[過去ログ] 【厚生・基礎】障害年金 292 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552(4): 2017/08/29(火)14:18 ID:SINXvVLG(1) AAS
40すぎの女ですが、重度の社会不安障害と重度のうつとADHDの可能性が高いと診断がでで手帳の手続きしてきました。年金の手続きはこれからです。掛かりつけの内科で数年前から安定剤や睡眠薬でてたので。
でも我慢しながら何年もフルタイムでバリバリ今も働いておりそんな状態でも年金の対象に手帳の対象になるのか?誰かここの方ならわかるだろうか?
558: 2017/08/29(火)17:08 ID:MJRWvUM+(1) AAS
>>552
年金がほしいんなら今すぐにでも会社を辞めるべきだよ
まあ、手帳の手続きが終わっちゃった時点でもう期待薄だと思うけどな
主治医が協力的な人であることを祈るのみ
571(1): 2017/08/29(火)22:44 ID:i0AzOIMP(1/6) AAS
>>552
しねかす
働けるやつくるな
578: 2017/08/29(火)23:39 ID:ecEVskBm(1) AAS
>>552
バリバリ働いてるならならない
へろへろ働いてるならなる
583: 2017/08/30(水)06:47 ID:C/GSRcX6(1) AAS
>>552
>何年もフルタイムでバリバリ今も働いておりそんな状態でも年金の対象に手帳の対象になるのか?
今バリバリフルタイムで働いているのに、年金の対象になるわけない。
手帳に関しても、無理そうなんだが、主治医が手帳なら通ると判断したんだろうね。
重度のうつなら、我慢しても働けるはずがない、それは軽度の鬱だよ。年金対象外。
>>559は、年金ほしいなら退職すべして書いてるけど、年金なんて厚生2級でも月10万円程度、厚生3級なら月5万円程度。
働けるなら、通院・服薬しながら働くべきだし、働けない状態になったら、まず休職(最初は有給消化)して、療養すべきだろ。
退職は、療養しても回復しないときの最終手段。簡単に退職を考えちゃいけないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*