[過去ログ] 【障害年金審査】新ガイドラインpart12【情報共有】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440(2): 2017/10/27(金)14:12 ID:qQf+0W3j(1/5) AAS
>>431
自営なのはわかってんだよ
起業ではないよね?起業簡単だと思ってるの?って上に書いてあったけど簡単じゃんって俺は答えてるわけ
理解出来る?
>>430
長谷川豊連呼してるあたり重症だなお前
残念だがもうそこから人違い
441(2): 2017/10/27(金)14:19 ID:qQf+0W3j(2/5) AAS
>>435
確かに意味はわからないな
極左どころかお前は右翼や左翼の由来すら知らないんじゃないか?
ちなみに本来右翼も左翼も愛国者だからな
本物の反日は最初から日本の政治なんて興味ないよ。好きの反対は嫌いじゃなくて無関心ってやつ
442(2): 2017/10/27(金)14:30 ID:kfA8sZ6/(1/3) AAS
>>440
起業⊂自営
起業とは事業を起こすこと
事業を起こして会社形式にするのも個人事業主でやるのも自営に変わりない
よって、個人事業も企業になる
言葉の定義を知らないのかな?
443: 2017/10/27(金)14:30 ID:kfA8sZ6/(2/3) AAS
>>442
訂正
個人事業も起業になる
444(2): 2017/10/27(金)16:17 ID:woVxp/at(1) AAS
>>442
上に起業の難しさ知らないの?
と書かれてたから俺は「チャンネル作って口座登録するだけじゃん」と回答した
俺ですら過去に30万の収入あったから間違いないよ
ゲームの実況だけど2015年までやってたんだよ
で、全然難しくないじゃんと言ってる。どこが難しいんだ?あんたの言う起業
445(1): 2017/10/27(金)16:38 ID:NLiwjD/b(1/2) AAS
>>441
あれ?ソビエトや北朝鮮は君から見ると右翼なの?
446(1): 2017/10/27(金)16:40 ID:NLiwjD/b(2/2) AAS
>>440
>>441
語源云々じゃなくて日本からみたら、にしてね
フリガナふらなくても読める?
なんかかなりの精神(知的?)障害のようだけど
447: 2017/10/27(金)17:09 ID:qQf+0W3j(3/5) AAS
>>446
ごげんうんぬん
簡単に読めるけど
>>445
すげえ
俺てっきり右翼や左翼は国の中での話だと思ってた…その他大勢の人たちがそう読んでいるように。
国家そのものを右翼だの左翼だのって読んでる人ネット上でも初めて見たわwwwwwwwwwwwww
完全に言葉の意味理解出来てないよねあんた。墓穴掘りすぎだよw
448: 2017/10/27(金)17:10 ID:qQf+0W3j(4/5) AAS
その他大勢の人たちがそう呼んでいるように。
に訂正ね。
449: 2017/10/27(金)17:12 ID:qQf+0W3j(5/5) AAS
へー初めて知った
国そのもののことを右翼や左翼って言うんだ
どうやらID:NLiwjD/b [2/2] は北朝鮮やソ連のような共産勢力は左翼国家 って思っているようだね
右翼や左翼って国内の話なんだよなあ・・・w
ちなみに由来はフランスの議会で王の右側と左側にいた人々たち。これが右翼と左翼の発祥な。
国そのものが右翼国家、左翼国家 なんて言い方聞いたことすらないんだけど小学生レベルからやり直したほうがいいよ。恥ずかしすぎるだろw
450: 2017/10/27(金)17:18 ID:4oC70K6N(1) AAS
馬鹿なのかアスペなのか分からない人ですね。
日本は共産国家ことになるんですが。
君の理屈に沿うと。
451: 2017/10/27(金)17:26 ID:Hk3M9xWy(1/2) AAS
元気いいな
政治板でやってくれ、スレチだよ
452: 2017/10/27(金)17:58 ID:XfZDbJSh(1) AAS
ガイドライン関係ないレスばっか
453: 2017/10/27(金)20:00 ID:kfA8sZ6/(3/3) AAS
>>444
それがほぼ全ての障碍者に対して再現性のある仕事だと思うのか?
動画アップすらできない人もいるんだぞ?
そんなこというなら、俺も健常者の時は家庭教師のバイトで時給5000稼いでいたが、
それが再現性のある仕事だと思うか?
それなりの学歴と学力がいる仕事だ
454: 2017/10/27(金)20:38 ID:iRik7ycz(1) AAS
平均的な当たり前が通用しない世界だもんね
455: 2017/10/27(金)21:51 ID:kdJ+f3Rn(2/2) AAS
>>444
たぶんねー起業が難しいって言ってる人は完璧主義なんだと思う
とりあえず難しそうでもやってみないとわからないよね
それをしないで出来ない出来ない言うやつは×だよね
456(1): 2017/10/27(金)22:27 ID:SdOu813/(1) AAS
起業するだけ、ならほとんどの人が出来るだろう
それで食っていけるほど稼げるかは全く別問題
457: 2017/10/27(金)22:47 ID:Hk3M9xWy(2/2) AAS
そもそも障害年金の審査スレで起業して稼げと説くのは
徒労の極みよ
458: 2017/10/27(金)23:27 ID:Lfg3xs6J(1) AAS
一応企業経営者は雇用契約を結ばず雇用保険も入ってないのであれば労働者では無いからね
459: 2017/10/28(土)00:10 ID:7prG04Ir(1) AAS
ガイドラインのあの表はかなり正確に運用されてる気がする。特に厚生は厳しかったのが、基礎と統一されて緩くなってるような。
俺は前回よりスペック少し落ちたけど二級に上がった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.621s*