[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳は役にたっている? [無断転載禁止]©2ch.net (278レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(1): 2017/05/11(木)09:57 ID:a0OFeUPI(1) AAS
>>256
ああ、その回線持ってる。
258: 金丸千晶 2017/05/11(木)10:20 ID:FGXUM0RV(1) AAS
公共交通の割引めぐり熊野氏 「対象に精神障がい者も」
外部リンク:www.komei.or.jp
25日の参院厚生労働委員会で公明党の熊野正士氏は、障がい者に対する公共交通機関の運賃割引制度について、「身体」や「知的」は対象なのに「精神」は除外されているケースが少なくない現状を指摘し、「差別されているという声が多い。改善を」と訴えた。
国土交通省側は「精神障がい者への割引が広まるよう関係者への理解と協力を求めていく」と答えた。また熊野氏は、アウトリーチ(訪問支援)を行うことで入院を未然に防ぐ国の「精神障害者アウトリーチ推進事業」について、
活用する自治体を増やしていくため、「工夫が必要」と強調し、厚労省の努力を促した。
259: 2017/05/11(木)17:49 ID:snXCOYRH(1) AAS
>>256
ソフトバンクのキャリアメール目的でウェブ使用量300円を追加で支払うべきか悩んでいるんだけど、どう?
260(1): 2017/05/11(木)20:06 ID:b6OuzwNL(1) AAS
>>256 >>257
待ち受け専用はハゲなら初期費用いくらくらい?
携帯持ちたい。
261: 2017/05/12(金)20:25 ID:zi4iWWyY(1) AAS
携帯屋で聞けよ
262(1): 2017/05/18(木)09:59 ID:BcslxIeZ(1) AAS
携帯の障害者割引は専用スレがあるよ
【携帯】 障害者割引スレ30 【スマホ】 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:phs
>>1のテンプレに入れておいて欲しいな
次スレ立てることがあったら>>980あたりかな、テンプレに入れて
263(1): 2017/05/21(日)18:01 ID:CDD2ivj3(1) AAS
>>260
白ロムのガラケー持ち込みなら、ガラケー代と事務手続3240円で済む
ただし、白ロム持ち込みは「単体SIMがない」と断られることが多いらしい(本当に単体SIMがないのか、体のいい断りなのかは分からないけど)
264: 2017/05/30(火)16:47 ID:BMdXCXVD(1) AAS
>>263
単体シムが無いわけないじゃん
お店にとって旨味ないわけで体のいい御断りだよ
265: 2017/05/30(火)19:53 ID:Op1ndMF2(1) AAS
スーパーボーナスで新品のガラケーを買えばいいの?
266: 2017/06/08(木)07:32 ID:HWv/Gy9z(1) AAS
つ>>262
専スレあるんだから
そっちの方が詳しい人たちがたくさん居るっての
267: 2017/06/08(木)23:43 ID:R5Pyt239(1) AAS
アンケートで正直に答えればある程度どんなパターンか判別可能なんだよ
あとは答えた内容に質問して顔色見て
ズバリ本心を突かれた時は驚いた、あのアンケート、別に無内容じゃ無いよ、きちんとした医学的な見地に基づいて作られてるんだし
268: 2017/06/08(木)23:58 ID:CMoKx2Vs(1) AAS
スマート一括で無料で新規契約出来た頃は良かったけど今のスマート一括は無料じゃないから正直言ってソフトバンクの回線持つことはおすすめしない
ガラケーの機種代にに数万払わなきゃいけない恐怖
MVNOの方がいいよ
俺の言ってる事理解出来てるのか知らんけどさ
269(1): 2017/06/09(金)00:00 ID:f7nsfDCi(1) AAS
高速バスの半額って通常料金から半額やねんな。空いてるときの値段と変わらんから意味ないな。
270: 2017/06/09(金)00:06 ID:1RFGOOyA(1) AAS
人の手帳なんかどうでもええと思う事務員も
271: 2017/06/09(金)00:40 ID:3z2sDBxv(1) AAS
>>269
下手したら閑散期の直前割引より高いぞ
東京名古屋1000円大阪1500円で帰ってきた時あったからな
272: 2017/06/09(金)01:26 ID:sjp6QxYr(1) AAS
抜ける看護婦揃い外部リンク:www.tsukubahigashi-hp.com
273: 2017/06/19(月)05:15 ID:MBtPdOZr(1) AAS
手帳持ってれば失業給付300日満了し、専門実践職業訓練に移行可能。これは最高3年もらえる。
国から総額で最高500万程度の補助が受けられるわけだ。学ぶ気力のある45歳以下にはお勧め。
274(1): 2017/06/20(火)22:45 ID:mcppss8T(1) AAS
学ぶ気力のある50代はどうすればいいんだ?
275: 2017/06/21(水)07:19 ID:6BfX1qGq(1) AAS
>>274
専門実践職業訓練は確か45歳以下まで。その歳で学ぶ気があるなら自分で金策はなんとかしろって事だろう。未来の労働力として国からは期待されてないんだろう。頑張ってくれ。
276(2): 2017/07/01(土)17:57 ID:qjYuCFrR(1) AAS
陰毛を貼っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s