[過去ログ]
就労移行支援事業所 Part11 (1002レス)
就労移行支援事業所 Part11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 優しい名無しさん (ワッチョイ 71e9-R7no) [sage] 2017/11/08(水) 14:44:47.91 ID:1MJW+6hM0 作業所の職員さんの中にも利用料はどこに消えていってるんだろう って思っている人も割と多いみたいだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/23
24: 優しい名無しさん (アウーイモ MMa5-+DMe) [sage] 2017/11/08(水) 17:37:27.02 ID:j2ZzN9NdM >>10 60超えの障害者でも可能性は無限に広がっています と所長が熱弁してたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/24
25: 優しい名無しさん (ワッチョイ 425a-JOxy) [] 2017/11/08(水) 18:03:46.04 ID:c2FVUGyU0 この就労移行支援を利用するために年300万近く税金がかかってるなんて 納税者の方々には感謝しているけれども情けない気持ちも拭えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/25
26: 優しい名無しさん (ワッチョイ 71e9-R7no) [sage] 2017/11/08(水) 18:40:36.10 ID:1MJW+6hM0 富士田さんとか知らないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/26
27: 優しい名無しさん (ワッチョイ dd9f-WFOZ) [] 2017/11/08(水) 20:32:21.25 ID:+67E5jfb0 >>24 可能性って便利な言葉だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/27
28: 優しい名無しさん (ワッチョイ 45e9-7T4N) [] 2017/11/08(水) 20:51:59.61 ID:9e5Vm5M/0 >>23 www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/28
29: 優しい名無しさん (ワッチョイ 71e9-R7no) [sage] 2017/11/08(水) 20:58:16.70 ID:1MJW+6hM0 知り合いに水道関係で働いている人とかいないかなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/29
30: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [] 2017/11/08(水) 21:04:17.92 ID:NeAKk5lR0 60過ぎて延長して働いてる「生え抜き組」の人もいるという状況で 60過ぎてから全く関係のないところから来た人を迎えるとなると 単なる「傭兵」の扱いにしかならない。 健常者である、障害者であるに関係なく、先が見えている人を雇うとなると 経営判断層にいた人でないと難しいが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/30
31: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [] 2017/11/08(水) 21:09:03.20 ID:NeAKk5lR0 今の時世で60過ぎてから施設に来るってことは、 55過ぎた頃になにか金銭トラブル起こしたか 会社でトラブル起こして辞めたかどっちかにしかならん。 今は粘れば最悪転籍→平社員に降格で済むんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/31
32: 優しい名無しさん (ガラプー KK6d-KGM6) [] 2017/11/08(水) 21:16:46.39 ID:fCNUh/C7K >>21 スナック菓子食っとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/32
33: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2e81-JSji) [sage] 2017/11/08(水) 21:22:09.79 ID:flRlih330 60すぎっぽいおっさん2人くらい来てたけどどっちも就活失敗してた 片方はセクハラおやじ、片方はぶち切れおやじ ぶち切れおやじは体調崩していっつもふらふらしてた 一回モロに倒れたことあったけど演技臭くて職員すらまともに心配しないw 気付いたら事業所やめてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/33
34: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [] 2017/11/08(水) 21:29:58.92 ID:NeAKk5lR0 60ともなると30~40代の上司やら20代の先輩と一緒に働く。 そうなったときに、「前の会社にいた頃はこうだった」って話になって プライドが邪魔して仕事がおぼつかない。 まして法令は毎年変わる、新しいシステムが3年おきに出てくる状況で 前いた会社のこと気にする人材だと戦力にならんのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/34
35: 優しい名無しさん (ワッチョイ dd9f-JOxy) [sage] 2017/11/08(水) 21:44:34.51 ID:oNbGuNau0 ここで学んだ事は障害者の世界では 知り合いが音信不通か自殺が日常茶飯事 就職や結婚どころか40歳過ぎても生きてるだけでまし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/35
36: 優しい名無しさん (アウーイモ MMa5-+DMe) [sage] 2017/11/08(水) 22:00:28.21 ID:D6WBH0r1M 就労移行の初期の頃ってたぶん利用者もスタッフも今より大分まともだったんだろうなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/36
37: 優しい名無しさん (ワッチョイ 818a-156W) [sage] 2017/11/08(水) 22:12:12.18 ID:e0uJukec0 見学いって概要パワポで見せられたけど 1時間半も説明聞かされ自分に酔ってる職員に萎えた 週5日通える気がしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/37
38: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [] 2017/11/08(水) 22:42:24.35 ID:NeAKk5lR0 ブチ切れ親父は居た。 XX会社はブラックだ〜XX業界はブラックだ〜って騒いでる人いたんだけど そういう考え持ってる人を雇うと考えた場合、 お客様の前で「XX業界はブラックですよね」って言っちゃうんだよね。 会社側はそれを忌避してる節はあると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/38
39: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [] 2017/11/08(水) 22:44:52.38 ID:NeAKk5lR0 全国に会社は150万社あるんだから、そもそもあなたの理想の「ブラックでない会社」 に当たる確率はゼロに近いと思うしかない。 嫌なら自営業立ち上げて施設辞めてくださいとしか言いようがない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/39
40: 優しい名無しさん (ワッチョイ 458a-SaAB) [sage] 2017/11/08(水) 23:02:09.89 ID:NeAKk5lR0 音信不通か自殺でしょ?会社側が気にしてるのは金の横領と資料の持ち出し。 まして服薬して判断が鈍る人を雇うんだから尻ごみするわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/40
41: 優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-MFSG) [sage] 2017/11/08(水) 23:24:50.46 ID:EYCesQv60 また1人卒業しそうだ 清掃で身体障害 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/41
42: 優しい名無しさん (アウーイモ MM23-hLC4) [sage] 2017/11/09(木) 07:37:33.29 ID:XJnVtpYmM ブラックは労働基準法でビシバシ取り締まるしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509973512/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 960 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s