[過去ログ]
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 (988レス)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 優しい名無しさん (ワッチョイ e9ea-UV1b) [sage] 2017/10/16(月) 20:49:09.89 ID:Ph9Iy3/i0 >>46 ホント恥ずかしいジジイだな┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/47
48: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4181-c6S7) [] 2017/10/16(月) 20:56:01.82 ID:RwDAfC9P0 >>33 本屋に並んでいても興味ないと気づかないでしょ。 俺が英検の本は確認してもTOEICをまるでスルーしてどんな新書(この場合は新しい本という意味)が出てるかとかまるで気づかないのと同じ。 >>34 宗教? お前らが「医学信仰教」だろうがwww この世に必要な医療は ・外科 ・救急医 ・産婦人科 ・内科の一部 のみで、それ以外は一切不要。 それ以外はすべて「医原病」の源。 なお、「外科」でさえ、前スレでリンク貼ったように、むやみやたらに切る悪質な医者がいるのが実態。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/48
49: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd33-9x3M) [] 2017/10/16(月) 21:17:09.35 ID:NsylvKQCd >>47 アホか(笑)┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/49
50: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4181-c6S7) [] 2017/10/16(月) 21:39:54.57 ID:RwDAfC9P0 >>33 レス借りるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/50
51: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4181-c6S7) [] 2017/10/16(月) 21:47:03.40 ID:RwDAfC9P0 【制度改定】抗うつ薬・抗精神病薬も原則2種まで☆1 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1455591670/ 睡眠薬や抗不安薬44種類規定量で薬物依存の恐れ [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490145899/l50 ★★★ マイスリー ★★★ vol. 62 [無断転載禁止]©2ch.net https://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490512235/186-187 朝日新聞の関連記事かな? PMDA 2017年3月 ≪ベンゾジアゼピン系受容体作動薬の依存性について≫ https://www.pmda.go.jp/files/000217046.pdf 2010年頃から「うつ病の薬は逆効果」みたいな本が増えてきたが、これらの本は基本的にはSSRIを中心に扱っていて、次に抗精神病薬、そして抗不安薬はおまけ程度の扱い、睡眠薬についてはさらにおまけの扱い、という本がほとんどだった。 内海聡でさえ、『精神科医は今日もやりたい放題』「大笑い!精神医学!』『心の病にクスリはいらない』では睡眠薬はおまけ程度の扱いで、2016年に『睡眠薬中毒』という睡眠薬特化型の本が出るまで、睡眠薬はおまけ程度にしか扱っていなかった。 だからこそ俺も、SSRIやSNRIの危険性ばかりに目がいき、睡眠薬のことは見落としていた。 そして睡眠薬は、SSRIやSNRIが日本に上陸するより遥かに昔にあったのに、 なぜ、ずっと何事もなく、SSRIやSNRIが上陸した時はそちらばかりが問題になり、 そして2017年になって、今更にベンゾ系に厚労省通知が出たのだろうか? 長い間放置されていたのはなぜ? SSRIやSNRIの陰に隠れていたから? 内科や皮膚科や整形外科でも処方されるからチェックが漏れていた? そして、2017年春に厚労省がベンゾに危険通達を出したはいいが、 では、SSRIやSNRIの危険通達は出さないのだろうか? どちらかといえばベンゾ以上にヤバい薬のはずなのだが、なぜそちらは無視しているのだろうか。 ところで、 ひとつ不思議なのは、睡眠薬厚労省通知もそうだが昨今は睡眠薬に限らず「薬はヤバイ」系の本がかなり多くなってきていること。ムックや雑誌でも多くなってきた。 とすると反医療ブームが起きそうなのに、日本人の医療信仰という洗脳が解ける気配は微塵もない。どうゆうこっちゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/51
52: 優しい名無しさん (ワッチョイ e9ea-z8XV) [] 2017/10/16(月) 21:53:52.18 ID:Ph9Iy3/i0 ブームは「起きる」んじゃなくて、意図的に「作られる」ものだ 私感だが最後のどういうこっちゃは変えたほうがいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/52
