[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 146日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689
(7): 問題点があれば指摘してください 2016/10/02(日)18:52 ID:mygvF/qH(24/36) AAS
【第六段階】
☆少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、
 まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。
★先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
 寝ているだけではうつ病は回復しません。
★最近ではデイケア、OT(作業療法)、心理療法、
 リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
★ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても
 本格的に減らしていくのはまだまだ先です。

【第七段階】
省18
690
(7): 問題点があれば指摘してください 2016/10/02(日)18:52 ID:mygvF/qH(25/36) AAS
【第九段階】
☆ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ、仕事のレベルはバイトのレベルからのスタートでした。
 休職明けの場合などは人事部付になって、短時間のリハビリ勤務制度を導入している企業も増えています。
★服薬・食事は当然ですが、特に気をつけたいのは睡眠で翌日に疲れを残さないこと。
 仕事で無理をすると、まわりから十分に回復していると思われて負担になる場合があります。
 休日や帰宅後のプライベートに気を配り、ゴロゴロするだけでなくリフレッシュできることがあると最高です。
★可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
 生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
★調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。

【第十段階】
省17
691
(4): 2016/10/02(日)18:57 ID:mygvF/qH(26/36) AAS
>>679-680,682
お互い感情的になってたから、改めてテンプレ案を貼った
このテンプレのどこに問題があるか指摘してほしい

反論を改めて書いてくれると、ほかの人も意見を言えると思う
そろそろ感情的な対立はやめて話し合いをしよう
692
(2): 2016/10/02(日)18:59 ID:YL3hqhxt(4/4) AAS
>>684-690
既にいっぱい意見が出てますが、ガン無視でコピペ荒らしとか?

>>681>>683
体調を整えるならやはり運動を推奨
693
(1): 2016/10/02(日)19:03 ID:XcF9W03j(1) AAS
>>691
だから話し合いをしたかったら、まず質問に答えてやれよ
質問を出させておいてスルーしてるのお前だろ
うざ過ぎ
694
(1): 2016/10/02(日)19:06 ID:/7nDOJW5(4/10) AAS
BBX規制で浪人も買えない者です。
今回も代行スレから失礼します。

>>685-690のテンプレに特に問題は感じません。
次のテンプレはそれでいきましょう。
賛成します。

2chスレ:sec2chd
695: 2016/10/02(日)19:09 ID:Al+fzkEB(2/12) AAS
>>683
薬は漢方くらいしか飲んでないから違うと思う
運動不足とストレスかな…あぁ病院行くのもしんどいし大病だったら怖いな
696
(1): 2016/10/02(日)19:11 ID:3py94xSx(6/7) AAS
>>691
>>685-690のテンプレに問題点はないので賛成です。
問題点の指摘があるとおもうので話し合いましょう。

>>692
AAテンプレの反対意見は多いし私もAAテンプレには反対です。
このテンプレの反対意見とAAテンプレの反対意見が同じですよね。
勘違いして反対している人もいるみたいなので改めてテンプレ案を貼るのはいいことだと思いますよ。
697
(1): 2016/10/02(日)19:12 ID:60H6Fouq(1) AAS
会話を拒否してベタベタ貼りまくる ID:mygvF/qH は天啓的な嵐

日が短くなってきたせいか
夕方以降ウォーキングに行きやすくなった
人目が嫌いなんだよね、薄暗いほうがいい
698: 2016/10/02(日)19:16 ID:mygvF/qH(27/36) AAS
>>692-693
全部に質問に回答したよ
もし漏れているものがあったら指摘してほしい
寝る前にもう一回くるので、その時に回答するよ

>>694
>>696
賛成意見ありがとうございます
俺の案ではなくてID:7A2LgAIoさんが作成してくれたものだけどね
699
(4): 2016/10/02(日)19:17 ID:jIgQH7J6(2/3) AAS
もうはっきり言ってスレタイさえついてればテンプレも前スレURLもいらないよ
単に書き込みできるスレがあるだけでいい
大体みんな鬱なんだから長文なんてほとんどの人が見てないと思うよ
なんでこんな話題をいつまでも引きずってるのか疑問だわ
一言で言えば、どうでもいい
700
(1): 2016/10/02(日)19:17 ID:FBQtPrWO(23/29) AAS
テンプレ争い無くなって皆仲良く出来たらいいのにね
701: 2016/10/02(日)19:19 ID:mygvF/qH(28/36) AAS
>>697
全部の質問に回答したよ
もう感情的な対立ではなくて、本題で議論しようよ

意見のない叩きレスはスルーしている
君のような書き込みは意見ではないからね
702: 2016/10/02(日)19:23 ID:fB+IEI9Y(1) AAS
自治スレとかないんすか
703
(1): 2016/10/02(日)19:23 ID:Al+fzkEB(3/12) AAS
>>699
これがほとんどの人の意見だよ
多分言い争ってるのはうつじゃない
違う病気
704
(1): 2016/10/02(日)19:25 ID:nFJxOmCy(1/2) AAS
スルーしてきましたが結構なフラストレーションです
テンプレどうでもいいです
本音で好きに話せる場所がほんとに少ないから波風立てないで欲しい
自分と似たような人が集まって落ち着いて色々話せる場所があればそれだけでいいです
失礼しました
705: 2016/10/02(日)19:27 ID:mMtmSYAM(3/3) AAS
>> ID:mygvF/qH
全然答えてないでしょ、お前らの目は節穴か
お前らみんな疑問の意見だけ都合よく見えないんだな
706
(1): 2016/10/02(日)19:29 ID:mygvF/qH(29/36) AAS
>>699,703,704
テンプレを無くすのも選択肢の一つだと思うけど、読まない人がいるなら、読む人もいる
読む人のためにより良いテンプレのほうがいいと思うんだ
>>685-690のテンプレでもOKという意見として取らせてもらってもいいかな?

>>700
テンプレを少し加筆するかで住人の皆さんに迷惑をかけて申し訳ない
スレの乱立でメンタルヘルス板に迷惑をかけているから解決したいんだ

争いがずっと続いているから、テンプレ自体を見てもらって、今日か明日で決めたいところだね
あとは意見待ちなので反対意見がなければ争いは終わって元に戻ると思う
707
(1): 2016/10/02(日)19:30 ID:FBQtPrWO(24/29) AAS
もうやめようよ
708: 2016/10/02(日)19:33 ID:Al+fzkEB(4/12) AAS
あんたが一番迷惑だって自覚ないの?
こわ
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s