[過去ログ] 統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART299 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: [ sage] 2017/09/12(火)10:01 ID:NsEZrROF(1/6) AAS
医者もパンツを被るのだ
画像リンク[jpg]:www.minato6633.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
645(1): 2017/09/12(火)16:14 ID:NsEZrROF(2/6) AAS
フランコ・バザリア
精神病院を完璧にやめ、代わりに、精神病院に全く頼らない地域精神保健サービス網を、
世界に先駆けて構築したイタリアの精神科医。「近づいてみれば唯一人まともな人はいない」は
イタリアの精神保健のモットーのうちの一つ。
バザーリアと同じく人間的な精神医療改革に取り組んできた精神科医のダルコ医師(精神保健セン
ター長)は「人の痛みに応えることが、私たちの仕事です。そのためには、信頼関係が大切です。
そして家庭に出向き、予防を重視します」と語った。幻聴や妄想があるとき、そこにあるのは単な
る「疾患」ではなく、そこから生まれる人間関係の亀裂、失職、貧困といった「人生の苦悩」であ
り、その苦悩は社会的なものだ、だから社会的な解決が求められる、という。
648: 2017/09/12(火)19:47 ID:NsEZrROF(3/6) AAS
「イタリアの精神医療は素晴らしくて、日本の精神医療はダメ」は本当なのか? 外部リンク:news.yahoo.co.jp
取材メモ:イタリア・トリエステの精神医療に関する講演(上)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
取材メモ:イタリア・トリエステの精神医療に関する講演(中)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
取材メモ:イタリア・トリエステの精神医療に関する講演(下)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
宮台真司?
@miyadai
「イタリアの精神医療は素晴らしくて、日本の精神医療はダメ」は本当なのか? (みわよしこ) - Yahoo!ニュース
省1
649: 2017/09/12(火)19:56 ID:NsEZrROF(4/6) AAS
精神科病院の“身体拘束”を考える ハートネット:チエエノバ
今年5月、日本の学校で英語を教えていたニュージーランド人のケリー・サベジさんが、神奈川県の精神科病院に入院後、両手両足、腰をベッドに縛られる
身体拘束を11日間受け、心配停止。その後、総合病院に搬送され亡くなりました。「彼はなぜ死ななくてはいけなかったのか」そのニュースは世界中に発信され、日本の精神医療が世界から注目されることになりました。
動画リンク[YouTube]
650: 2017/09/12(火)20:25 ID:NsEZrROF(5/6) AAS
精神科病院のインチキ「退院」・患者さんのインチキ「地域生活」は高くつきますが、いいんですか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
651: 2017/09/12(火)20:29 ID:NsEZrROF(6/6) AAS
精神病院在院日数国際比較
外部リンク[pdf]:www.yuki-enishi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.667s*