53: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4181-c6S7) [] 2017/10/16(月) 22:29:14.03 ID:RwDAfC9P0 「軽い不眠が睡眠薬の入り口」どころですらないんだよ。 そもそも「眠るのに一切困ってない」ような人でも、睡眠薬は処方されまくっている実態。そして、少なくとも睡眠に関しては健康だった人も、睡眠薬を飲まされる事により、反跳性不眠への道を辿る。まさに薬害。 ↓ アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 10 [無断転載禁止]c2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503927302/514-517 514優しい名無しさん2017/10/13(金) 19:56:19.58ID:HcAp2Kjv>>517 >>469 まったくその通り。眠剤とアルコールの離脱症状は比べ物にならない。特にベンゾ系は合法麻薬。 医者に安全な薬と聞かされ、10年とか飲まされて耐性離脱が起きてそこから抜けようにも抜けれない生き地獄を味わってる人が結構な数居るよ。 ベンゾは不眠症じゃなくて肩凝りとかでも内科や整形で簡単に出してたらしいからね。完全に薬害だと思うよ。 517優しい名無しさん2017/10/13(金) 22:24:40.18ID:TYa5LJGT >>514 死ぬまで睡眠薬飲んでりゃいいかといえば、耐性がつくし、それ以前に耐性離脱(常用量離脱)があるしな。 しかし飲んでる期間が10年だとやめるのはかなりキツい。 不眠と一言も言ってなくても、整形外科で痛みが和らぐとか、整形外科や皮膚科や外科で痛くても寝れるようにとか、 泌尿器科で睡眠薬で寝れば夜間頻尿回避できるよとか、 もうなんでもあり状態で睡眠薬ばら蒔かれてるもんな ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]c2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/?v=pc 572俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sdfa-Y9ig)2017/10/05(木) 18:21:01.84ID:KfynmX/od>>579 >>567 断薬後数年しても残る症状は離脱症状と言うよりも後遺症だな┐(´д`)┌ヤレヤレ ま、それはさておき、「麻薬及び向精神薬取締り法違反」ってww お国も向精神薬=麻薬だと認めてんじゃんヤレヤレ。 要するに確信犯って訳ね(°∀°) 922昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 1181-c6S7)2017/10/13(金) 20:31:12.72ID:viqMnyyc0>>923>>928 「麻薬及び向精神薬取締法」っていう法律で、 つまり麻薬と向精神薬が並列なのが笑えるのだが、 今日、病院に置いてあった 「薬の知識」とかいう小冊子。発行元は「厚生労働省 日本薬剤師会」。 7ページに 「薬はあなただけの薬です。 ※睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり、それらは他の人への譲渡が法律で禁止されています。」 ってwwwwwwww >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり 睡眠薬=麻薬 って書いてるようなもんじゃんwww 928俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd33-9x3M)2017/10/13(金) 21:07:47.79ID:WiM9wkW9d >>922 要するに確信犯なんだよね(笑) もう何でもありだ┐(´д`)┌ヤレヤレwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/53
54: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/16(月) 23:08:29.93 ID:HLAI+sro0 >>51 原則二種類までってことは実質無制限な事と同じじゃねぇか低能┐(´д`)┌ヤレヤレ 原則って言葉に強制力はない。 つまり今まで通り患者は精神科医の餌食になり、精神科医は今まで通りシノギが出来るってこったな┐(´д`)┌ヤレヤレ 喧嘩ってのは倫理的に正しい方が勝つんじゃなくて、クサレ外道でも力の強い方が勝つ、こういうことだな┐(´д`)┌ヤレヤレ 結局なーんも変わんねーって事だよ、諦めな┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/54
55: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/16(月) 23:10:27.37 ID:HLAI+sro0 >>51 『とすると反医療ブームが起きそうなのに、日本人の医療信仰という洗脳が解ける気配は微塵もない。どうゆうこっちゃ』 だから、人間俺様みたいに頭の良い奴ばかりじゃないって事だよ┐(´д`)┌ヤレヤレ 何度も言わせんなクズ┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/55
56: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/16(月) 23:12:58.72 ID:HLAI+sro0 >>52 『ブームは「起きる」んじゃなくて、意図的に「作られる」ものだ』 その通りだ、よく分かってるじゃねぇかww アホはこの事に死ぬまで気付く事はない、だから権力者からいいように操られる奴隷のまま生涯を遂げるんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/56
