[過去ログ] 【障害年金審査】新ガイドラインpart12【情報共有】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2017/10/08(日)16:37 ID:A824g1+p(2/2) AAS
てかあの女医、管理社会バンザイな考え方だな。
あまり挫折とか味わったことなかったり、
精神科医なのに底辺覗いたことがないんじゃなかろうか。
84: 2017/10/08(日)17:18 ID:EHemysZO(1) AAS
7月組はそろそろ来る頃か
近いうちにグループホーム職員に確認してみよう
85(1): 2017/10/08(日)19:14 ID:sDE69lS8(1) AAS
4月新規統失でc4d3(4)で2年更新の結果がでたが。
ちなみに東京よりも厳しい大阪。
(3)て(4)の間違いではと思うのだが…
86: 2017/10/08(日)21:01 ID:hiLR2Opr(1) AAS
>>85
大阪はゆるいよ
87: 2017/10/08(日)22:47 ID:3gomuhZO(1) AAS
>>58
耳が痛い人、たくさんいるだろうな
誤→低い人で月に2万
正→低い人で月に5万弱
誤→重症のうつ病や統失は精神病院に入院レベルなので、スマホ含め2chなんか見れない
正→病院からスマホで見てる、書いてるw
創価学会(公明党)に足を向けて寝れないね
ガイドライン関係ないけど
P.S 入院した病院のナースや医者の対応が、人権無視や正当な治療を受ける権利を奪ったので、保健所(厚労省の担当部課にも)に通報したが、そんな事実はないと言われた
(情報公開請求でペーパーももらった)
省1
88(1): 2017/10/09(月)00:02 ID:K3k8qwc8(1) AAS
チャンネル桜という時点で評価に値しない馬鹿右翼の虚言とヘイトスピーチ。
この女、これで元女医?
金額もそうだが間違ってることばかり得意げに言ってて笑ったわ。
女だからではなくて単にアホだから舐められてたんだよ。
男は何も知らねー論外。
突っ込みどころが多過ぎてこんなレベルじゃ右派は馬鹿て言われてもしょうがないよこれは。
89: 2017/10/09(月)04:07 ID:PlMNA4Uf(1/2) AAS
新規の場合、3年更新でも誕生月によってはほぼ2年になっちゃうぞ。
8月誕生日で7月に申請して10月に通った場合
90(1): 2017/10/09(月)04:44 ID:/J77vQ6V(1) AAS
みなさんは何年更新ですか?
私はうつ病で、一回目は二年更新、二回目と三回目は三年更新でした。
91: 2017/10/09(月)05:05 ID:dmqTLKdn(1) AAS
>>90
ゆるい地域だったんだな?
どこ?
92(2): 2017/10/09(月)07:20 ID:s6rWRalB(1) AAS
>>88
現役女医
93: 2017/10/09(月)14:44 ID:LNCJt+iY(1/3) AAS
>>92
現役!でこれじゃねぇ。
自分たちは製薬会社と病気を作って金儲けしてるくせによく言えたもんだと思う。
結局は持ちつ持たれつの関係だよな。
94: 2017/10/09(月)14:56 ID:LNCJt+iY(2/3) AAS
うつはエピソードを重視すればいいだけ。
おかしくなった経緯と整合性、年金をきちんと支払って来ていれば不正でも何でも無いわけで。
今流行の発達障害の方が不正しやすいと思う。
各種IQテストでわざと馬鹿演じればいいし。
統失なんかも医者の匙加減なんだから結局は一緒。患者が悪なら医者も悪だ。
95: 2017/10/09(月)15:11 ID:LNCJt+iY(3/3) AAS
身体こそ過去の不正の温床なんじゃないの?
耳が聞こえないなんて、昔は通用したかもしれないが、
今は本当に聴こえてないか検査でわかるようになってる。
身体なら永久認定なんてとんでもない話だ。
精神みたいに更新制にすべきだろ。
常に最新の検査方法で評価し直せよ。
精神こそ他の疾病者から障害差別されているんだ。
96: 2017/10/09(月)15:16 ID:6dTEeP2S(1) AAS
>>55
ちなみに3級時のスペックと病名と、額改定で2級になったそれは?
同じ主治医?
97: 2017/10/09(月)15:36 ID:gYSANvpL(1) AAS
a7、(1)、厚生年金一級、5年更新!
98(1): 2017/10/09(月)15:40 ID:dgF+MFHH(1/7) AAS
>>82
基礎?厚生??
なんかえらい早くなったな
半年も待った人もいるのに
99: 2017/10/09(月)15:41 ID:dgF+MFHH(2/7) AAS
結果がきたよって報告する人は何級の基礎なのか、厚生なのかもちゃんと書いてくれ
何月に提出したかって情報だけだとどっちなのかわからん。
100(1): 2017/10/09(月)15:45 ID:VoQZ97JV(1) AAS
ようやく新ガイドラインでの審査が落ち着いてきたのかな?
101: 2017/10/09(月)15:46 ID:dgF+MFHH(3/7) AAS
>>100
7月組(基礎か厚生かは不明)の人たちはもう更新結果きたみたいなんだよね。
随分早くなったよなあ。
8月提出組の人たちは来月の今頃にはもう結果きてるかもね
102(2): 2017/10/09(月)16:36 ID:xl3Fq4Mt(1) AAS
>>98
>>82です。
双極+ADHD
基礎年金2級、1回目の更新。等級変更なし。
初回認定は去年の4月からだったか5月だったか。
次回は3年後の診断書提出。
初回はb3c4(3) 今回は診断書見てないから知らない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s