[過去ログ]
【新薬】 ベルソムラ 9錠目 【睡眠薬】 (1002レス)
【新薬】 ベルソムラ 9錠目 【睡眠薬】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 22:34:53.48 ID:FpRjc25I >>449 俺は飲んでからしばらくするとあくびが出始めるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/450
451: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 22:42:19.55 ID:igrtKN7C いいから早く2chやめて寝ろ それとねつきの話など基本どうでもいい 寝つきなどは別の薬でコントロールしてるし この薬の本来の期待される効果「中途覚醒の緩和」「睡眠時間の延長」 これを知りたいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/451
452: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:29:44.38 ID:J0JX06nj 中途覚醒しまくりだし頑張っても3時間くらいしか寝れないし正直最悪な薬だと思う それなのに副作用の頭痛などは日中に出てくるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/452
453: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 00:59:50.53 ID:bEFuE6oW >>452 キミに合わなかったってだけだろ 別の薬を試しなさいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/453
454: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 02:02:43.82 ID:sEEMJz/b >>451 眠い、寝ていたいという感じがじわじわきて8−10時間つづく 単独で入眠効果はない ベンゾやマイスリーをやめるとその反跳がつらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/454
455: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 05:31:07.18 ID:2X23qOg7 入眠効果が得られやすい人は 睡眠薬の服薬歴が無い、浅い人 もしくは精神系薬の服薬歴が無い、浅い人、中枢神経に作用するものも准ずる メンヘラさんは総じてこの薬も他の薬も効きにくい。例外あり。 ちなみに自分は睡眠薬も精神系薬服薬歴なし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/455
456: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 08:03:31.75 ID:sEEMJz/b メンヘラ総じてとかひとくくりにすんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/456
457: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 09:48:51.81 ID:9S2RStFq サイレース&デジレルにベルソムラを足したらよく寝れて夢を見るおまけがついた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/457
458: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 10:40:32.74 ID:qDM1s5nU >>455 ん?服薬歴10年越えで色々眠剤も飲んだけど、この薬自分は合うよ。 人それぞれだから、思い込みを正論のように書くのはやめようか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/458
459: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:17:07.46 ID:bML0moM7 初めて眠剤飲んでもカケラも効かなくて笑ったけどな 麻酔みたいに効きにくい体質の人もいるから一概に言えないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/459
460: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 12:17:55.57 ID:bML0moM7 服薬経験なしってことは荒らしか ごめん反応して http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/460
461: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 17:12:04.91 ID:ugyw6D9v >>458 例外ありが読めないのか?あれは一般的な話で大筋合ってる。何事にも例外はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/461
462: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 17:13:18.09 ID:ugyw6D9v ちなみに俺も精神系服薬歴5年だが良く効いてるしねつきの効果も高い例外だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/462
463: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 17:30:00.95 ID:a8RdINFE >>461 例外は少ない 俺も効いてるからベンゾ系飲んでる飲んでない関係なしに効く人効かない人が居るってことがわかるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/463
464: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 18:47:44.11 ID:ugyw6D9v あれと同じ内容を医師たちから聞いたけれども 例外が少ないか否か、あの内容如く多いか、君の少ないとするのが 正しいのか?知り得る患者分母が少なすぎるのでいずれにせよ 互いの意見、つまり例外が多いか少ないかはここで論ずるにはエビデンスレベルは0に等しい ただし例外があると言う事実は正しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/464
465: ドラミ [sage] 2017/12/18(月) 18:59:39.69 ID:Z/owG75h >>451 約7.5mgで服用を「ダメだ!今日は絶対ねれない」の日に服用してるけど中途覚醒後、再入眠は容易い。 ただ毎日服用してないので偶に飲んでも翌日朝やや薬効に引っ張られる。 ベンゾの離脱症状で苦労したので薬にはどうしても二の足を踏む一人意見です。 全知全盲の人がめんどくさいので一つ言っておくと薬を盲信しないし、科学を全否定はしない。 それだけです。 なんかに傾倒して良くなるならそれでいいんじゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/465
466: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 19:05:34.25 ID:a8RdINFE >>465 何だ?7.5mgって?10mgじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/466
467: ドラミ [sage] 2017/12/18(月) 19:19:19.16 ID:Z/owG75h 15mg1/2です。 先生にも「わたしが勝手にやってます」と伝えてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/467
468: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 19:35:20.50 ID:a8RdINFE >>467 15mgじゃ残るのか?俺は15mg そのまんま ちょうどいいかな? 10mgのほうが融通がきくとは先生言ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/468
469: ドラミ [sage] 2017/12/18(月) 20:46:31.61 ID:Z/owG75h >>468 ベルソムラが悪いわけじゃなくて、薬をどうしても懐疑的に見てしまう折衷案として勝手に分割してます。 不定期に飲んでもげっさ効く。 ねむむん。ってなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511263449/469
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 533 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s