[過去ログ] ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239(1): (ワッチョイ 23ea-y2Ro) 2017/09/28(木)10:43 ID:Wvo4UkDK0(4/4) AAS
>>225を書いた際、自分語りの長文にならぬよう
セカンドオピニオン(サードも)経験済や
病発祥時は精神閉鎖入院→退院後メジャー系(リスパダール他)薬を断薬済の事など削り
更に解りづらい文章ですみませんでした
それではありがとうございました
親切にアドバイスいただき
ひしひしと感謝しております
240(1): (ドコグロ MM51-a2wL) 2017/09/28(木)11:01 ID:Cs36Mv1DM(2/2) AAS
>>237
アルコールもベンゾと同じくGABAアゴニストです。
つまり、ベンゾと同じような働きをします。
ベンゾを減らしているのに同じような働きのアルコールを飲むのはおかしい話しだし、ネットの減薬マニュアルなんかでも飲むなと書かれている事が多いです。
反面、好きな嗜好品をヤメてストレスを溜めるのもよくないと言う話もあります。
私は元々酒飲みだったんですが、減薬開始時に禁酒しました。
かなり辛い減薬を体験、途中で禁酒破って少し酒を飲むと離脱症状が軽くなったのを覚えています。
ストレス解消にもなりました。
あくまで個人的意見ですが、適量なら飲んでもいいかと思いました。
ただし、飲みすぎると次の日などに離脱症状が強く出た気がするのでそこは自己責任です。
省9
241(4): (ワッチョイ 4b23-maqo) 2017/09/28(木)11:57 ID:y42HPJyy0(1) AAS
俺は3年位このスレ見てきたが話題は出尽くした感がある。
もうこの荒れたスレは必要ないのでは?
過去スレ読めば十分だ。
242: (ワッチョイ b50d-BwGu) 2017/09/28(木)12:10 ID:d6UiAVby0(2/3) AAS
>>241
突き放した言い方、冷たいなぁ〜
243: (ワッチョイ 23b6-1WnW) 2017/09/28(木)12:15 ID:ovpnEZEj0(2/2) AAS
>>237
自分は減薬中に禁煙したけど薬の離脱症状は緩和されなかった
上の人と逆で元から酒は飲めない
わからないけどどちらもストレス溜めない程度なら良いのでは
一つ言えるのは煙草はベンゾよりはマシだと思う
やめても寝たきりにはならないからね
244(1): (スプッッ Sd03-K4J0) 2017/09/28(木)13:51 ID:FEAv5tzHd(1/3) AAS
>>241
同感 スレいらないと思う
断薬.comとかあるしTwitterで探してもいくらでもいる
245: (スプッッ Sd03-K4J0) 2017/09/28(木)14:15 ID:FEAv5tzHd(2/3) AAS
ちなみにワイはレキソタン1年間MAX量飲んだ終わってる組だ
246: (アウアウエー Sa13-GmGj) 2017/09/28(木)15:20 ID:4dAoSiwma(1/5) AAS
>>239
また意見が聞きたくなればいつでも来ていいんだよ
ここは荒れてる日が多いけど読んでる人はいるから大丈夫
世の中の医者は基本的に売り上げ第一の接客業だから話半分で聞いていれば良いと思うよ
みんな応援してるよ
ゆっくりゆっくり離脱していこうね
247(1): (ワッチョイ 1511-3apK) 2017/09/28(木)15:24 ID:UWbqvrID0(1/4) AAS
断薬から1ヶ月経過
脅迫神経症の加害恐怖が頻繁に出てくるようになりました
薬を飲まずに強迫神経症を治したい...
248: (アウアウエー Sa13-GmGj) 2017/09/28(木)15:24 ID:4dAoSiwma(2/5) AAS
>>241
>>244
別にスレがあっても罰金取られるわけじゃないんだしテキトーでいいんじゃね?
スレ立ては粉砕基地害が勝手にやってるからあいつに話しても無駄だしさ
いちいち気にせずに適当でいいよ 気にすると精神病むでしょ
誰かが助けを求めて来たらその場に居た人が適宜アドバイスする感じでいいんじゃないか
249(2): (アウアウエー Sa13-GmGj) 2017/09/28(木)15:29 ID:4dAoSiwma(3/5) AAS
>>247
とりあえず国産で安全そうなお肉を毎日いっぱい食べよう
鶏でも豚でも羊でも牛でも魚でも
血糖値の上がりやすい糖類や穀物系や加工食品は精神的に宜しくないから食わなくていいよ
自分はこれ(糖類・穀物・加工食品)を殆どやめたらものすごく精神的に安定した
250(3): (ワッチョイ 1511-3apK) 2017/09/28(木)15:37 ID:UWbqvrID0(2/4) AAS
>>249
国産のお肉と魚食べてみます
直近だとジャンクフード食べた後に加害恐怖が出たので、血糖値が関係してそうです
断薬してまだ1ヶ月しか経ってないので食べ物を意識してみます
251: (ワッチョイ 1511-3apK) 2017/09/28(木)15:45 ID:UWbqvrID0(3/4) AAS
断薬から1ヶ月経過
脅迫神経症の加害恐怖が頻繁に出てくるようになりました
薬を飲まずに強迫神経症を治したい...
252(1): (アウアウエー Sa13-GmGj) 2017/09/28(木)16:00 ID:4dAoSiwma(4/5) AAS
>>250
がんばだよ〜!
断薬後は飢餓状態だと思ってどんどん血肉になるものを食べて新しい細胞を作ろうね
ダイエットとか考えなくていいからね
253: (ワッチョイ 1511-3apK) 2017/09/28(木)17:06 ID:UWbqvrID0(4/4) AAS
>>252
有難うございます
辛い症状を周りに理解してくれる人がいないので、ここで話を聞いてもらえて楽になりました
254(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd43-KHZV) 2017/09/28(木)18:35 ID:K7QFcXdyd(1/6) AAS
>>231
いい医者ってのは向精神薬を一切出さない医者の事だよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
向精神薬には麻薬とおなじような危険な禁断症状と、危険な薬害がありますから絶対に飲んではいけませんよと。
ただそれだと飯が食えないからそんなのいるわきゃねーわなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
255(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd43-KHZV) 2017/09/28(木)18:37 ID:K7QFcXdyd(2/6) AAS
>>232
薬を沢山の患者に飲んでもらわなきゃ商売が成り立たないんだから、金にならないことをこのんでやる馬鹿はいないだろうな┐(´д`)┌ヤレヤレ
ただ倫理的には、患者が望めば医者は薬を減らす義務がある。
256(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd43-KHZV) 2017/09/28(木)18:40 ID:K7QFcXdyd(3/6) AAS
>>237
ジジイ(笑)アホか(笑)
257(1): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd43-KHZV) 2017/09/28(木)18:43 ID:K7QFcXdyd(4/6) AAS
>>240
そりゃジジイが面白半分でレスしてるだけだから、マジレスしても鼻で笑われてるだけだぜww
258(2): 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd43-KHZV) 2017/09/28(木)18:49 ID:K7QFcXdyd(5/6) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s