[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/10(金)02:16 ID:VGWMHy/a(11/11) AAS
>>438
いや、揚げ足取りなのは分かるけど、
レンドルミン(グッドミン・プロチゾラム)のことを
5ミリとか10ミリとか書く人がやたら多いのが気になる。
なんでちゃんと0.25とか0.5って書かないのだろうか
514(4): 2017/11/10(金)06:32 ID:Q77H4V19(1) AAS
面倒くさいからに決まってるだろ
515: 2017/11/10(金)08:07 ID:Ey5K70jE(1) AAS
>>496
「酒石酸塩」な。ワインなどの澱に含まれている成分。
アルコールは一切含まれていないよ。
516(1): 2017/11/10(金)11:03 ID:hAdi3gpn(1/3) AAS
>>420
> 関係ないけどマイスリーはパニック発作の時デパスより効くよ。
> 血中濃度が早く上がる為か、脳が眠った状態になるのかわからないけど。
> あの苦しみから10分で解消される。
> 発作の時は昼間でも飲むけど自分は車の運転、機械操作などはしないから大丈夫。
> 寝る前に飲むなんて邪道とか言わないでね。
> 仕事で車に乗る人とかにはオススメ出来ない。
> あくまで個人的な感想ね。
寝る前「以外」で飲むなんて、と書こうとしたんかな?
517(3): 2017/11/10(金)11:33 ID:/DBSd+T6(1) AAS
思わず今日、医者に確認しちゃったよ。
正式名称に「酒」って入ってますが、アルコールが入ってるんですか?って。
化学式の名前であってアルコールは全く関係ないと言われた。
518(2): 2017/11/10(金)11:55 ID:b/FWFpfu(1/2) AAS
>>516
そうそう。
「以外」が抜けたな、と読み返して気付いたけど皆さんは理解してくれると思って特別訂正はしなかった。
発作用にお守りとして持ち歩いてる。
人に見られたら何で睡眠導入剤持ち歩いてるんだ?と思われるだろうね。
519: 2017/11/10(金)13:46 ID:1+dCdwiL(1) AAS
何も飲まずに寝ようとしたとき
目を閉じたら瞼がが震えてません?
おれはいつも震えてるし体温も高いし脈も早いしで
副交感系の異常だから腎臓かな
520(2): 2017/11/10(金)17:24 ID:xVd5Zx0g(1/2) AAS
>>518
抗不安作用がある感じ?
521(1): 2017/11/10(金)18:29 ID:y3sQFOWH(1) AAS
>>520
不安障害とは無縁の不眠だけど、飲むと身体が楽になる
力が抜けるから
522: 2017/11/10(金)19:08 ID:xVd5Zx0g(2/2) AAS
>>521
ふーん
一応脳をリラックスする作用があるみたいだからね
523: 2017/11/10(金)19:09 ID:b/FWFpfu(2/2) AAS
>>520
そうだね。発作時はスーッと治まっていくよ。
デパスよりかなり早く。
持ってるだけで精神安定剤代わりになる。
人には勧めないけど、試したい方は自己責任でお願いします。
524(1): 2017/11/10(金)19:18 ID:Kt6+T3Ip(1) AAS
>>517
高校出てないならしょうがないけど、
もし出てたらどれだけ馬鹿なんだと思われただろうな。
525: 2017/11/10(金)19:22 ID:XG5sPm/z(1) AAS
ジストニアの症状緩和にも効く
526: 2017/11/10(金)22:19 ID:hAdi3gpn(2/3) AAS
ジスキネジアには?
527(1): 2017/11/10(金)22:20 ID:hAdi3gpn(3/3) AAS
>>524
偏差値55以下の高校の文系では化学をそこまでやらない
528: 2017/11/10(金)22:31 ID:Nxuhfy3i(1) AAS
10mg飲んだ
おやすみ
529: 2017/11/10(金)22:56 ID:D5K2Sj0V(1) AAS
大豆は体に悪い
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
省28
530(1): 2017/11/11(土)01:32 ID:7AUZs478(1) AAS
マイスリーとハルシオンってどっちが強いの?
531: 2017/11/11(土)01:34 ID:aqAHrGmA(1/2) AAS
ベンゾに耐性付いてなければハルシオンじゃね?
532: 2017/11/11(土)01:48 ID:c2LjkM1v(1) AAS
さあ、寝るおー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s