[過去ログ] 神奈川県の精神科・神経科・心療内科その29©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2018/02/24(土)16:13 ID:GvE1EsRb(1/2) AAS
サベジ天罰ダァ〜
外部リンク:www.tsukubahigashi-hp.com
854: 2018/02/24(土)18:29 ID:JBX22YvM(1/2) AAS
>>847
肝心なのは医者。
設備がキレイとか、ホームページが良いという理由だけで新設クリニックに吸い込まれていく情弱は気の毒としか言いようがない
855: 2018/02/24(土)18:31 ID:GvE1EsRb(2/2) AAS
馬鹿達入院させる電話しろ
外部リンク:www.tsukubahigashi-hp.com
856: 2018/02/24(土)19:35 ID:b09XMZ+L(1) AAS
ある病院にいた女医なんか俺に面と向かって吐き捨てるように

「こっちはあんたたちキチガイの相手するために何千万もかけて医者になったんじゃないのよ!」

って言い放ってくれたよ

そんな病院でも見た目とか施設は豪華だし、院長が芸能界に知り合いが多いとかで

元の会社じゃ人事部からおススメされてた
省1
857: 「googleの口コミ」とは 2018/02/24(土)20:58 ID:iT80t91Y(1/3) AAS
>>832 >>833 >>843
「googleの口コミ」は、googleの検索窓にたとえば「あまがいメンタルクリニック」って
入れて検索する。
すると、スマホなら結果としてたぶん二番目くらいに
青い画面で「あまがいメンタルクリニック」が出てくるし、
PCなら画面右側に「あまがいメンタルクリニック」って出てくる。

スマホなら青色の「口コミ」タブをタップすれば口コミが出てくる。
PCなら5つ星マークの右横にある「Google のクチコミ」をクリックすれば
口コミが出てくるよ
858: 2018/02/24(土)21:29 ID:iT80t91Y(2/3) AAS
>>832 >>833 >>843

よい病院、知っていたら教えるんだけど、
自分は結局神奈川ではいい医者みつけられなくて遠い県外に通っているからなあ
自分は減薬希望だったし

833さんの希望は、薬を飲みながらでも普通の生活をしたい、だから、
どこかいいところがある気がする・・・

>>835 さんが書いている「鶴見の小原クリニック」は、
自分もネットで情報を探していて、話を聞いてくれる先生としてヒットした人だ
でも、少なくとも再診は朝、確か8時半に順番表に名前を書いて
順番とらなきゃいけない、という話で、当時体力なくて断念した。
省5
859: 2018/02/24(土)21:43 ID:iT80t91Y(3/3) AAS
>>832 >>833 >>843

失敗したくないなら、情報集めたり、電話したりして、
いいと思うところをしぼりこんで、
複数候補があって判断しづらい場合、お金はかかっちゃうけど、
紹介状いらないところなら、実際に初診を受けてみることをおすすめする
(正直に転院検討中であることを話して、
よぶんな薬はもらわないようにしたほうがいいと思う)
行ってみたら、お医者さんの雰囲気もわかるし、お医者さん本人に気になるところ
(治療方針とか、どんな薬を処方するかとか)を聞くことができるから
860
(1): 2018/02/24(土)21:59 ID:wolgw2VM(1) AAS
>>835
俺は今都民だけど今も鶴見の小原クリニックに通ってるよ
>>833は話をじっくり聞いて欲しいわけだよね?ならば小原クリニックおすすめだよ
混んでるし先生が患者の話をよく聞くから待ち時間は長いけどね
861: 2018/02/24(土)23:22 ID:JBX22YvM(2/2) AAS
俺的絶対ルール

医者のピークは 45〜55歳
若すぎても、年寄りすぎてもダメ
862
(1): 2018/02/24(土)23:35 ID:HU6aLOhr(1) AAS
医者の年齢ってどうやって調べるの?
863: 2018/02/24(土)23:58 ID:9JblRaUy(1) AAS
聞けば答えてくれるよ

女医はダメだな
露骨に不機嫌になる
864: 2018/02/25(日)00:02 ID:ZCRf9Urk(1) AAS
鬱の診断書気軽に書いてくれる医者いないかな?
865: 2018/02/25(日)02:14 ID:dzyuj0bL(1) AAS
サベジ天罰ダァ〜
外部リンク:www.tsukubahigashi-hp.com
866: 2018/02/25(日)08:18 ID:azLBj6Fj(1) AAS
>>862
初診を予約する前、病院を検討するときに、病院に電話して気になることは聞くようにしてたけど、その時に、気になる場合(先生がかなり高齢なんじゃないかと思った場合など)先生の年齢がいくつくらいかも確認していた
どこも普通におしえてくれたよ
病院のホームページを見ても、古い(若い時の)写真を載せていて、実年齢と乖離していることもままあるからね、、、
867: 2018/02/25(日)12:01 ID:ThGGz3N+(1) AAS
>>860
ここは待ち時間がものすごいみたいですね…
こんな所もあるんですね
毎回毎回ちゃんと待ってる患者さんに敬服します
868: 2018/02/25(日)18:34 ID:UozCHc4Y(1) AAS
良い病院に時間かけても通える状態か環境かだよね
裏山
869: 2018/02/25(日)20:34 ID:4u3BSioA(1) AAS
>>822
外部リンク[html]:www.ncnp.go.jp
870
(1): 2018/02/26(月)01:28 ID:dyKTUbdt(1/4) AAS
>>849 あまがいのHP見たんだけど、理事長と院長が中心になってやってるみたいね。
良いのは、院長の方?
871
(1): 2018/02/26(月)08:02 ID:LhOg6wLL(1) AAS
>>870
理事長は年配でもう新患うけてない。古くからの再診患者だけ診てる。
院長(理事長の息子)が中心に週1の医師が2人くらいいる。
院長はいい人だと思うけど、感じ方は人それぞれだからね。
872
(1): 2018/02/26(月)13:09 ID:dyKTUbdt(2/4) AAS
>>871 ありがとう。特定されるが名乗ってないからいいか。金曜日あまがいに電話してみたら、月曜日に予約取れるって言われたよ。月曜日は理事長と院長だけみたいだから、院長の予約がガラガラってことだね。ガラガラは怖いわ。聞きたいことだけ聞いて電話切ったよ。
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s