[過去ログ]
障害者手帳ってデメリットのが多くないか (1002レス)
障害者手帳ってデメリットのが多くないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
417: 優しい名無しさん [] 2018/02/20(火) 04:12:32.04 ID:uogKKJqC マル優制度で定期預金20%課税が、350万円まで非課税になるから定期預金 年利0.5%くらいのところで、障害年金少しずつ預金してたら300万円 くらいになってる、年に1万5千円ほど銀行からお小遣いもらえる感じ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/417
418: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 08:26:36.38 ID:NO2p0VV1 >>417 350万預けたら年間いくら増えるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/418
419: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 09:15:40.12 ID:dwuk/s/S マル優なつい 調べたら今は手帳ないとダメなのか。 手帳手続き中だから、取れたら俺もやろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/419
420: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 09:30:31.04 ID:RQM0NuB3 >>418 計算したら年間17500円が利息。 低金利だからな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/420
421: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 09:31:04.28 ID:dwuk/s/S >>420 回らない寿司が食べられる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/421
422: 417 [] 2018/02/20(火) 10:43:03.89 ID:uogKKJqC >>418 年間いくらの金利になるかは銀行によって違うのですが、銀行よりはローカル経営な 信用金庫などのほうが金利が高めなようです。 自分の住んでいる地域の信用金庫の年金定期預金で、年0.5%が一番高かったので 障害年金の定期預金先にしました。 手帳でマル優制度を使わず20%税引きされると年0.4%の金利に下がってしまうので マル優で非課税枠けっこう助かっています(*⌒∇⌒*) いま預けている信用金庫だと100万円につき毎年五千円の金利が付くので、なるべくマル優貯金を続けるつもりです(´・ω・`) マル特という350万円まで国債が非課税になる制度もダブルで使うと、合計700万円 まで非課税になるらしいです。 会社勤めをしていたときの貯金で株投資もしているのですが、さすがに手帳で株の配当金 の税金が割引になる制度はないですね(;^_^A http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/422
423: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/20(火) 10:59:00.12 ID:0QAh7kZO 手帳は引き出しの奥にしまってある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/423
424: 417 [] 2018/02/20(火) 11:15:26.80 ID:uogKKJqC >>420 朝鮮系のところはなぜか金利が高めなところが多いみたいです。 平均0.6〜1%の定期預金とかあったりします、国のことが心理的に気にならず 預金できる地域住みなら一考の価値ありかも。 自分はなんとなく預金するの 気にしそう(´・ω・`;) http://www.chogin-nishi.com/campain/premium2017-18.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/424
425: 417 [] 2018/02/20(火) 11:18:20.34 ID:uogKKJqC >>421 こちらは預金すると「回らない寿司」でなく「コリアングルメ」を堪能できるようです(´・ω・`;) http://www.urishinkumi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/eadf37e50cc29b867a091160c8abb0d6.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/425
426: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/21(水) 10:25:08.09 ID:wM1eDGGt >>331 ガラケーのカケホは3700円ー1700円で、2000円。 ドコモね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/426
427: 優しい名無しさん [] 2018/02/21(水) 17:13:46.84 ID:UeqDVKru 半島系の信用金庫に預けるのは定期預金の基本中の基本だわ 自分もマル優で税金引かれずに年0.6%の金利貰えるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/427
428: 優しい名無しさん [] 2018/02/21(水) 18:03:48.25 ID:2Kehn/K9 もし障害者手帳もらえたら就労移行支援施設に行って自信をつけながら働けたらいいのになんて甘い考えがよぎってしまう… 身近にいる人なんてADHDと重度のうつっぽいのに障害者手帳持ってないしこんな俺じゃもうダメな気がする… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/428
429: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/21(水) 18:18:06.31 ID:5u9eWe3K >>427 なんか半島に情報漏れそうで怖い。 既にLINEでだだ漏れだがw 俺はLINEは使ってないし今後も使わない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/429
430: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/22(木) 10:48:06.30 ID:xf+ZBDRB そんな事言ったらいつまで経っても金なんか増えんよ ただでさえ年金生活者は金が無いのに少しでも増やすこと考えないと 最初は大丈夫かな工作員が家に来るんじゃないかなとか思ったけどそんなの全くないしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/430
431: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/22(木) 11:49:04.40 ID:7ll+APRS やめとくわ。 昔オウムがマハポーシャってPC屋をアキバでやってて、そこの顧客情報とかが流出してた。 無論俺は買ってない。 信組だと金がらみだし。年1万5千円につられて何が起こるかわからんリスクは避けたい。 預金保険機構に入ってたとしても。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/431
432: 優しい名無しさん [] 2018/02/26(月) 20:33:48.76 ID:NzWmZCtX >>428 仮に精神障害者保健福祉手帳取って、仮にA型やB型で働いて 仮に自信がついてステップアップで一般枠で働こうとしても 前職の源泉徴収票等でバレるよ。あと住民税でバレたり。 まぁ詐称するとか年をまたいで入社するとかテクニック次第でバレない工夫も出来るけど。 障害者枠なんて、結局は実家暮らしであまりお金が掛からない人や親が裕福な人や 障害者年金厚生2級等で毎月定期的に国からお金貰える人しか 生計立てられないと思う。 ごく一部の例外を除いて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/432
433: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 11:40:11.80 ID:zCE94eWR >>432 障害者枠って給料安いの? 働くと年金ストップされるし困るな うち中学生の子供がいる母子家庭だし私が稼がないと露頭に迷う だからといって一般じゃとても働けないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/433
434: 優しい名無しさん [] 2018/02/27(火) 18:54:30.13 ID:fDt8j2be >>433 もし障害者年金受給していても、障害者枠で働いて得ただけの収入だけなら ストップしないみたいだよ。 障害者枠は特別みたい・・・うちの自治体だけかな。 一般枠だとストップの対象になるみたいだけど。 でも自治体によって違うみたいだから、 お確かめくだされ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/434
435: 数納麻衣子 [] 2018/02/27(火) 18:55:57.26 ID:IYGvnlv8 割引と控除(゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/435
436: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 19:57:32.38 ID:Z+wb/L+I フルタイムで働いてるけど控除だけでも(゚д゚)ウマー 今年から障害のある配偶者の扶養親族加算も始まってさらに(゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877910/436
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 566 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s