[過去ログ]
【自民】義家弘介「鬱病や睡眠障害くらいで薬に頼るのは甘え!」【根性論】 [無断転載禁止]©2ch.net (373レス)
【自民】義家弘介「鬱病や睡眠障害くらいで薬に頼るのは甘え!」【根性論】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482920945/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 優しい名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 09:37:19.13 一応主治医の先生には自閉症スペクトラムグレーゾーンだって言われてるんだ。 言語性と動作性の値が30以上離れているし。 せめてね、自閉症スペクトラムボーダーか知的ボーダーどちらか一方を抱えるように神様には設計してほしかったよ。 生きてて楽しいことが何もないんだ。 したいことは沢山あるけど、自分の能力の無さがそれを許してくれない。 俺と同じような境遇の人はどうやって生活しているのか、またどんなことに楽しみを見出して生きているのか聞いてみたい。 10代の頃から既に違和感が合ったが、まさか病気(障害)であるとは思わなかったよ。 精神科(検査)に行くまで時間が経ってしまった30代より、20代で診断されたほうがマシでしょ。 こんな事言ってるカウンセラーには何話ても無駄なんだろうなあ 自分なりに普通にわけへだてなく接してたら 空気読めない天然扱いされて、気がつかないうちに異物扱いされ その違和感や、なんで自分だけからかわれるんだろう?って経験が積み重なっての 人間不信であって、人の輪への得体のしれない気持ち悪さになってんのに288 空気のようなものがあって、それによって適度な距離感保ってる ってのはなんとくわかるんだよ でもその中で具体的にどう振る舞えば良いかがわからない カウンセラーもグレーの人に特有のつらさで もっと深い症状の人は、空気の存在すら気がつかず 周囲が嫌な思いしてるのも気にしないからかえって辛く まさにそれだと思った そういえば通信簿によく真面目でがんばり屋みたいな事がよく書かれてたな 今日、20年以上経ってやっと気づいたけど 要は何をするにも周りよりも時間がかかってたって事だね 1件目は初潮はいつからだとか性体験はいつだとか同棲したことあるかとか家は一軒家かとか その質問発達障害に関係あるの?ということをいろいろ聞かれ発達障害じゃないと思うと言われ 2件目はやってもらっての回答 ネットで探した本命の病院は半年くらい予約の受付の電話すら繋 同級生からは白い目で見られたり笑われたりいじめにも合い小学校高学年から不登校 働くにせよ事務は電話対応が出来ず 周りから「なんで日本語が分からないの?」「君はほんとうにもう」と怒られ続け 親からは「育て方を間違えた」と言われてます でも後悔しているわけではないのできにして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482920945/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 189 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s