[過去ログ]
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part97 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part97 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
959: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f72-L+jx) [sage] 2017/05/14(日) 23:37:42.58 ID:Eixk9LKI0 あーなんか今日も公共の場のトイレで手洗いしたら変な目で見られたような気がする とても丁寧に洗いすぎて こんなんで働けるんだろうか…訓練と慣れなのはわかってるけど どうしても手首まで洗わなきゃ気が済まないし掌がとてつもなく汚れてるって感じてしまうから念入りにしてしまう 普通の頃どの程度か思い出せなくなってきた それでも丁寧な方だったけど みんなもっと自分の手洗い動画アップしてくれw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/959
960: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa67-9rtx) [sage] 2017/05/14(日) 23:42:38.36 ID:OVjCr/OHa 死んだら楽じゃなくて無ですよ。 永遠の無。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/960
961: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f3c-4kea) [sage] 2017/05/14(日) 23:48:46.25 ID:kRxubBmP0 ちんだことないのにどうちてわかりゅんでちゅか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/961
962: 優しい名無しさん (ワッチョイ c308-Z6j5) [] 2017/05/14(日) 23:52:21.26 ID:U5fSqb3Z0 てか、曝露反応妨害法って効くの? 効くとか言ってるのって医者だけじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/962
963: 優しい名無しさん (ワッチョイ cfe2-9rtx) [sage] 2017/05/15(月) 00:04:28.55 ID:WQJnTw+N0 原子レベルに分解されて自然に帰るだけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/963
964: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa67-JLPN) [] 2017/05/15(月) 00:26:05.54 ID:kd9b4asLa >>959 自分は個室でして手を洗わないか、多目的トイレを使うか、清掃用の個室みたいなとこで手を洗う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/964
965: 優しい名無しさん (アウアウウー Sa87-T/uL) [sage] 2017/05/15(月) 01:09:33.17 ID:LQKzmAuOa >>959 外で長く手を洗ってるがほかの人は入れ替わるから気にしない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/965
966: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa67-n5K2) [sage] 2017/05/15(月) 01:17:46.80 ID:kRGDPB8Ra 大体10人くらいは入れ替わるわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/966
967: 優しい名無しさん (ワッチョイ ffa6-cJKF) [sage] 2017/05/15(月) 04:21:12.56 ID:a8rsLkKU0 雨の日に道歩いてたら死骸が落ちてた 避けたけど雨が跳ねて靴やズボンにウイルスとか付いたんじゃないかと思って吐き気がする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/967
968: 優しい名無しさん (ワッチョイ 231f-shUF) [] 2017/05/15(月) 08:29:03.70 ID:qR03ZY8K0 強迫って麻薬と同じじゃね? 一回知ってしまうとやめられないんだよ やめようとしてもなかなかやめられない 麻薬と違うのは自分が意思に関係なくある時から発症してしまう事だけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/968
969: 優しい名無しさん (スププ Sd9f-IfFh) [sage] 2017/05/15(月) 08:49:30.53 ID:U9/436GVd 不安なことがあると(何か顔や口や服とかに付いたんじゃないか、ちゃんと電源切ったかとか)それしか考えられなくなって喋れなくなるし、動作も止まるし何も出来なくなる。もう考えても仕方ないのに。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/969
970: 優しい名無しさん (ワッチョイ e33c-n5K2) [sage] 2017/05/15(月) 10:05:18.21 ID:97EjDHCe0 自分も動作止まって周りに不思議がられるわ 強迫性緩慢というらしいね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/970
