[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): (アウアウカー Sad5-oez+) 2017/06/05(月)00:40 ID:rFU2DrLRa(1) AAS
>>251
すみません、レンドルミンとレキソタンです
最終的に今ある薬の4分の1まで減らした後どうしようかも悩んでたので、等価交換?についても気になります
255(2): (ワッチョイ 66e3-Qnlb) 2017/06/05(月)00:41 ID:gjF4/VkW0(1) AAS
>>250
飲まないと死にたい欲求が強まって体調が悪くなる
飲むと5時間くらいは普通に暮らせる6時間くらい経つと元に戻る
抗うつ剤とか飲むとだるくなるし、人格に影響が出るから飲みたくない
デパスでダルくなるということはないな。ただ楽になるだけ
ただ飲まないと死にたくなるという
256(1): (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)02:43 ID:Bwf0wH9d0(1/13) AAS
>>245
ジョギングをやると活性酸素が大量発生してガンになるぞ。
悪いことは言わん、やめとけチビ(笑)
257: (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)02:46 ID:Bwf0wH9d0(2/13) AAS
>>245
ま、ジョギング等の激しい運動をやっていても活性酸素を除去する方法を知っていればガンにはならない。
だがアホなお前は当然そのやり方を知ってるハズが無いからやはりガンになる。
だから悪いことは言わん、ジョギングはやめとけ、チビ(笑)
258: (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)02:48 ID:Bwf0wH9d0(3/13) AAS
>>246
離脱症状ってのは気分ではなくアカシジア(ソワソワして一ヶ所にじっとしていられない)状態の事だ。
この症状は向精神薬を服薬した経験が無い人間には無い。
だから気分と離脱症状は違う。
いい加減な事ばかり書くな無能。
259(1): (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)02:52 ID:Bwf0wH9d0(4/13) AAS
>>255
死にたきゃ勝手に死ねばいい。
死んでないのが死にたいって気持ちが嘘である何よりの証拠。
260: 長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)02:58 ID:Bwf0wH9d0(5/13) AAS
俺様的神曲ww
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
何度聴いても飽きないね(笑)
綺麗な声(音色)だ。
恐らくこの曲の地位は永久に不動だろう、因みに俺様は毎回カラオケで歌うwww
お前らもちょっと聴いて気分をリフレッシュさせろ(笑)
お前らが無事に向精神薬と決別できますように。
健闘を祈ってます…
261(2): (ワッチョイ bd23-wUaA) 2017/06/05(月)06:27 ID:Lc1HQqb90(1/10) AAS
少し前も頻尿で眠れないという書き込みがありましたが
私も昨夜は2時間おきにトイレに起きてしまって朝まであまり眠れませんでした
離脱症状による頻尿対策は何かありますでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします
262: 長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ bd9b-FRGp) 2017/06/05(月)06:45 ID:Bwf0wH9d0(6/13) AAS
>>261
ジジイ(笑)
お前はタンパク質とスカベンジャーが不足してんだよ(笑)
ターコ(笑)
263: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:07 ID:8f7FAQvPK(1/29) AAS
離脱症状って、肉体的には、小さいYシャツ着て第1ボタンを無理矢理留めてネクタイを限界まできつくして、さらに厚手のスーツを着て炎天下を歩くのとどちらが苦しい?
精神的には、毎日パワハラでこちらがミスしてないのに、というより言われた通りやったのにパワハラされるまさに文字通りのパワハラを受ける毎日とどちらが辛い?
物理的には、例えば腕一本なくせば離脱症状と訣別できるならなくしてもいい?
こうゆう質問する奴は離脱症状をまるで分かってないな、それぞれ性質が違うから比べようがない。
細かいことを言えばベンゾの離脱症状と抗うつ剤の離脱症状だって違うのに
264(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:12 ID:8f7FAQvPK(2/29) AAS
>>256
あんたは口は悪いが言ってることは一貫して正しいから複雑な気持ちだ。
ただ、ジョギョングは内海なんかも推奨するし、いんじゃね?
薬に懐疑的な医者で、かつジョギョングに懐疑的な人はいるが、
それは突然死みたいな危険からだから、
体を徐々に鳴らせばジョギョングでもいいはず。
あと冬場はウォーキングじゃ汗かかないから毒物排出にならないから、ジョギョングか、それでもウォーキングにこだわるならホッカイロ入れまくり汗をかくようにするしか
265: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:13 ID:8f7FAQvPK(3/29) AAS
>>254
4分の1まで行けたらあとは訣別でいい
266: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:15 ID:8f7FAQvPK(4/29) AAS
うつ病んときは意欲も気力もなかった
いまは意欲はあるが気力はない
うつ病んときは微妙に違うな
267: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:17 ID:8f7FAQvPK(5/29) AAS
内海はジョギョングとかは薬を断薬した状態でやるんであり、減薬中には無意味言ってたかな?
まあ内海のいうジョギョングは毒物排出だから、単に肉体疲労させて夜の眠りを誘うならジョギョングは有効だろうけど
268: (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:19 ID:8f7FAQvPK(6/29) AAS
元を不眠症は改善して、薬なしで寝れる自信がついてから減薬しましょう!
みたいなサイト!
そもそも薬のせいで不眠症になったのであり、元から不眠症だったわけにあらず
269(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:26 ID:8f7FAQvPK(7/29) AAS
>>206
2ちゃんにソース不要の根拠がよく分からんが、まあ依存発生率はあんたのいう通りかな。
製薬会社の添付文書見ても、依存になるのはかなり少ない割合だし
270(1): (ガラプー KKae-M4Iy) 2017/06/05(月)07:29 ID:8f7FAQvPK(8/29) AAS
あるいは、歯医者に匹敵するほど乱立してるメンクリな上、
睡眠薬は内科や整形外科でさえ出されるから、
国民相当数が睡眠薬飲んでるはず。
にしてはこのスレは人口があまりに少ない。
商品別のスレを見れば、薬に否定的な意見はあまりない。
つまり離脱症状なり依存形成なりは少数派の中の少数派といえる
271: (ワッチョイ 65f4-h4Zv) 2017/06/05(月)08:35 ID:OyhztKy30(1/3) AAS
>にしてはこのスレは人口があまりに少ない。
ネットやってるからって2ちゃんを恒常的に観てる人すくない、ちゃう?
272(2): (スップ Sd0a-P9f7) 2017/06/05(月)08:46 ID:2S82EW0ad(1) AAS
長期型なんて飲んでたら脳が回復しないんじゃないの?
273(1): (ワッチョイ bd23-wUaA) 2017/06/05(月)09:04 ID:Lc1HQqb90(2/10) AAS
このスレは見つからないよ
スレタイに減薬とか断薬とかのキーワードを入れないとダメ
自分もこのスレにたどり着くまで時間がかかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s