[過去ログ] 【SSRI】ジェイゾロフト part65【ま、いっか〜】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2017/09/17(日)09:57 ID:hyoRKNhf(1) AAS
>>692
ベンゾは坑不安薬
SSRIは坑うつ薬
694
(1): 2017/09/17(日)10:16 ID:0Q0XmQ4+(1/5) AAS
>>692
俺も同じよ
前の医者は死ぬまで高血圧の薬飲むのは依存じゃないの?とかって人だったからずっとベンゾ飲んでた、パニック障害の薬として。
んで引っ越してからかかった新しい医者がベンゾはやめよう!
って人でジェイゾロフト出されたのよ。
その医者は普通は置き換わらせるって言ってたから多いんじゃないかい?
695
(1): 2017/09/17(日)10:24 ID:yIi9igGE(3/3) AAS
>>694

今の医者に最初行った時、俺が今飲んでるベンゾ指して「今これが取り付いてるから」って言ったよw
医者がそんな事ハッキリ言うって凄いと思う
逆にダラダラベンゾに依存させて金づる繋げとく医者って多いんだろうなあ
696: 2017/09/17(日)16:31 ID:S1t52CLJ(1) AAS
ベンゾの方が飲み心地がいいのは確かだからなぁ
嗜好的になる人が出るのもわかる
ゾロフトはSSRIの中では効果と副作用のバランスが取れたいい薬だと思うけど
697: 2017/09/17(日)18:00 ID:0Q0XmQ4+(2/5) AAS
ゾロフトは最初の副作用だけ?乗り越えれば何か見えてきますかね
698
(1): 2017/09/17(日)18:02 ID:0Q0XmQ4+(3/5) AAS
>>695
金づるだったのか、、、それでも新しい医者とは違って一時間とか話を聞くいい先生だったような。
けどベンゾやめろっていう今の先生のほうが患者思いなのかね
699
(1): 2017/09/17(日)18:14 ID:4VzqQw61(1/2) AAS
>>698
1時間も時間割いてくれてたの?!
カウンセラーだって30分毎に3000円とか5000円とかかかるんじゃなかったっけ?しかも保険適用外
今の時代3分医療なんて言われる時代
特にメンタル系なんてもう同じの飲むサイクルになったら話す事も大してないから、
「どうですかー?」
「特に変わりないですー」
「じゃいつも通り出しときますねー」
30秒で終わるわw
めちゃオイシイ商売だっつーのを書いた本が出てたな
省3
700
(1): 2017/09/17(日)19:44 ID:0Q0XmQ4+(4/5) AAS
>>699
なんか性格があったね前医とは、看護婦から注意されるレベルで談笑したり薬の話したり色々だった、、、
信頼関係があったなぁ。
他の患者も先生が好きで治療そっちのけだったんじゃ(笑)
新しい先生はよく分からないけどねまだ。
ただちょっと初診で型にはめる感じで違和感だったな。
まぁ信じてジェイゾロフト飲むけどね。
701
(1): 2017/09/17(日)19:51 ID:4VzqQw61(2/2) AAS
>>700
まあこう言っちゃ何だがよっぽどヒマだっのでは・・?
田舎とか?
その医者1人のクリニックでしょ?
次に待ってる人いたら1時間なんて絶対無理でしょー
702: 2017/09/17(日)20:19 ID:0Q0XmQ4+(5/5) AAS
>>701
横浜のそれなりのクリニックだったよ。
まぁ確かに俺も三時間とかまったしね
それは患者みんな許容してたわって関係ない話だねこのスレにはスマソ
703: 2017/09/17(日)22:27 ID:9Q5it4Oc(1) AAS
一長一短だから自分に合うものを探せばいいよ
SSRIのほうがベンゾより怖いって人もいるし
ゾロフトはひと月以上飲まないと実感ないから
副作用で生活に支障が出るレベルならやめたほうがいいかな
あえばとっても楽になる薬でもある
704
(1): 2017/09/18(月)11:01 ID:XYuCe0RV(1) AAS
あのー、この薬50ミリを毎日飲んでいるのですが、基本的に飲酒は禁止なんですよね?
ついつい、週末になると飲んでしまうのですが、肝臓に問題がでたりするのでしょうか?

飲む量はほろよい1本くらいです
705: 2017/09/18(月)11:20 ID:OcKi/N/Q(1) AAS
まだ飲んで二日目だけどなんか調子いい
ベンゾも併用してるからかな
706: 2017/09/18(月)11:48 ID:Vvz2YSWz(1) AAS
まだ三日目だけど、夜ぐっすり眠れるようになった
これって、普通は不眠になるんじゃないの…?
眠れるってことは効いてるんだろうか?
まだ気分が上がる感じはしないけど、これから効いてくるかな?
あとお腹が全然すかない
707
(1): 2017/09/18(月)11:58 ID:vkaNT5u3(1/2) AAS
飲酒は禁止されてないな
肝臓には負担あると思うよ
708
(1): 2017/09/18(月)13:04 ID:PKwuRoi/(1) AAS
久しぶりにメンタル板に来てみたらまだこのスレあったんだ!
6年前まではこのスレにお世話になりました。
その後ゾロフト卒業(ちゃんと医師の指示で)したけど元気だよ!
ゾロフトにはいい感じに着火剤になってもらいました。
709
(1): 2017/09/18(月)13:23 ID:8TKOqF6P(1) AAS
>>708
どのくらいの期間飲んでました?
再発はしてないですか?
710: 2017/09/18(月)20:18 ID:5Ilru/t6(1) AAS
ああ〜〜もうダメだ。1年近く飲んできたけど、副作用が酷くて、俺には合わないみたい。
明日、先生に言って、中止の方向で頼んでみよう。
711
(1): 2017/09/18(月)21:56 ID:zNclm9gi(1/2) AAS
>>707
されてるよw
てか飲酒OKの薬なんて基本ないんだけど
まあ禁止って言葉よりやわらかめだとは思うけど
避けて下さいかなるべく避けて下さいとかかな
712: 2017/09/18(月)21:58 ID:zNclm9gi(2/2) AAS
まあだいぶ前からこの薬以外にソラナックスとかも飲んでるけど、
たまにの楽しみの時は気にしないで多少の酒なんか飲むよ
元々たくさん飲むタイプじゃないし、問題起きた事ない
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s