57: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 4181-c6S7) [] 2017/10/16(月) 23:15:18.60 ID:RwDAfC9P0 『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船瀬俊介著、2010年、文庫版2014年)P34〜35、文庫版P37〜38 ↓ ●一方で注意、他方で乱売の不思議 「クスリに一度でも手を出したら、やめられません」 かつて薬物中毒者(ジャンキー)だった一人の青年が、つぶやいていた。 「覚せい剤は国を亡ぼす悪魔です!」。かつて、政府広報も薬物中毒への警鐘を鳴らしていた。 しかし、わたしは不思議でしょうがない。覚せい剤とは狭義の法律用語と広義の医学用語の二つがある。前者は、覚せい剤アミンをさす。後者は中枢神経興奮剤をさす。 いずれも「大脳の興奮をきたし、精神的機能を亢進し、ねむけを除去し、交感神経興奮作用がある」。そして「乱用により耐薬性、習慣性を生じ、分裂症状、被害妄想、幻覚などの中毒症状をきたす」(『百科事典マイペディア』)。 後者は、医者が処方する向精神薬にも同じ作用がある。市販の精神安定剤、睡眠薬、風邪薬なども程度の差はあれ似た作用をする。つまり、”覚せい剤”は堂々と薬局で売られているのだ。 一方で薬物乱用に注意を喚起している。他方ではテレビCMでバンバン薬物を乱売している。火事を消すのに水とガソリンを交互にぶっかけているような按配だ。なんとも首をひねってしまう。 『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船瀬俊介著、2010年、文庫版2014年)P197〜P198 ※文庫版では削除。 ↓ ●精神科医は合法的なドラッグ売人 ちなみに「ロヒプノール」はさらに強烈。コラムニスト神足裕司氏は「米国で、頻繁にレイプ事件に使われたため、飲み物に混ぜた時にわかるように着色され、のちに所持が違法となった、いわくつきの薬」という(ニュースコラム、vol.540)。 ちなみに覚せい剤など麻薬を取り締まっているのは九0年制定の「麻薬取締法」。神足氏によれば「麻薬と向精神薬に境目はない。医療に使われれば向精神薬。コカインやヘロイン、最近、摘発が飛躍的に伸びているMDMA(合成麻薬)など同法が指定した物質であれば麻薬となる。『麻薬』という言葉は法律用語であって、医学用語ではない」。 ナルホド……だから「医療用」と印刷すればアラ不思議。違法な麻薬も一変、タヌキの木の葉のごとく合法の『向精神薬』に化ける。医師は”治療用”で患者に大量処方する。こうして……「麻薬は日本のいたるところで合法的にバラまかれている」(同氏)。 周囲で男たちが不審死した埼玉、鳥取のいずれの女も、病院で不眠を訴え「ハルシオン」等を大量処方してもらっていた。「精神科医は、合法的なドラッグ売人」皮肉るむきもある。反論できる医師は皆無ではないのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/57
58: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/16(月) 23:22:34.30 ID:HLAI+sro0 >>57 >周囲で男たちが不審死した埼玉、鳥取のいずれの女も、病院で不眠を訴え「ハルシオン」等を大量処方してもらっていた。 飯〇愛もなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/58
59: ガラケー (ガラプー KK8b-FYgJ) [sage] 2017/10/16(月) 23:41:53.93 ID:/7PhhTK/K アカシジアってジスキネジアみたいに体が勝手に動くのか、 それとも、動かずにはいられない衝動にかられるのか、どちら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/59
60: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/17(火) 03:35:41.74 ID:Kp65NWLA0 >>59 『それとも、動かずにはいられない衝動にかられるのか、どちら』 ↑ こっちだな┐(´д`)┌ヤレヤレ アカシジアは自分の意思とは関係なく体の一部が無意識に動く不随意運動とはちょっと違う。 分かりやすく言うと、心臓も自分の意思とは関係なく動いてるだろ?これが不随意運動だ。 これが心臓以外の部分でも向精神薬の薬害(後遺症)によって起きるって事。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/60
61: 俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M) [] 2017/10/17(火) 03:37:41.24 ID:Kp65NWLA0 >>59 『それとも、動かずにはいられない衝動にかられるのか、どちら』 ↑ こっちだな┐(´д`)┌ヤレヤレ アカシジアは自分の意思とは関係なく体の一部が無意識に動く不随意運動とはちょっと違う。 分かりやすく言うと、心臓も自分の意思とは関係なく勝手に動いてるだろ?これが不随意運動だ。 これが心臓以外の部分でも向精神薬の薬害(後遺症)によって引き起こされるって事。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/61
62: 優しい名無しさん (ワッチョイ e9ea-z8XV) [sage] 2017/10/17(火) 08:13:23.74 ID:LT8f6wMv0 >>57 いきなり全てを覚せい剤とするのは強引では? モルヒネも麻薬指定 酒も薬も適量なら体にも良いが、大量摂取は体に悪い なんでも「適量」を守れば良いのだが、それを超えるから問題になる 医療ミスでない以上、全てを医者のせいにするのは責任転嫁でもある 弱者の言い分だ しかし素人はどう勉強しようが所詮は素人だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/62
