[過去ログ] 就労移行支援事業所 Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: (ワッチョイ 8223-o34E) 2017/11/16(木)20:46 ID:/u0A8SPJ0(1) AAS
>>349
お前の脳みそには経費という言葉はないのか
360: (ワッチョイ 82c7-zZYI) 2017/11/16(木)22:01 ID:OGgGsUs40(2/2) AAS
福祉はもともとやくざがやってた商売から派生したっていうし
障害者じゃ、しょうがないんじゃないの、施設の固定資産観たなものだし、どこも話だと1年は居てくれないと元取れないみたいだから
361: (ワッチョイ e260-0wpo) 2017/11/16(木)22:48 ID:NjliQ+Fo0(1) AAS
>>358
言語性知能と動作性知能の数値差が大きい人じゃない?
ていうかそれって、発達障害の定義の一つだったと思うが
362: (ワッチョイ a17f-TFbh) 2017/11/17(金)00:02 ID:Uy7oYXwv0(1/2) AAS
社会で困るのは動作性IQが低いやつな
363
(1): (アウーイモ MM05-nPUm) 2017/11/17(金)00:07 ID:Qytlj1RqM(1) AAS
>>354
精神障害は2年以内で100%辞めるというデータもあるらしいな
そもそも無理筋なんだろう
364
(1): (ワッチョイ f9b3-RuWE) 2017/11/17(金)00:32 ID:kanqxLh50(1/2) AAS
俺は悪くない世間があいつが悪いんだと思い込むことで自己を保ってる奴は
おかしいのも悪いのも自分だということを認識できるようになることが
まともな生活に近づく入り口だよ
365: (ワッチョイ 25e9-2Rtq) 2017/11/17(金)06:45 ID:DAUMTmG30(1/3) AAS
>>325
今日も頑張ってください
僕は休みです
きっと今日は外部から人来るからきちんとしてるでしょう。
366
(1): (ワッチョイ f9b3-2gqk) 2017/11/17(金)06:55 ID:llz/XZS50(1) AAS
>>363
流石に100%は言いすぎだろ。
ウチが働いてる会社で、精神の手帳持ちで入社2年以上経ってる人だけど
毎日バリバリ働いてるよ。

1年で半分辞めて、2年では7割くらい
これくらいじゃないの?
367: (オッペケ Srd1-BxDs) 2017/11/17(金)07:25 ID:Lg61UP1yr(1/2) AAS
>>364
そこすら行けない奴が文句付けているんだろうなあとは、容易に推測がつく。
368: (ワッチョイ 82c7-zZYI) 2017/11/17(金)08:13 ID:xCCMl79m0(1) AAS
>>366
会社にもよると思うよ F国生命は社員の平均勤続年数1年半と書いてあった
今度は就労移行からつぶれそうなA型でまた出戻りのループかな
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
369: (ワッチョイ e1b3-PL1i) 2017/11/17(金)09:26 ID:pRaApoJn0(1) AAS
障害者雇用なのに、経験者優遇とか免許とか健常者となんらかわらん求人
370: (アウアウカー Sa49-o34E) 2017/11/17(金)11:09 ID:bDMR9dCAa(1) AAS
当たり前だろ?
障害者雇用だと免許なくても大丈夫とかいう特例法あんのかよ
371: (ワッチョイ c561-GGrk) 2017/11/17(金)11:44 ID:cxl1w8OA0(1/2) AAS
福山、府中で障害者112人解雇 A型事業所、経営不振で17日
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
372
(2): (ワッチョイ 0273-E0d6) 2017/11/17(金)14:35 ID:80vBDJko0(1) AAS
自分の通ってたところは新卒が入ってきた
就労移行に新卒はいらんよ
普通の企業で働いた事もない人間なんか存在する意味がない
補助金で職員の給料になるから生活はしていけると思うが
373: (ワッチョイ c561-GGrk) 2017/11/17(金)15:32 ID:cxl1w8OA0(2/2) AAS
>>372
受け入れた事業所の職員は補助金あるから生活できるが、
利用者が生活できないだろう。
新卒で就労移行支援なんてもったいない。
374: (ワッチョイ e260-0wpo) 2017/11/17(金)15:57 ID:5kzr7omr0(1) AAS
新卒の求人倍率が良いこのご時世に
真面目に就活に励んだのに全部お祈りされて
就労移行支援事業所しか行き場所の無かった新卒だと想像すると
色々とこみ上げてくるものがあるね
375
(1): (ワッチョイ f9b3-RuWE) 2017/11/17(金)16:32 ID:kanqxLh50(2/2) AAS
驚くことにこの話の中で明確な事実は「新卒が入ってきた」という一点のみなんだよね
これぞまさに障害者の会話って感じがする
376: (ワッチョイ 8223-x/r4) 2017/11/17(金)17:06 ID:6CHieXOr0(1/3) AAS
軽作業飽きて来たから早く実習行きたいなぁ
377: (ガラプー KKd9-2Tty) 2017/11/17(金)17:17 ID:AXkIwFULK(1/4) AAS
職員になりたいな。本当に優秀な方ばかりです。尊敬してます。
378: (ガラプー KKd9-2Tty) 2017/11/17(金)17:19 ID:AXkIwFULK(2/4) AAS
>>372
職員に憧れます。素っぴんだし、だらしなさそうだし、いつもマスクだけど素敵です。
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s