[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱93 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(1): ガラケー (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)06:42 ID:PHXK6GFbK(3/8) AAS
>>421
ちゃんと答えた 反論できてないのはそちら
423
(1): ガラケー (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)06:44 ID:PHXK6GFbK(4/8) AAS
>>385
いや俺が言ってるのは死後の世界とか、来世とかの話。
424
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)08:10 ID:cKJ5Xara0(1/6) AAS
【アディクション】赤城高原ホスピタル [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu

17昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/08/18(金) 08:08:50.67ID:cKJ5Xara

「そして、一旦離脱症状〜」のくだり、これは、どういう意味だろうか?
最初からその速度でやれという意味か、それとも、あくまでも「離脱症状が発現した場合のみ」その速度でやれという意味か。

ベンゾジアゼピン離脱成功‼︎(ワイパ0、ルボ50)|働きながら断薬
外部リンク[html]:ameblo.jp

では離脱のメカニズムの仮説に基づき、行う治療法は、とにかく減薬に時間をかけることだ。アシュトンマニュアルは、二週間単位で漸減を進めるが、これは早すぎると感じる。
多分二週間単位で漸減し成功するレベルの減薬なら、極論一発断薬でもなにも起きないのではないかと思う。私の場合、1日レキソタン15ミリ服用してきたが、2ミリまで減らして初めて離脱症状が出た。
省2
425: (ワッチョイ a160-9l2v) 2017/08/18(金)10:11 ID:eaaTyXG+0(1) AAS
>>424
1か月毎に1割、または2か月毎に2割の減量は一般的だが、3か月毎の減量では3割にするのかな?

因みに3か月毎に1割の減量のペースだと、3年後でも初期の1/3.5までしか減量できない
426
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)14:46 ID:cKJ5Xara0(2/6) AAS
>>279
キチガイコテってこの場合は俺様君のことだろうし、
内海がキチガイめいてる部分があるのは確かだが、
アルコールと睡眠薬だったら圧倒的にアルコールのほうがマシだろ。
そのてんは俺様君も内海も正しい。

依存性、中毒性、毒性、離脱症状、後遺症、
あらゆる面で睡眠薬が上回る。
(ちなみにアルコール依存症は短期間で治るし離脱症状もほとんどないが、ベンゾ・非ベンゾの依存は離脱が難しいのは周知のとおり)。

その医者がヤブ医者かどうか見分ける簡単な質問がある。

「眠れないとき、アルコールと睡眠薬、どちらがマシですか」
省24
427
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)14:52 ID:cKJ5Xara0(3/6) AAS
>>197
3パーセントは誤差の範囲。

そもそも薬というのは
製造工程上、5%の誤差は出る。
つまり、マイスリー1シートでも、一番左上の1錠と一番右上の1錠では最大で5パーセントの差がある。

さらに言えば後発品にいたっては±20〜25%の差がある。

やや飛躍した言い方をすれば、先発品を後発品に変えただけで20%の減薬になるということ。
しかし後発品に変更して(効き目に差があることはあっても)離脱症状が出る人なんてまずいないだろう。

つまり20パーまでの減薬はまったくもって自然にできる減薬であるということ。
省7
428: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)14:53 ID:cKJ5Xara0(4/6) AAS
>>209

>>142の言い回しからしたら
「麦茶にカフェインがある」と解釈されても仕方ない日本語だと思うけど
429: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)15:08 ID:cKJ5Xara0(5/6) AAS
依存性の強さはだいたいこんな感じか。
毒性もほぼ比例。

5 カフェイン 大麻 ←大麻の依存性はカフェインは実はカフェイン程度
10 タバコ ←死ぬまで吸っても大して健康被害はないし、いきなりやめても問題ない
60 アルコール ←アルコール依存症になると治療が必要になるが、治療法は確立されている
70 覚醒剤 麻薬
90 睡眠薬 ←依存に陥った場合の脱出法が確立されていない
100 リタリン、コンサータなどのADHDの薬 ←ADHDの人以外の人にとっては0だろうが当事者にとっては100だろう
430
(1): (アウアウカー Sa1d-XITk) 2017/08/18(金)15:28 ID:pRMERaZta(1) AAS
>>426
タバコやアルコールは周りに嫌がられるし、迷惑千万なイメージが強いんだろうね
本人的には苦しみは睡眠薬の方が圧倒的なんだろうけど
431: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 09e3-s0mY) 2017/08/18(金)15:40 ID:cKJ5Xara0(6/6) AAS
あと減薬の仕方も内海に同意っちゃ同意か。
アシュトンマニュアルのジアゼパム(セルシン)置換は俺もどうかと思う。
内海が言ってる、半減期来る前に次の薬をぶち込むのがダメってのもそうだが、

・非ベンゾ系のほうが抜きやすいし、わずかながらベンゾ系より依存性や毒性が少ないのに、
わざわざ今以上の毒性のセルシンに置き換えるのか?

