[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(1): (スプッッ Sd43-NuYX) 2017/06/12(月)15:47 ID:rgr9mihCd(4/4) AAS
>>790
そうなんですか。
ありがとうございます。
既に一気断薬を試みたところ初日で喉の締め付けられるような感じと全身の倦怠感に襲われ1日目にして断薬諦めてしまったので相当依存してしまってるのだと悲観してました。
796: (ワッチョイ 05f4-irun) 2017/06/12(月)16:05 ID:x0yR/3KR0(3/4) AAS
>>793

そうか、がまん、がまんの夏だな
797
(1): (ワッチョイ 1523-Fz1p) 2017/06/12(月)16:08 ID:0eSFhAIb0(4/4) AAS
断薬終わったら、もう精神薬は一切使うのやめるわ
マインドフルネスと認知行動療法でいくわ
798
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:20 ID:yR0mhJOOK(26/53) AAS
>>795
喉のしめつけなんて男ならネクタイで慣れてるだろ
799: (ワッチョイ 05f4-irun) 2017/06/12(月)16:26 ID:x0yR/3KR0(4/4) AAS
>>797

ほんま、こりたよ。自己治癒力回復だな
800
(2): (ワッチョイ 85aa-Hrry) 2017/06/12(月)16:27 ID:44A8N9vV0(1) AAS
“ベンゾ〜離脱その89”まであるけど
“〜その1”に書き込みした人って今頃どうなってるんだろ
まだここにいんのかなとどーでもいい疑問
801: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:30 ID:yR0mhJOOK(27/53) AAS
>>621
るろうに剣心 アニメ版で
斎藤一が バカは死ななきゃなおらない
と言ってたな
802: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:34 ID:yR0mhJOOK(28/53) AAS
>>609
てことはハルシオン置換すりゃ減断薬うまくいくんかな
803: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:38 ID:yR0mhJOOK(29/53) AAS
>>592
どちらにせよ薬飲んだあとに運転ダメよ
804
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:47 ID:yR0mhJOOK(30/53) AAS
>>584
> >>562
> クズな精神科医を肯定する訳ではないが、世の中には断薬指導の知識がある精神科医も少なからず存在する。
> そんな奴に向精神薬を抜いてもらえば殆ど離脱症状だは出ない(さっきも言ったように経験済みだ)。

確かに。
常用量離脱や一気断薬離脱症状が出てあんた、つまり離脱症状出やすい体質のあんたが、離脱症状ほぼなしで断薬できたということは、
離脱症状出やすい体質でも離脱症状をほぼ回避する方法はあるてことだな

> 後、眠れないからと眠剤に手を出すのはナンセンスで愚の骨頂だな、人間は眠たくなったら自然に眠る生き物でありこれは生理現象だから、その自然な眠気が来るまで眠たくなければ起きていればいい話だ。

全く正論だがこれ過去スレで突っ込まれてなかった?
睡眠薬に手を出す前なら正論だが、手を出した後は、漸減減薬のために服用するしかないと
805: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:53 ID:yR0mhJOOK(31/53) AAS
>>568
で、その薬の名前は?
806: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)16:55 ID:yR0mhJOOK(32/53) AAS
>>564
んなスレあんの?
807: (ワッチョイ dba7-disv) 2017/06/12(月)17:05 ID:WzaeQLSA0(1/6) AAS
mate使ってる人は、(KKeb-JblI)をNGネーム正規表現にすることでガラプー消せるよ
鬱陶しい方、やってみて
808
(3): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:07 ID:yR0mhJOOK(33/53) AAS
>>555
内海は牛乳ダメなんて言ってるのか。

まあどんな人間も100%正しいなんてあり得ないから、これについては正しいことを言ってるがあれについては間違ってるというのはあろう

一部を間違ってるからといってその著者の言うこと片っ端から疑うみたいな0か100か思考はやめようぜ

あーでも世間は、精神疾患患者が何を言っても、0か100かで、決めつけられちゃうな。
精神疾患という時点でどんな分野の発言も否定される。

離脱症状が世間に認知されないのも、精神疾患の戯れ事に思われてるからかな
809
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:15 ID:yR0mhJOOK(34/53) AAS
>>540
前に進む人間だろうが他力本願な人間だろうが精神科の門を叩かなきゃ健全だ
810
(4): (ワッチョイ 2311-DEJT) 2017/06/12(月)17:17 ID:0toKOwUC0(1/2) AAS
ベンゾジアゼピンの危険や減薬、断薬について世間は関心が薄くてリアルの世界にはベンゾの話がわかる人が全くいない。
このスレのみなさん、ガラ昼ライトさんや粉砕くん、ガラプーさん、皆様のやりとりがROMしている人の助けになっていると思う。全員参考になるから書き込み続けて欲しい。
とにかく医者も誰も減薬の知識なさすぎよ。
協力もないし。
811
(1): (ワッチョイ 2311-DEJT) 2017/06/12(月)17:20 ID:0toKOwUC0(2/2) AAS
>>810
昼ライトさんは「ガラ昼ライトさん」ではないですね、すみません!
812: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:21 ID:yR0mhJOOK(35/53) AAS
>>531
こういうの見ると、長期型はあとからじゃないと離脱症状が分からないから翌日以内に離脱症状分かる短期型のが、離脱症状と減薬の駆け引きしやすい気がするんだよね
813
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:27 ID:yR0mhJOOK(36/53) AAS
>>521
26年って俺生まれてないな、そんな時代から睡眠薬ってあるんだ
814: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/12(月)17:29 ID:yR0mhJOOK(37/53) AAS
>>520
よく意味が分からないが、体内に器具を埋め込む不安を薬(ベンゾ抗不安薬)で打ち消すということ?
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s