撃きてますわー。 まあ自分女なんでレ○プ魔と見られることはないにしても、印象は悪くなるんだろうね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/50
51: 優しい名無しさん (エムゾネ FFb8-E6Cj) [sage] 2016/08/25(木) 19:57:29.09 ID:79kvwWpSF 怒り新党で取り上げられた「共感性羞恥」 経験がある人は10%程度なのだそう http://togetter.com/li/1016242 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/51
52: 優しい名無しさん (ガラプー KK0e-w4OP) [sage] 2016/08/25(木) 20:17:12.23 ID:ZcmfOUw9K >>51 子供の頃8時だよ全員集合をよく途中で消した 志村やいかりやが最後に酷い目に合うのが耐えられなくて http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/52
53: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1e5b-t1qj) [sage] 2016/08/25(木) 21:04:35.24 ID:VR+80zSP0 あるある 自分は本人のナチュラルな失敗にはさほどダメージ受けなくなったけど誰かが笑いものにしようと待ち構えてるパターンはダメだ うちの子供はちびまる子ちゃんつけてるとリビングから消える http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/53
54: 優しい名無しさん (ガラプー KK0e-w4OP) [sage] 2016/08/25(木) 22:35:13.21 ID:ZcmfOUw9K それでも全員集合を見ていたのは毎回毎回悲惨な終わり方をするとは限らなかったから 5、6回に一回くらいそんな時があったなって感じ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/54
55: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9c9d-t1qj) [sage] 2016/08/25(木) 22:42:37.17 ID:NCO5U2Lp0 全員集合は好きだったかも。 やられっぱなしじゃなくてやり返しもしてたし単純にドタバタコントとして楽しめてた。 リアルなホラーやバイオレンス系がダメだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/55
56: 優しい名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj) [sage] 2016/08/25(木) 22:46:29.29 ID:krdcVJfna 凄く悩みだらけなのに悩み無さそうとか言われてしまった… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/56
57: 優しい名無しさん (ササクッテロ Sp69-qQHP) [sage] 2016/08/26(金) 02:04:04.98 ID:suDxeTRxp 今日は所用で人混みにまみれたから、悪い気をたくさんもらってしまった感覚 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/57
58: 優しい名無しさん (ワッチョイ ddcb-AJf0) [sage] 2016/08/26(金) 14:58:58.53 ID:SRnWkfqR0 このスレ見てるとたまに自分には感じないようなことまで(例えばトイレの水流が怖いとか)敏感に感じ取ってる人がいて、 それを見ると自分ってhspを自覚するにはまだまだ甘いのかなと思ったりしてそういう考えやこのスレから離れてみようと思うんだけど、結局すぐにやっぱり自分hspだろうなと思うような瞬間に遭遇して戻ってきてしまう 普通の人なら傷つくどころか嬉しいような他人からの好意や(性別は関係ない)誘いもすごくプレッシャーになって眠れなくなる 太宰の人間失格の中に出てきた「弱虫は、幸福をさえおそれるものです。綿で怪我をするんです。」というフレーズに昔から共感して仕方ない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/58
59: 優しい名無しさん (アウアウ Sa01-t1qj) [sage] 2016/08/26(金) 15:27:10.93 ID:VKUMbJ8ua 好意は素直にありがたいと思うだけでプレッシャーとかは感じてないけど 職場みたいな一線引いた距離の人付き合いの中では誘われるのはつらい。 職場のお誘いってたいてい飲み会とかランチとか騒がしい系だから。 仕事以外の時間は極力一人の時間にウェイト置きたいわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/59
60: 優しい名無しさん (スフッ Sdb8-h+jh) [sage] 2016/08/26(金) 16:07:06.69 ID:vWdBwXmCd >>58 太宰治はモロHSP男子って感じします 太宰治の文章にはHSPが生きてく苦痛が分かりやすく書いてる もともとHSPで、それに加えて境界性人格障害発症してる感じ(家庭環境が原因かな〜) だけど、ああいう女性関係ダラシナイのはHSP関係なく性格なんだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/60
61: 優しい名無しさん (スププ Sdb8-0M8e) [sage] 2016/08/26(金) 17:20:46.55 ID:fvZs2+Egd >>55 HSPだからきちっとしてそうに見られるけどきちっとしてないんだよな ハードルあげられる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/61
62: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9c77-t1qj) [sage] 2016/08/26(金) 17:35:55.09 ID:AnMK3+SU0 >>58 人それぞれだから、みんなが全部を同じように感じる訳じゃない AもBもCもダメな人もいればAは大丈夫でBCがダメって人もいるし、AもBも大丈夫だけどCだけは誰よりも敏感って人もいるだろうから 人と比べることじゃないよ ここで同じ悩みをもつ人と話して苦痛を軽減できればそれでいいじゃん ちなみに俺は実家の古くて水の量も勢いもすごいトイレがずっと苦手だったけど大人になったら慣れたし、今時の節水タイプは大丈夫 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/62
63: 優しい名無しさん (ワッチョイ d596-l+M4) [sage] 2016/08/26(金) 18:23:53.39 ID:4C3l8BEk0 前ここで話題にした「秒速5センチメートル」が代表作の新海誠というアニメ映画監督 メンタルは正常だが、HSPっぽい あの色彩光彩感覚と主人公がいつも挫折のシナリオはとても常人では作れない 見る方がメンタルやられかねないという(感じない人はつまんねー作品だなで終わりらしいが) ただし今日公開の最新作は初めてハッピーエンドになっていていい意味でびっくりしたw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/63
64: 優しい名無しさん (スフッ Sdb8-h+jh) [sage] 2016/08/27(土) 00:45:31.46 ID:GJ6fsTHTd hspって極限状態で生き残る人が多い気がする。 私のおじいちゃんは戦前は対人恐怖症で当時ナンバースクールに通いながらも不登校気味でずっと生きづらさに悩んでたらしい。 それが、徴兵されて南方にいるときに絶望的な状況で、ジャングルの右の道か左の道か迷ったとき選んだ道がことごとく当たりの道で、選ばなかった道の方からは銃撃音や爆発音してそっち行った兵は全滅。 だから他の兵も最後にはおじいちゃんについて来たがったらしい。 ただの偶然かもだけど、hspは第六感というか見えない危険を注意深く察知する能力にかなり優れてるはずだから、そういう極限状態では生き残るhspも多いのでは、と思った。 戦場ではか弱いhspは真っ先に死にそうな感じするけど意外と生き残るのかも… hspの生まれてくる生物学的な理由ってそういうとこにあるのかなとも思う。 極限状態で慎重に行動できる=種を保存するためのプログラム http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/64
65: 優しい名無しさん (ワッチョイ 813c-t1qj) [sage] 2016/08/27(土) 02:29:57.39 ID:CM3FrxYj0 >>58 レベルや過敏さはは人それぞれだと思うからそんなに自分を追い詰めなくていいよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/65
66: 優しい名無しさん (スププ Sdb8-0M8e) [sage] 2016/08/27(土) 05:31:48.56 ID:UySbxL4Rd 毒家庭に生まれるかHSPに生まれるかせめてどっちかにして欲しかった 運命を憎む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/66
67: 優しい名無しさん (スププ Sdb8-0M8e) [sage] 2016/08/27(土) 06:06:40.08 ID:UySbxL4Rd 毒家庭みたいな安心できん場所で言いたい事ぱっと言えんってものすごいストレス溜まるからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1471625433/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 935 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s*