・セルシンはあくまで抗不安薬であり睡眠薬ではないので、
思い込み(プラシーボ)が働かない可能性がある。
いかに催眠作用の強い部類の抗不安薬とはいえ、あくまで「睡眠薬」の範疇(カテゴリ)ではないのだから。

・一気断薬した時のリスクは非ベンゾつまり超短期型のほうが少ない。
超短期型睡眠薬は毎日禁断症状が起きてるようなものなので、一気断薬しても、長期型ほどの危険性はない(危険には違いないが)。
省13
432
(2): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2be3-s0mY) 2017/08/18(金)15:46 ID:0FA9ZWxc0(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:douseiai.dousetsu.com
の読売記事を見ても、
このスレの過去ログに貼られていたヨミドクターを見ても、
讀賣新聞は反ベンゾのようなのだが、
以下はとんでもねーな。コンサータを安全と言い切ってると言ってもいい書き方だ。
だいいち、息子さんは「飲みたがってる」ってのが既に依存なわけなのに、医師の「依存はまずない」とは? 矛盾というか滑稽に思えるのは俺だけか?



2012年12月31日

医療相談室

ADHDの薬を続けたがる息子
省11
433
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2be3-s0mY) 2017/08/18(金)15:49 ID:0FA9ZWxc0(2/5) AAS
>>430
まあアルコールは家庭崩壊するし
タバコは副流煙があるし、
周りから嫌がられるってのはあるだろうね

<健保組合>18社が「禁煙」連合体 遠隔外来治療を推進
8/18(金) 7:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日産自動車、日本航空、リクルートグループなど大企業18社の健康保険組合が、加入者58万人規模の連合体(コンソーシアム)を作り、遠隔禁煙外来による治療に取り組む。東京五輪・パラリンピックのある2020年までに喫煙率を5%下げ、3万人規模の加入者を禁煙させる。
厚生労働省は先月、対面診療なしの完全遠隔禁煙外来を健保組合などの事業として初めて認めたが、最初の社会実験となる。企業の禁煙への動きが加速しそうだ。

 健保組合の多くは高齢化で財政難に直面、医療費を押し上げる喫煙を抑制する課題に迫られている。また各社は従業員の健康を守る健康経営をしていることから連合体が作られた。
省12
434: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2be3-s0mY) 2017/08/18(金)15:49 ID:0FA9ZWxc0(3/5) AAS
(かかりつけの内科にあった署名募集の文章を要約)

東京五輪に向けて、「たばこのないオリンピック」に署名を

WHOで世界最低レベルの日本

少なくとも15000人が受動喫煙でガン

屋内の喫煙は
マナーや嗜好の問題ではなく
国民の健康被害の問題として捉えるべき
省1
435: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2be3-s0mY) 2017/08/18(金)15:53 ID:0FA9ZWxc0(4/5) AAS
あとアルコールは酔っ払いって人に迷惑かけるからね。

ただ、「寝る前に」という意味においてなら
他者にメーワクかけるわけではないから、
就寝前というピンポイントだけで見たら、やはりアルコールのほうがマシなので、
医師には「アルコールのほうがマシ」と答えてほしいところだ。

まあ就寝前アルコールでも酔っぱらって友達に無意味な電話かけたりする可能性はあるが、
それは睡眠薬でも「小人」がある以上は同じことだし。

むしろ、就寝前という意味においては
アルコールでの健忘酩酊状態の意味不明行動よりも、
睡眠薬による小人による他者害悪のほうが多いと思う
436
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2be3-s0mY) 2017/08/18(金)16:09 ID:0FA9ZWxc0(5/5) AAS
まあそもそもADHDなんてのが架空の障害であって、
例えば片付けできないのは本人の甘えや親のしつけの問題に過ぎないんだけど。

このことはいつも妻と喧嘩になるタネだな。

俺は自身をアスペルガーだと思ってるしアスペルガーはれっきとした症状(障害)だと思うが、
同じ「発達障害」という括りでもADHDは認めてないからね俺。

よりによって同じ「発達障害」という括りで、
自分のアスペ症候群は認めろと言って妻のADHDは認めない俺は、
そりゃま、喧嘩になるか
437
(4): ガラケー (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)16:49 ID:PHXK6GFbK(5/8) AAS
アルコールは急性中毒で死ぬことあるだろ、毎年大学生が死んでる

睡眠薬はたとえ初回にODしても死なんぞ

さすがにアルコールのほうがヤバイ
438: (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)17:04 ID:PHXK6GFbK(6/8) AAS

439
(1): (ワッチョイ 1311-ao1Q) 2017/08/18(金)21:25 ID:QXZ3xMOK0(1) AAS
俺は、ベンゾを飲んでも飲まなくても効いているのか効いていないのかさっぱり分からなかった
それなのに、気が向いて1〜2日クスリを中断したときの気分は最悪だった

俺にとっては、金がかかるばかりか、何の役にも立たない存在
440: ガラケー (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)21:56 ID:PHXK6GFbK(7/8) AAS
遅発性ジスキネジアスレでマイスリーがそれに効くとかなってるが、もうなんかいろいろメチャクチャだな。
マイスリー自体に依存性あるうえ、睡眠薬を昼間に使うとかさ
441
(1): ガラケー (ガラプー KK6b-7C5t) 2017/08/18(金)21:56 ID:PHXK6GFbK(8/8) AAS
>>439
睡眠薬ベンゾ?
抗不安薬ベンゾ?
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s