[過去ログ] 【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう14【資質】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(4): (ワッチョイ e3d4-4mgA) 2017/03/14(火)23:28 ID:OVoTsVd40(1) AAS
要領がいいというのはスキルというよりも性質なんだよな
いい加減さや適当に割り切るのができない性格の人が
頑張っても要領の良さやうまく立ち回ることは難しいのは自然なことさ
要領のいい人間は軽薄さや薄情さとも結びつきやすい傾向にある
逆にいえば要領が悪い人は誠実さや執着心の強い人でウェットな人だ
要領が良くて面倒見もよく優しい人って見たことある?
416(1): (ワッチョイ f687-SFdH) 2017/03/15(水)00:26 ID:tMZlTm5C0(1/3) AAS
>>415
言わんとするところはよくわかる
でも↓がまったくいないとも思えず…
>要領が良くて面倒見もよく優しい人って見たことある?
んじゃ誰だっけ?と脳内検索中
いるにはいる、ような気がする
この場合の要領よくを頭キレる的に解釈してみる
優しいには厳しさも含めた優しさと捉えてみる
そうするといるにはいる
執着が強いというとネガテイブに聞こえがちだけど
省9
417(1): (ワッチョイ cf7d-tb+5) 2017/03/15(水)00:29 ID:T6l+qV7N0(1) AAS
>>415
素晴らしい洞察力。なりたくても成れないゆえのやっかみもあるけど、正にその通りだと思う。ドライな人は損得には敏感なんだろうなぁ。
418: (ワッチョイ af3c-/lxn) 2017/03/15(水)00:33 ID:mjVdfGy50(1/2) AAS
>>415 まさに自分が適当に出来ない人間で、今まで何度「要領が悪すぎる」と怒られてきたことか…。
最後の文に関しては自分の上司が当てはまる。仕事の出来ない自分にも頭ごなしに怒らずに丁寧に説明して注意してくれるし、その後のフォローも優しい。
420: (ワッチョイ 3642-4hWk) 2017/03/15(水)00:47 ID:hwdJWnZQ0(1) AAS
>>415
いるよ。友達男女ともそういうタイプ多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*