63: 優しい名無しさん (ワッチョイ 69d2-nwgh) [sage] 2017/10/17(火) 08:50:28.67 ID:uNNxc81B0 >>57 著者だけで内容の偏りが予想できる() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/63
64: 優しい名無しさん (スップ Sd33-gv9Q) [sage] 2017/10/17(火) 10:31:55.75 ID:k2xyS6xKd >>62 水も飲み過ぎると水中毒で死に至る場合がある。 wikiより 水中毒 水中毒(みずちゅうどく、water intoxication)とは、過剰の水分摂取によって生じる中毒症状であり、具体的には低ナトリウム血症やけいれんを生じ、重症では死に至りうる。 人間の腎臓が持つ最大の利尿速度は毎分16mlであるため、これを超える速度で水分を摂取すると体内の水分過剰で細胞が膨化し、希釈性低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る。 ※水中毒の死亡例 https://i.imgur.com/ux04SIZ.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/64
65: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8b81-c6S7) [] 2017/10/17(火) 12:38:12.32 ID:OBcCPj4W0 「軽い不眠が睡眠薬の入り口」どころですらないんだよ。そもそも「眠るのに一切困ってない」ような人でも、睡眠薬は処方されまくっている実態。そして、少なくとも睡眠に関しては健康だった人も、睡眠薬を飲まされる事により、反跳性不眠への道を辿る。まさに薬害・医原病。 ↓ アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503927302/514-517 514 >469 まったくその通り。眠剤とアルコールの離脱症状は比べ物にならない。特にベンゾ系は合法麻薬。医者に安全な薬と聞かされ、10年とか飲まされて耐性離脱が起きてそこから抜けようにも抜けれない生き地獄を味わってる人が結構な数居るよ。ベンゾは不眠症じゃなくて肩凝りとかでも内科や整形で簡単に出してたらしいからね。完全に薬害だと思うよ。 517 >514 死ぬまで睡眠薬飲んでりゃいいかといえば、耐性がつくし、それ以前に耐性離脱(常用量離脱)があるしな。 しかし飲んでる期間が10年だとやめるのはかなりキツい。 不眠と一言も言ってなくても、整形外科で痛みが和らぐとか、整形外科や皮膚科や外科で痛くても寝れるようにとか、 泌尿器科で睡眠薬で寝れば夜間頻尿回避できるよとか、 もうなんでもあり状態で睡眠薬ばら蒔かれてるもんな ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/?v=pc 572 >>567 断薬後数年しても残る症状は離脱症状と言うよりも後遺症だな┐(´д`)┌ヤレヤレ ま、それはさておき、「麻薬及び向精神薬取締り法違反」ってww お国も向精神薬=麻薬だと認めてんじゃんヤレヤレ。 要するに確信犯って訳ね(°∀°) 843 >841>842 アカシジアってのは椅子にもじっと座ってらんないし、電車やバスにもじっと座ってられずウロウロウロウロする症状の事だ。 勿論普通の人なら誰でもやってる、寝転んで一時間ドラマをボケーっと見る、なんて事も出来なくなる。 これが一気断薬すると10000倍位になって襲ってくるのが離脱症状だ、これは寝ることも出来ず飛んだり跳ねたりしてのたうち回る正にこの世の地獄だ┐(´д`)┌ヤレヤレ これを体感して麻薬の禁断症状がどんなものかよーく分かったよ、後向精神薬と麻薬がラベルを変えてるだけで成分が同じって事も死ぬほど良く分かったな┐(´д`)┌ヤレヤレ 922 「麻薬及び向精神薬取締法」っていう法律で、つまり麻薬と向精神薬が並列なのが笑えるのだが、今日、病院に置いてあった「薬の知識」とかいう小冊子。発行元は「厚生労働省 日本薬剤師会」。 7ページに 「薬はあなただけの薬です。 ※睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり、それらは他の人への譲渡が法律で禁止されています。」 ってwwwwwwww >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり >睡眠薬等の薬には、麻薬や向精神薬を含むものもあり 睡眠薬=麻薬 って書いてるようなもんじゃんwww 928 >>922 要するに確信犯なんだよね(笑) もう何でもありだ┐(´д`)┌ヤレヤレwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/65
66: 優しい名無しさん (アウアウオー Sa63-psOK) [] 2017/10/17(火) 13:49:58.94 ID:nMTS3DHda >>65 キツくねーよ 長年飲み続けてるけど試しに半年くらいやめてみた 眠りは浅いがどうにかなるし離脱症状なんてねーよ ただ、あれば飲みたい程度 なきゃないでどーにかなる 麻薬中毒とはおそらく雲底の差ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/66
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 922 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s