[過去ログ]
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 (1002レス)
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第15話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: 優しい名無しさん [age] 2018/01/11(木) 18:13:31.67 ID:+QrzdNOR ・現在どのような症状がありますか ・いつから症状は始まりましたか ・どのような経過を経ていますか ・生活にはどのような支障をきたしていますか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/458
459: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 18:26:10.02 ID:kT+fYx/H >>457 ありがとう とりあえず紙に書いてみることにします 早く普通の状態に近づきたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/459
460: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 22:17:22.71 ID:4ZZkK+Gw 思った 精神科医ってバーテンダーみたい 適当に話聞いてそれに合うと思われるカクテル(お薬)を処方する まだバーテンの方が愛想あるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/460
461: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 22:48:09.15 ID:pKjnRAwp 私は先生に話を聞いてもらえてよかったなと思う。 小学生のとき大人にされたことは、「性的虐待」だと言ってくれた。 前の先生はサラッと流したけど、今度の先生は同情的に?聴いてくれてほっとした。 あと他科の医師に診察のとき妙なことをされたことは、「セクハラ」だと断定してもらえた。痴漢されたと周りの人に話しても「そういう診察じゃない?」と言われてたから。「そんな診察ないよ。ただのエロジジイだ」と医師に判断してもらえてスッキリした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/461
462: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 22:57:06.49 ID:BgjgPAup 年明け一回目 心の中で、あーこいつめんどくさいと 思われてそうな気がした 医者も人間だから、テンションが明らかに違うときがあるよね 投げやりな感じで、漢方出されたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/462
463: 優しい名無しさん [] 2018/01/11(木) 23:02:53.71 ID:iFwT48Eq 独り言は別の板があるからそっちでやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/463
464: 優しい名無しさん [] 2018/01/12(金) 05:00:54.89 ID:7tGzcW/7 医者な処方箋マシーン兼診断書作成機でしかないぞ 勘違いしたらいかん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/464
465: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 05:01:47.95 ID:7tGzcW/7 🙅 医者な 🙆 医者は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/465
466: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 09:17:47.27 ID:GmeKjXGr カウンセラーみたいなのを期待するのは違うと思うけど、 割り切らなきゃみたいな感じで信頼をおけなくなるのも良くないと思う きちんと状況報告して適切な処置をしてもらうのがベストだと思うぞ 自分は1つ前までのクリニックではただ同じ薬もらって飲んでただけだが、 今通ってるとこでは状況報告して「それじゃあこの薬使いましょうか」とか「この薬減らしてこの薬増やしましょうか」とか 都度状況に合わせて対応してもらってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/466
467: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 11:19:46.58 ID:uQjyIsNa >>460 バーテンと違うところは時に多剤処方で患者を自殺に追いやるとこだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/467
468: 優しい名無しさん [] 2018/01/12(金) 11:40:30.68 ID:GowLMClp NPO法人なんてん 京都市西部障害者 地域生活支援センター西京 住所:京都市西京区上桂宮ノ後町39 電話:075-392-1051 精神保健福祉士 社会福祉士 姫野真那 主任 人の家来て、家の中の食材についてあれこれと詮索したり、言葉の端をつき口答えばかり して態度悪いねん。利用するヘルパー制度のモニタリングなどする気もなく、 人の家に来てぐちゃぐちゃと不満ばかり言って偉そうに税金から巻き上げる。 目つきも悪いし、何の役にも立たず、偉そうに態度悪すぎやねん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/468
469: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 12:40:18.67 ID:eim1qRmi 高卒でもカウンセラーって慣れるのかな?精神科医は無理だろうけどすげーやってみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/469
470: 優しい名無しさん [] 2018/01/12(金) 18:07:52.17 ID:TojMHdmN 自称カウンセラーなんて、いくらでもいるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/470
471: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 18:10:20.42 ID:qcXaK3NW 臨床心理士の資格が必要なんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/471
472: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 18:15:35.13 ID:Z/449Yjh >>469 「カウンセラーです」と名乗るだけなら資格はいらない スピリチュアル系のヒーリングルーム開設してる人だってカウンセラーだし 前世を見てあげますとか言うアヤシイ人もカウンセラー どういうカウンセリングをやりたいの? 企業とかで相談員をやる程度なら民間資格でいいので大卒資格はいらない 医療機関で、医療行為としてカウンセリングをやるなら 心理士その他の資格が必要なので、これらは大卒資格その他が必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/472
473: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 18:59:15.21 ID:Bse4dW+Q 精神科なんて何も話さなくて 薬だけ出すのが名医なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/473
474: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 19:14:37.80 ID:1N6tPazA そうだよ 八つ当たりしてきたり医療費ぼったくるようなのがただでさえ多い中 ぱっと終わらせてくれる医者はありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/474
475: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:36:01.35 ID:eim1qRmi >>472 相談員だと臨床心理士の資格でいいのかな。つーか俺がメンタルクリニックにかかりたいだけかも知れないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/475
476: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:41:13.92 ID:Z/449Yjh >>475 臨床心理士になるには、大学院卒でないと受験資格無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/476
477: 優しい名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:45:11.15 ID:eim1qRmi >>476 >>472に書いてくれてたねごめんね。面白そうだと思ったんだけど別の道探そっかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509802895/477
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 525 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.440s