[過去ログ] 障害者手帳ってデメリットのが多くないか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2018/03/04(日)12:35 ID:twNcwqWu(1) AAS
横だけどそういうの書かれちゃうんだ?
手帳を取ることでどこまで漏れるのかが1番気になる
456: 2018/03/04(日)12:45 ID:JPKCxQZL(1) AAS
通院先の電子カルテ見せてもらったことあるけど、それに患者本人の診断名が書かれるのは普通のことじゃないの。
カルテに診断名無しで症状云々かんぬんを羅列してあるだけだと、薬を処方する側も面倒そう。
そうした事が気になって仕方がないなら、手帳取得や更新は諦めた方がいいよ。
457
(1): 2018/03/04(日)13:11 ID:DZZn+5B1(2/2) AAS
国民健康保険証の番号をパソコンに入力すると他の医療機関での病名も出てくるっぽい
俺の場合糖質って診断されてるから嫌なら国民健康保険証を出さないで診療を受けるしかないけど
当然お金がそんなに余裕がないから上記で記したようになる
458: 2018/03/04(日)14:50 ID:MY1FqOYq(1) AAS
特定のクスリは特定の疾患じゃないと保険で出せないから、医者が融通利かせていろんな関係ない病名付いてたりするぞ。
だから、病院側もわかってる。いちいち気にすること無し。
459: 2018/03/04(日)16:23 ID:Ze0gkP8D(1) AAS
取りたきゃ取ればいいし、取りたくなきゃ取らなければいいんじゃないすかね
460: 2018/03/05(月)00:48 ID:P7pbuFL2(1) AAS
最近3日に一度は散歩でトーハク寄ってアラビアコーヒーとナツメヤシのおやつ。無料って素晴らしい。顔覚えられたw
461
(2): 2018/03/05(月)12:12 ID:HVoPko0z(1) AAS
>>457
そんな事はあり得んよ
役所でも診療日時と病院名と金額ぐらいしか記録に残らないし
病名なんか記録しようがない
だいいち病院がそんなデータベースにアクセスできないよ
だからいつも確認のため健康保険証を見せてくれって言われるでしょ
変な心配しなくていいよ
糖質の症状かな?
462: 2018/03/05(月)12:25 ID:hMKV2VjX(1) AAS
その病院の受付で保険証番号を使って確認するのは、そこでの受診歴と本人確認くらいだよな。
患者本人が他病院での受診歴をセルフ開示したら、その病院のカルテに載って受付でも見えてしまうだろうけど。
463
(2): 2018/03/05(月)13:14 ID:3EE7wMn2(1/3) AAS
>>461
いや、初診の病院で申告してもいないのに医者の机の上のカルテに統合失調症とはっきり書いてあるのをこの目で見た
幻覚とも妄想とも思えないけど
だからあるとすれば国民健康保険証からの情報しかないでしょ
464: 2018/03/05(月)16:44 ID:ekCkdF13(1) AAS
>>463
統合失調症なんだから幻覚でもおかしくないな
465: 2018/03/05(月)16:47 ID:CQwx+x4Q(1) AAS
そんなネットワーク化されてるわけねーだろw
466: 2018/03/05(月)17:29 ID:3EE7wMn2(2/3) AAS
ふーん、別に糖質って診断されてない人で障害者手帳持ってる人にとってはあまり関係ない話かもね
動画とか写真とかでも撮っておけばよかったか
今度病院とかクリニック行ったときは撮影するわ
467: 2018/03/05(月)17:38 ID:3EE7wMn2(3/3) AAS
そういう機会にまた遭遇したらね
今はその場でスマホ出して撮影できるからね
俺自身がびっくりしたんだから
数年前からかな
468
(1): 2018/03/06(火)01:22 ID:DAmSZ/yE(1) AAS
病院で事務やってる者だけど患者の情報そこまで入ってこないよ
469
(1): 2018/03/06(火)02:40 ID:HizrmUA7(1) AAS
医者からしたら過去に患った病気とか分かれば楽だと思うけど、風邪や花粉症の履歴なんて沢山付いてるはずだから履歴見たところで大した参考にならんと思うけどな
そもそも、そんなの見れるなら患者に過去の病気の事とか聴いてこないわ
470
(1): 2018/03/06(火)07:09 ID:7ZcMW1Qq(1/2) AAS
>>468
とある病院の受付で1ヵ月間を開けて行ったら、カルテチェックされて「久しぶりの受診ですね」と言われたから、
その病院の受診歴と保険証と診察券の情報くらいは載ってそう。
471: 2018/03/06(火)07:11 ID:7ZcMW1Qq(2/2) AAS
>>469
自分は精神科で花粉症の薬出してもらっているから、
カルテにアレルギー性鼻炎の診断名があったが特になんとも思わなかった。
472: 2018/03/06(火)07:16 ID:STSxk7n6(1) AAS
どっちだよw
473
(1): 2018/03/09(金)13:00 ID:evMwhYt7(1) AAS
カルテに載るとしたら嫌だなぁ
行きつけの耳鼻科のお医者さんに発達障害がバレたりするのは避けたい

てか、そういう情報のネットワークは張られてないと思ってた
474: 2018/03/09(金)13:15 ID:kOQVUvcR(1/3) AAS
>>473
張られてないよ
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*