[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 67 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2017/12/19(火)23:09 ID:WOG3X45a(1) AAS
>>122
い、今頃…W
145
(1): 2017/12/19(火)23:10 ID:VntMftDq(1) AAS
幻覚はないなあ。
お掃除小人はマジ助かる。
でも、ラリってる時ほ自分でわからなくない?
いつからラリなのか。自分ではマトモなつもりで掃除してんだよね。
でも、翌日うる覚えなんだ。
マトモなつもりってとこがマズいよね。車持ってなくて本当に良かったよ。
146
(2): 2017/12/19(火)23:51 ID:FLSYEnJe(1) AAS
薬局で初めてマイスリー処方された時、「コレ飲んだら必ずすぐ横になって寝ろ。スマホとか死んでもいじるなよ。タイミング逃して逆に眠れなくなるからな」といった内容の事を言われた。
ここ読むとやっぱり覚醒しちゃうのか。
147: 2017/12/20(水)01:09 ID:oqui9rXu(1/2) AAS
>>146
やっぱり携帯触ったら眠れなくなるのか
148: [age] 2017/12/20(水)02:48 ID:2WFrDBmZ(1) AAS
マイスリー飲んだら何か食いたくなるよね
149: 2017/12/20(水)03:40 ID:fvRUCwDH(1) AAS
わかる
カップ麺とか探し出しちゃう
150: 2017/12/20(水)04:13 ID:JLSGegIG(1/8) AAS
携帯触りは眠りを浅くはするが、眠れなくなることはない、だってケータイしたまま寝落ちってあるじゃん
151: 2017/12/20(水)04:14 ID:JLSGegIG(2/8) AAS
>>146
効果が出るのが速いというだけであり、逆に寝れなくなる(≒飲まないほうがマシ)はいくらなんでも言い過ぎ
152: 2017/12/20(水)08:13 ID:krJJcAm1(1) AAS
逆に寝れなくはならないが、薬効が切れてしまうから飲んだ意味が無くなる。
あと、お掃除小人や食いしん坊小人、健忘等が出やすくなる。
それを詳しく知らない薬剤師だと、うろ覚えの副作用を大げさに言ってしまったんだろうね。
153: 2017/12/20(水)08:31 ID:+f+uYWf5(1) AAS
ゾルピデム5mgから初のマイスリー10mgデビュー。
30分ぐらいは眠れる気がしなかったけど、いつの間にか寝てていい気分!
朝方寒くて目が覚めたけど。
154
(2): 2017/12/20(水)08:58 ID:n/XaR3A1(1) AAS
10mgをたくさん飲まないと寝られないって人がいたけど、この手の薬は30日分までしか出してくれないんだよ?
そんなに飲んだら手持ちの薬がすぐに無くなると思うんだけど、やっぱりあちこちの医者へ貰いに回っているのかな?
155: 2017/12/20(水)11:58 ID:JLSGegIG(3/8) AAS
飲んだ意味がなくなるのは、つまり、自力で寝るしかなくなるわけで、逆効果というではない。
あえて逆効果を言うなら、服用したら相当に時間を開けないと酒が飲めないから、酒で寝る手が使えなくなるくらいか

ただ、半減期は目安であり、耐性の有無もあり、人によっては効くのが遅い人もいるから、何時間以内に効果とは一概に言えない
156
(1): 2017/12/20(水)12:00 ID:JLSGegIG(4/8) AAS
>>154
ハシゴしてる人もいりゃ10割負担の人もいるだろうね

ただハシゴ受診は健保にバレるバレない以前に地域の医師で有名になるかも。
医師会で危険人物情報共有されるから
157: 2017/12/20(水)12:03 ID:JLSGegIG(5/8) AAS
>>154
健保に怒られず医師に怪しまれず3割で済む方法は、家族にも通院してマイスリーもらってもらうことかなあ

ただ処方された人以外が飲むのは副作用出たときに責任の所在が自己責任になるかも
158: 2017/12/20(水)12:44 ID:JLSGegIG(6/8) AAS
なお、法律上の話ならばハシゴ受診は犯罪ではないので、健保にバレても 何が悪い! と言えないことはない。モラルはとにかく。
ただ、健保から病院に連絡行き、病院に出入り禁止になるかも。病院の出入り禁止というのは法律上不可能だが、投薬拒否はできるから、薬貰えないなら行く意味がなくなる

睡眠薬に限らず、家族に処方された処方薬を家族内とはいえ融通は法律上、犯罪

睡眠薬を悪用するのが犯罪であり、自分で飲んだり貯めたりするぶんにはハシゴ受診は実は法律上はOK
159
(4): 2017/12/20(水)12:51 ID:I82hhCYt(1) AAS
実は退職して社保切れてるのに数ヶ月毎週切れた社保で受診してたとかあるからな
そんなんでも実際のところ特に問題にならないんだよね
160
(1): 2017/12/20(水)14:21 ID:JLSGegIG(7/8) AAS
>>159
任意継続なしってことだよね。

退職時に保険証返すやん?
病院で月の頭に保険証見せろ言われなかった?
161: 2017/12/20(水)14:40 ID:ZjT6vDr+(1) AAS
数カ月間って嘘臭いけど、本当だったらそんなもん、さすがに問題になっているわな
レセプト返されて病院が自腹切っているはず
詐欺罪
162: 2017/12/20(水)15:26 ID:GERfJl3Q(1) AAS
>>159
働いたこともない糞ニートが妄想だけで
会社員になっちまったか、措置入院だな。
163
(2): 2017/12/20(水)15:40 ID:QIzHqBza(1) AAS
4年くらい前に2回ほどハシゴしたことあるけど
何も言われないよ
まあマナー違反ならやめておくけど
処方量だけでどうにもならん時はやってしまうんだろうね
そういうことが無いように今は必要量を処方してもらえてるから
ハシゴする必要もないけど
デパスの個人輸入組みはそろそろ在庫がなくなるから
ハシゴするんだろうなあ
1-
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s