[過去ログ]
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38 (1002レス)
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
920: 優しい名無しさん [] 2018/06/12(火) 09:04:15 ID:k1pMWNnr 親の扶養には入っておらず世帯主ですがお金がないという状況です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/920
921: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 09:09:36 ID:jYW0jJcL 勝手に申請していいよ 別に金を親がなんとかしてくれるわけでもないだろうし 苦労するのは自分だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/921
922: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 09:15:51 ID:Jw2+RrCl >>919 勝手に申請した方がいいよ 親御さんが本当にあなたの事を思っているなら賛成すると思うんだけど..... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/922
923: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 22:25:47 ID:kVbBrtoI 勝手に申請してもバレるもんでもないしね。 実家で世帯分けてるなら郵送されてくる手帳だけ気を付ければ大丈夫だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/923
924: 優しい名無しさん [] 2018/06/12(火) 22:42:35 ID:k1pMWNnr >>919です。皆さんレスありです 単身住まいにて体調崩し退職という流れです。 たぶん理解して貰えないので一人のほうが楽と言えば楽かも。お金以外は・・・ 申請期限(1年?)が過ぎてしまっていますが、傷病手当が貰えるかどうかあがいてみる予定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/924
925: 優しい名無しさん [] 2018/06/12(火) 22:44:18 ID:k1pMWNnr 手帳のことは主治医には言われなかったですが、時間があれば院内のワーカーさんにも相談してみよう 同時申請できるようですし。間違ってたらすみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/925
926: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 23:05:11 ID:kVbBrtoI あ、送られてくる手帳というのは自立支援手帳のことです。 紛らわしくてごめんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/926
927: 優しい名無しさん [] 2018/06/12(火) 23:40:30 ID:kjcFhGx1 >>926 「自立支援手帳」というものはないよ。自立支援(精神通院)受給者証じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/927
928: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 23:49:09 ID:kVbBrtoI >>927 あ、ごめんデタラメ言った?今手元に無いもんだから… まぁ手帳型の物が送られてくるもんで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/928
929: 優しい名無しさん [] 2018/06/12(火) 23:51:20 ID:kjcFhGx1 >>928 都道府県どこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/929
930: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/12(火) 23:55:23 ID:kVbBrtoI >>929 千葉だよ〜。 もしかして他のとこは手帳じゃない!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/930
931: 優しい名無しさん [] 2018/06/13(水) 00:02:01 ID:gTEf1nkc >>930 うちは東京だけど手帳じゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/931
932: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 00:13:14 ID:8bn7PQRv >>931 あらま、失礼。 こちらは病院薬局が金額とか書く欄がある手帳に多分その受給者証がセットされてる感じなんだ。 都道府県でそれぞれ違うんだね。 今は更新手続きして、書いた書類の控え持って行けば一割負担。 失くすの怖いから車に置いてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/932
933: 優しい名無しさん [] 2018/06/13(水) 00:15:16 ID:gTEf1nkc >>932 しかもうちは生活保護だから、負担額を書く紙がなくて、受給者証だけだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/933
934: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 04:13:12 ID:2gFBx3HE 収入そこそこの父、ニートの自分の上限が2500円で隣町に住む収入ギリギリ母、ニートの弟の上限が5000円だったんだけどなんで?? 住む場所の違い?障害の度合いの違い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 04:45:51 ID:ce4Rho2Y 世帯主の収入による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/935
936: 優しい名無しさん [] 2018/06/13(水) 07:52:34 ID:qtcOrrLE >>932 上限管理表ですね 自立支援はグレーのペラペラの紙のことです ちなみに千葉県船橋市 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/936
937: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 08:26:51 ID:2gFBx3HE >>935 そう、だからうちの父の方は税務署入るほど稼いでいるようなのに上限が2500円なの 俺ってもしかして戸籍抜かれてるのか…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 10:08:26 ID:SjB35AtX >>937 世帯分離してるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/938
939: 優しい名無しさん [] 2018/06/13(水) 10:44:49 ID:KYmcgp8/ 自立支援受けると障害者になりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/939
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s