[過去ログ] 【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳97冊目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2018/01/23(火)07:30 ID:azIVOAmz(1) AAS
医者に何級がいい?って聞かれるの?
79: 2018/01/23(火)20:53 ID:i1JBgGcb(1) AAS
普通に申請したら二級だった
80
(1): 2018/01/23(火)21:27 ID:as/gep83(1) AAS
今日、一般の障害者枠求人の面接に行ってきたが、なんで手帳取ったの?これからも手帳持ち続けるの?と質問された
なんて回答すればよかったんだ?

自立支援の絡みでとしか答えれなかった
後天性のうつ病だし、一生病気治らないから持ち続けますとは言えないし
81: 2018/01/23(火)22:09 ID:38mjDUhY(1) AAS
障害者枠なんだから手帳ないと契約更新無くなるだけだよ
手帳返納するかもしれないなら向こうも最初から雇わない
つまり、手帳は更新する予定だってのが正解
82
(1): 2018/01/23(火)22:29 ID:n8ZqiVwS(1) AAS
>>80
それがテストなんだ。一種の圧迫面接なんだよ。
それで発狂してキレたり暴れ始めたら採用ナシ。
83: 小池裕敏 2018/01/24(水)00:32 ID:Lc5x/J5i(1) AAS
>>82
まじで労働者にはきついな。
84: 2018/01/24(水)09:26 ID:163gj3Jv(1) AAS
杖が無いと立ってられないから
肉体労働は無理だけど
事務作業なら出来るから
オープンで仕事を探してる
85
(1): 2018/01/24(水)09:33 ID:srPH9C7b(1) AAS
俺も事務かなと思ってるんだけど、ハロワで求人検索すると給料のいいやつはたいてい経験者が条件になっていてへこむ
86: 2018/01/24(水)10:45 ID:Lae9JWsT(1) AAS
>>85
というか、事務仕事は女性優先が多い印象
87: 2018/01/24(水)11:58 ID:TwCWv+wo(1) AAS
簿記とか事務系の資格がないと、女性を押し退けて男性が入り込むのは難しそうな印象。
88: 2018/01/24(水)12:28 ID:ak0oXaaY(1) AAS
10月から今月の6日まで大阪市住吉区にいたけど、保健師が本当に最低だった。

借りた長屋の大家が普通じゃなくて
それとにもなって転居命令出たら

うちの顔を見たらため息したり
相談すると「メンタルも含めてCWに話をしろ」

とか言われて辛かった
89: 2018/01/24(水)16:50 ID:unpefCrE(1/2) AAS
ハロワの雇用保険説明会でも事務の倍率が高いのは言われた
狭き門だな〜と思ったよ
90: 2018/01/24(水)17:02 ID:q+0MzvIC(1) AAS
皆んなは手帳提示して300日や360日貰ってるの?
91
(1): 2018/01/24(水)17:06 ID:unpefCrE(2/2) AAS
自分は手帳を出して300日だけど
できるだけ早く仕事を見つけたい気持ちはあるよ
92: 2018/01/24(水)17:08 ID:xSMdUh/l(1) AAS
事務補助とか軽作業と変わらないから
軽作業で探すのもいいかもしれないよ。
93: 2018/01/24(水)17:11 ID:W7rrqXT6(1) AAS
事務に拘らず探して行くつもり
選べるなら事務が良いけど難しいだろうし
飲食とか接客だと再発しそうな予感
94
(2): 2018/01/25(木)01:05 ID:9xAgCfKL(1) AAS
軽作業が軽作業だった試しが無いのは俺だけかな
95: 2018/01/25(木)02:19 ID:jijh2ofG(1) AAS
>>94
頭を使わないからってことらしいで
96: 2018/01/25(木)04:06 ID:1WhBN2+S(1) AAS
ワードやエクセルは使える
WEB作成も出来るけど
手帳持ちの求人がない
97: 2018/01/25(木)05:09 ID:C7OXX6tj(1) AAS
>>94
わかる
何をもって軽作業と書いているのか求人情報に書いてほしいよね
それによって自分も会社も損すると思うんだけどね
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*