[過去ログ]
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38 (1002レス)
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261: 優しい名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 15:59:41 ID:OK3JMthQ うちの病院は書き込んだ用紙を見せれば清算してくれるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/261
262: 優しい名無しさん [] 2018/02/28(水) 16:10:45 ID:6gqVtNbZ >>260 自分は2カ月くらいかかったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/262
263: 優しい名無しさん [] 2018/02/28(水) 16:49:32 ID:AKkbG14f >>260 私も>>261と同じく申請した用紙が使えたから、今すぐ役所に問い合わせてみな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/263
264: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 00:36:28 一ヶ月半位かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/264
265: 【大吉】 [sage] 2018/03/01(木) 00:37:43 ID:8HlBISGs 今月も順調で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/265
266: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 13:31:02 ID:R8xrrGXD >>257 使わなきゃ損だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/266
267: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 18:15:18 ID:RYn+YaXw >>260 うちの所も原本が届くまで3割負担だよ 原本届いたら申請日に遡って返金だって クリニックによっては申請用紙の控えでその日から1割になる所もあるんだってね いずれにしろ早く申請すればよかった 無知って損だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/267
268: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 18:37:41 ID:Uxr4SxRF 自分の通ってるクリニックも受給者証届いてから受付で見せて電子カルテに受給者番号みたいなの入力してからじゃないと1割負担にならないと言われた 調剤薬局でも同じ その番号さえ打ち込んだら遡ってその場で返金してくれるみたいだけど発達の薬高いから受給者証届くまでキツイわ 申請書の写しでやってくれるところはいいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/268
269: 優しい名無しさん [] 2018/03/01(木) 20:22:47 ID:/UMpAhX7 今月から初めての更新なんだけど、今日更新の手続きが必要の告知が届いた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/269
270: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 12:30:58 ID:+0eHTWr2 受給者証、A4サイズとかアホか カードサイズにしろやボケ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/270
271: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 12:45:37 ID:ED87ohnm 病院で管理してるからサイズなんて気にしたことないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/271
272: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 15:00:02 ID:bw9wE6E2 自立支援医療の審査、落ちた人います?大抵は通るのでしょうか? もかして、障害年金みたいに落ちる病名とかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/272
273: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 16:44:17 ID:bCDG+GAD 通らなければ医者は診断書を書かない。 まして、申請書の写しだけで1割にする病院が多数。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/273
274: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 14:41:17 ID:YW78SYBP 重度かつ継続 ってどの程度の状態なんでしょうか? 不安障害等の神経症圏も含まれますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/274
275: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 19:20:00 ID:pss6fsyQ >>274 ちゃんと含まれる様に意見書書いてくれるから大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/275
276: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 19:31:36 ID:YW78SYBP >>275 自分はそうなってるものの、今まで正式な診断や深刻度など聞いたことないのでどうなのかな?と思いまして 新規に障害年金受給の受給申請を検討してます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/276
277: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 20:02:34 ID:KsUNhcuf 重度かつ継続はただ病名できまるとか聞いたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/277
278: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 23:47:19 ID:nfXNv9Fh >>273 診断書出してもらわなきゃ審査どころか申請さえできんだろが。 診断書さえまともに出ればいい加減な病院でもない限り審査は通るっての。 俺の場合、申請書書いて1ヶ月で1割になったぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/278
279: 優しい名無しさん [] 2018/03/04(日) 02:42:32 ID:7wK+SNca 通らなかったって聞いたことないな 通らないレベルなら医者も診断書書かないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/279
280: 優しい名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 02:56:56 ID:KjxRbnxw 医療費はタダだし、薬も負担ない。助かる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514678330/280
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s