971: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f72-WXg/) [sage] 2017/05/15(月) 10:44:53.72 ID:HPwSn49R0 苦しい 不安でしかたない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/971
972: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa67-JLPN) [] 2017/05/15(月) 10:55:04.16 ID:UEwwVutUa 動作が止まるというか、自ら止めて確認、今までのことに嫌なことはないから動いて大丈夫だと自分に再始動させる為に時間を置くんだよね。 より正確に言うと、嫌なことがあると儀式を始めなくてはいけなくなるから、いや大丈夫だ、嫌なことは起きてないから儀式を始めなくていいと自分に言い聞かせる為に固まるんだよね。 だから集団療法で治そうと踏み出せる人が信じられない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/972
973: 優しい名無しさん (ワッチョイ ffec-a3sR) [] 2017/05/15(月) 14:58:58.44 ID:GAisx3Fc0 >>711 ま〜ん(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/973
974: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f72-gzlm) [sage] 2017/05/15(月) 16:42:26.09 ID:vxWed6xt0 >>964-966 治す為にいっそ手を洗わないって他のサイトでも言われてたけど分かる気がする 汚いのに慣れる目的だけど疲れるからね手洗い始めると…いっそ洗わない方が精神的に楽 でも洗うけどさw 最初は入れ替わるから気にしなかったけど入れ替わる際に変な目で見られる気がしてる すまん10人入れ替わるわろた 働いてる不潔恐怖の人って仕事場じゃ同僚とかとトイレ後の手洗いどうなってるのか気になる 同僚におかしがられないのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/974
975: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f72-gzlm) [sage] 2017/05/15(月) 16:52:18.18 ID:vxWed6xt0 完璧にこなすよりちょっと妥協して曖昧にやってた方が人生幸せだなあ本当 自分基準から見たら完璧にやったと思うけど実際は本当に完璧かと言われたらそうじゃないかもしれないのに 完璧ってなんだろうな 普通だった頃の自分にもし聞いたら「いやそもそも完璧って何よ?手洗いはちゃんとしたじゃん(笑)」って答えると思う 妄想より現実を大切にしていきたい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/975
976: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa67-JLPN) [] 2017/05/15(月) 17:14:56.82 ID:eEMyTSI+a 自分は潔癖性で手を洗うんではないんだ 何か掛けられている気持ちになり手を洗う だから下から跳ね返った水が当たった気がすると際限なく手を洗い続ける。 家での水道代は2ヶ月25000円位 顔に何か掛かった気になると顔が拭けない 手を洗う時に顔を擦るだけ 家に戻ったら顔に触れないように服を脱ぎ、触れた服は洗濯機。 風呂場でシャワーを頭から30秒ずつ当て続けて風呂に潜る。 その後は風呂桶の中から同じ様に風呂の壁面にシャワーをかけ続ける http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/976
977: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f72-gzlm) [sage] 2017/05/15(月) 18:23:01.17 ID:vxWed6xt0 病気になる前の自分は完璧にやったなんて割りとどうでもよくて(丁寧には一応やる)、やったっていう事実だけで十分 病気になった後は何が何でも完璧にこなさなきゃ気がすまない証拠がないと安心出来ない、こんな感じ 家についていっていいですかっていう番組に潔癖症な保育士の20代前半の女の子が出てたね その子は他人を部屋に上がらせるのは滅多にないらしく彼女が番組スタッフを部屋に入れてくれたのは特例だったらしい まずスタッフに新しい靴下履かせて家に上がらせて、バッグとかはビニールを下に敷いて床においてた 宝くじとか汚いもの触る度収録中に五回くらいは水で手洗ってたよ でも寝室だけは聖域みたいでそこは入らせてもらえなかった 彼氏と暮らしてるらしいけど、彼氏にもまず帰ってきたら玄関で服全部脱がせて洗濯機にポイ 彼氏はそのままお風呂にGOだったような 結婚はする予定みたいだけどどうなるんだろうね 彼氏も彼女のそういう所治して欲しいとは言ってたけど 保育士って結構潔癖症には辛い仕事と思うんだけど彼女はなんとか許容出来てたみたいだから大丈夫なのかな うろ覚えだから間違ってたらごめん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/977
978: 優しい名無しさん (ワッチョイ 53b1-q1AQ) [sage] 2017/05/15(月) 18:36:53.27 ID:XV/puHb20 潔癖症なのか強迫なのか知らんが手洗いをやめる気がない書き込みが多くみられるな。 やめなきゃ治らんよ。 そういうのって、アルコール依存症の奴が 酒を飲みながら酒がやめられなくてつれえと言ってるのと同じ。 手を洗って辛いとかいう奴がいるけどそれは違うだろう。 手を洗わずに耐えてるほうがはるかに辛い。 手を洗わないでいると発狂しそうになるだろ? しかしそれに耐えなきゃ治らんよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490946667/978
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*