[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:03 ID:ZXdW7QpNK(5/17) AAS
>>358
難癖ではなく純粋に質問しただけ。

まあ書き方が紛らわしかったか
930: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:04 ID:ZXdW7QpNK(6/17) AAS
>>362
反論できないから難癖って発言がブーメランだなこれ
931
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:09 ID:ZXdW7QpNK(7/17) AAS
>>339
筋が通ってることと相手が受け入れることは別
932: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:14 ID:ZXdW7QpNK(8/17) AAS
>>923
> ベンゾ飲んで怒られた経験あるの少ないと思うしさ


933: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:17 ID:ZXdW7QpNK(9/17) AAS
>>906
しかも寒かったしな
934
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:26 ID:ZXdW7QpNK(10/17) AAS
>>874
学校行かずに家で勉強しても、学力はついてもそもそも大学受験資格がない
935
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:28 ID:ZXdW7QpNK(11/17) AAS
>>873
いや俺が質問してるのは便秘薬も睡眠薬みたいに漸減してくべきなのか、それとも一気断薬でいいのか
936
(1): (アウアウカー Sae1-zK5E) 2017/06/13(火)22:28 ID:ywBNfQOTa(1) AAS
精神科病院だからって、淘汰からは逃がれられんだろ
商売が下手なら客は離れる、無理やり飯食わす必要があるのか
しかし偽安全広告を出す薬がある限り、安易に医者を信じる患者がいる限り
色々よくわからん闇やら利権やらある限り、……。
937
(1): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:29 ID:ZXdW7QpNK(12/17) AAS
>>872
そのうち、ラーメンやコンビニ弁当は体にいい。ラーメンのスープは飲もう。カップ麺はより健康。
遺伝子組み換え食品は必須。

とか言いそうだな。
938
(2): (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:32 ID:ZXdW7QpNK(13/17) AAS
>>872
内海が食べ物についてどう言ってるか詳しいあんたは、内海の、食事に特化した本も持ってるのか?
たしか何冊か出てたよな。

睡眠薬中毒
みたいな睡眠薬特化の本でも軽く食事に触れているが、ほんと軽くだしな。

まあ「何を食べるか」以前の問題として、
1日1〜2食でいいというのは内海に同意
939: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:45 ID:ZXdW7QpNK(14/17) AAS
>>847
自分の文が下手なのを読み手のせいにしないように
940: (アウアウウー Sa99-9s09) 2017/06/13(火)22:46 ID:G9q+eZcFa(1) AAS
>>938
内海医師のFBを半年以上眺めているけど
直接糖(精製糖)は批判してるけど食品に含まれる果糖やショ糖なんかは否定してない

精製穀物や精製塩、農薬やらの添加物やらには全面批判的
大手の牛乳には批判的だが個人経営でやってるまともな業者は批判していない

基本的に粗雑な作り方をしている大手の食品に対してはかなり批判的
941: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)22:50 ID:ZXdW7QpNK(15/17) AAS
>>839
勝手に読み替えるな。
過激な依存ではなく、まして離脱症状でもない

ちょっとした中毒性だ。至極軽い依存性と、タバコの100分の1くらいの禁断症状
942
(2): (アークセー Sx71-DEJT) 2017/06/13(火)22:57 ID:oEcSFNkqx(1) AAS
デパス断薬して10日。特に大きな違和感無くきてますが、今日会社で怒られる事があって落ちてます。

嫌な事があった時にデパス飲むって依存に繋がりますか?
しっかり食べて寝逃げしようと思ってます。

個人的な意見で結構ですのでご意見ください
943: (ガラプー KKeb-JblI) 2017/06/13(火)23:00 ID:ZXdW7QpNK(16/17) AAS
>>875
ここでいうジジイって俺のこと? 一般論としての高齢者ってこと?
944
(1): (ワッチョイ 8b23-f9xN) 2017/06/13(火)23:07 ID:fP4YbAJ90(1/2) AAS
アシュトンマニュアルで半減期の長いセルシンに置換を勧めてるが、ある程度の
期間飲んだ人には向かない。忘れたころ離脱が出てくる。
あれは離脱を先送りしてるだけ。
945
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ 159b-TBpA) 2017/06/13(火)23:10 ID:2Dq3imtJ0(1/12) AAS
>>934
小学校中学校は義務教育だから殆ど行かなくても強制的に卒業できるし、高校も金があればいくらでも好きなところに転校出来るし、高校行かなくても大検取れば大学受験資格は得られるだろう。
ま、いずれも親が金もってないと出来ない事だけどな(苦笑
946: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 0be3-Lsek) 2017/06/13(火)23:12 ID:fNGooeP80(1/9) AAS
内海サンは電磁波がどーとか言い出したあたりで
この人はそっち系の人かと思い始めた。

あと「障害児の親は一生かけて反省しろ」発言も気に入らないしな…。

ただ、カウンセリングや認知行動療法にも懐疑的なのは、ああそういう考え方もあるんだと勉強になった。
確かに依存先がカウンセラーにうつっただけじゃ結局自立してないし、
あるいは、認知行動療法は一般論に自分の考え方を殺して一般論に自分の考え方を染める個性殺し(洗脳)だし。
(内海が認知行動療法に否定的なのはそういう理由だったと思うがちゃんと読んでないので分からない。
それに、別に「一般論を受け入れる」をしなくても、「自分の考え方と一般論の違いを認識し、自分の考え方が客観的にどうなのかを確認する」って意味なら、洗脳ではないし。)

あと内海さんに限らないが腹式呼吸をしろって言ってる本は多い。
睡眠の本でもそうだし、英語の発音の本でもそうだし、音楽の本でもそうだ。
省2
947
(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目のやさ男 (ワッチョイ 159b-TBpA) 2017/06/13(火)23:12 ID:2Dq3imtJ0(2/12) AAS
>>935
便秘薬は一度も飲んだこと無いから知らん。
つか、あんなもん飲む奴の気が知れないね、便通を良くする方法なんて他にいくらでもあるのに…(笑)
948: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 0be3-Lsek) 2017/06/13(火)23:13 ID:fNGooeP80(2/9) AAS
>>810-811
どうでもいいよ、名前長すぎて自分で自分の名前を正確に言えないくらいだし
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s