[過去ログ] 【診断書】障害年金 画像upスレ.1【年金証書】 [無断転載禁止]©2ch.net (521レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2017/05/26(金)20:16 ID:ZcyTk7E7(1) AAS
小泉Jrの正体
外部リンク[cgi]:akb.akiba.coocan.jp
253: 2017/05/28(日)13:48 ID:HvQORG1R(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
更新のハガキが5/10に来たのに、年金ネットには反映されてないわ
254: 2017/05/28(日)19:36 ID:A5Z8BhjZ(1) AAS
>>249
小綺麗にしているが疲れそうな椅子だな
255(2): 2017/05/28(日)23:34 ID:HvQORG1R(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
自分じゃないが、こんな人もいてんねや
年金機構なにやってんだろ?
256: 2017/05/29(月)07:44 ID:4nCL3Ual(1) AAS
元スレに書いてあるじゃないか
年金は収入じゃなくて、スペック他の審査なんだろ
257(1): 2017/06/01(木)08:53 ID:2C9BBwAT(1/4) AAS
>>255
いやいや。画像は自分じゃないけど別に珍しくないわ。
自分も厚生2級で年収350〜400万円くらいだったし。
2年更新以上の人なら誰でも出来る。
更新済ませてから就職して、次回診断書提出するまでに退職(無職)になれば問題ないからな。
この人の場合31年更新みたいだから、それまでは働きながら厚生2級の支給はできる。
258(1): 2017/06/01(木)09:00 ID:2C9BBwAT(2/4) AAS
障害年金15万+給与30万円=手取り毎月45万円の生活を知ると馬鹿らしくなるよ。
年収800万円〜900万円に匹敵する。
まぁ、上手く制度を利用すれば生活が楽になる。
259: 2017/06/01(木)12:25 ID:WHfDnH7j(1) AAS
>>257
>>258
ぜひ、診断書や証書や源泉徴収票をupしてほしいわ
260: 2017/06/01(木)15:29 ID:4D7kWP44(1) AAS
厚生年金スレの年収450万の奴の画像でしょ?
スレ民からウソだの詐欺だの言われてたなw
261: 2017/06/01(木)17:25 ID:CKZOFQA5(1/4) AAS
今日主治医からの診断書できたので見てみました。画像あげ方分からないので書きます
日常生活能力の判断
助言や指導をしてもできない若しくは行わないが5箇所。助言や指導あればできる2箇所
精神障害→(5)
となりましたが私の場合、神経症に部類される全般性不安障害
備考欄にてうつ病の病態を示している。
今回、社労士さんにお願いしていますが私の場合病名で弾かれるかもなので五分五分との事です
262(1): 2017/06/01(木)19:43 ID:+zYqC6y2(1) AAS
c2d5(5)って年単位で閉鎖入院レベル
書き込みだけじゃ釣りとしか思われない
釣りじゃないのなら基礎か厚生か共済の専用スレへどうぞ
263(1): 2017/06/01(木)19:49 ID:2C9BBwAT(3/4) AAS
画像を上げたところで源泉徴収票はお前本人のものなのか?
とかツッコミを入れられたらどうしようもないしなぁ・・・
(源泉徴収票や給与明細は家族のもので、手帳や年金証書だけ自分のものとかならいくらでも嘘つき放題。)
ただ、実際に俺は退職→無職→就職の繰り返しで生活してるから画像は上げられないけど情報ならいくらでも提供するよ。
264(2): 2017/06/01(木)19:57 ID:CKZOFQA5(2/4) AAS
>>262
つりではないです。診断書作成前は(4)と聞いてましたので、出来上がったの見て(5)には私も???です。
別の箇所を医師が書き間違え(初診日記入違い)していたのでもう1度書いてもらうので(5)で合ってるのか聞いてみます。
社労士さんもビックリしていたので(5)は、ほぼないのですね
265(3): 愛と死の名無しさん 2017/06/01(木)20:48 ID:2C9BBwAT(4/4) AAS
>>264
(5)はレアだけど、病名が心配。
神経症(全般性不安障害等)は障害年金の対象外の疾病名。
障害年金申請に慣れた医者ならまずそんな病名で診断書は出さないよ。
うつ病の病態を示しているならうつ病と書けばいいだけだからね。
年金事務所に相談したら、うつ病は大丈夫だが神経症は障害年金の対象ではないと言われました・・・とカマかけてみたら?
まともなら書き直ししてくれると思うが。
266: 2017/06/01(木)21:05 ID:NRhjb2Xr(1) AAS
>>265
>>264
両方心配でしょう。病名、スペックともにレアケースなのだから。
整合性がとれない。照会くるかも知れないですね。
自分も審査待ちだが不安だ。ガイドラインができても、2ちゃん報告(本当なら)みるにつけ、審査はブラックボックス。
267: 2017/06/01(木)21:23 ID:CKZOFQA5(3/4) AAS
>>265
1から社労士さんに聞きながら進めてますのでもちろん最初に「うつ病」と書けるかと聞きましたが、あくまで病名は「全般性不安障害」で、備考欄に「うつ病の病態を示している」と書いてもらってと社労士さんに言われたのでそれは書いてもらえました
268: 2017/06/01(木)21:30 ID:CKZOFQA5(4/4) AAS
>>265
続きです。
病名ではじかれたとしても他の部分で2級は取れると、社労士さんは言っておりましたが、確かに私が(5)と言う診断は???です。
失礼ですが書いたことありますか?と主治医に問うと「沢山沢山書いてる」と...
269: 2017/06/01(木)23:46 ID:/muW+vew(1) AAS
>>263
>>255の画像はそこら辺工夫してるじゃん
270(1): 2017/06/02(金)07:12 ID:pSTMVfZS(1/3) AAS
優子、恵子みたいなもんで昭俊とか俊とか和俊とか親の名前の1文字貰う名前は珍しくないからな。
ついでにいうならフォトショで加工も出来るし。
自分も働いてた時期あるし更新してたから嘘とは思ってないが、誤魔化しは出来る。
271(1): 2017/06/02(金)07:30 ID:pSTMVfZS(2/3) AAS
更新直後に働けば誰でも働きながら障害年金受給は成り立つから画像なくてもいいくらいだよ。
クローズなのか障害者枠なのか、勤続何年目なのかそっちの方が気になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s