[過去ログ] 【新薬】 ベルソムラ 10錠目 【睡眠薬】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2018/01/31(水)21:49 ID:dpDivQ66(2/2) AAS
悪夢ならやがて覚める
でもこれは現実なの
119: 2018/01/31(水)21:50 ID:tY71+Ngp(2/2) AAS
いいからもう寝ろ
120(1): 2018/02/01(木)08:07 ID:KigsPNjd(1) AAS
ルネスタに変えてもらったが効かない(´・ω・`)
ルネスタ2ミリ飲んで2時間寝れるくらい\(^o^)/
ベルソムラで悪夢見ないしまた貰うとするか(´・ω・`)
なんせ俺は精神病は精神病でも不安神経症だからな\(^o^)/
121(1): 2018/02/01(木)10:58 ID:qSEZ3mvn(1) AAS
悪夢でもなんでもいい、夢を見てるということは、(眠りが浅いとしても)寝てるわけだから、安心感がある
ベンゾのときは夢を見なかったから、寝れなかったときに、本当は寝てたのか、本当に寝てなかったのか、判断がつかなかった
122: 2018/02/01(木)13:27 ID:W5qANbZO(1) AAS
>>120
不安神経症なら他の薬も飲んでるんでしょう?
123(3): 2018/02/01(木)14:41 ID:Uu/C+F+T(1/2) AAS
>>121
それは悪夢ではなくて単なる夢だ
悪夢とは拷問を受けているような苦痛を伴うものだよ
本当の悪夢なら安心感などという言葉は絶対に出てこない
耐えられる時点でそれは悪夢ではない
つまりこの薬で君には副作用は出ておらず合っているという事になる
124(1): 2018/02/01(木)20:57 ID:/S3sYxbi(1) AAS
自分はベルソムラで全然夢を見ない。
夢見ないのは少数派? それはそれで不安になる。
125: 2018/02/01(木)23:46 ID:Uu/C+F+T(2/2) AAS
夢とは脳のデータを整理する時に見るものなので
覚えていないだけで見ているはずだよ
覚えていない=ぐっすり眠った程度に思っておけば良いかと
126(1): 2018/02/02(金)01:22 ID:EBJ5HJhM(1) AAS
空腹時に飲むように言われたから腹減って目が醒める事もしばしば
すぐ眠くなるから助かるんだけどね、昼間は薬抜けなくて動けないや
127: 2018/02/02(金)06:42 ID:pGxDB/xH(1) AAS
>>124
夢を自覚しないのは少数派
悪い夢を見るのが増えたのも少数派
もしくは悪い夢を見てそれで悩むのも少数派
128: 2018/02/02(金)06:59 ID:6sqkvM8n(1) AAS
>>126
私も昼間動けない
だから一昨日ベルソムラ抜いてみたんだけど昨日更に動けなくて、あれ?ベルソムラのせいじゃないの?ってなった
でもベルソムラ飲み始めた翌日から動けなくなったからこれのせいの筈なんだけど
暫く抜いて様子みる予定
129: 2018/02/02(金)09:48 ID:QE7eKEdr(1) AAS
効き目が長すぎるって言ったら夕食後に飲めと言われた
でも安定剤と一緒に飲むと起きてられないので21時に飲むようにしたらちょうどいい
130: 2018/02/02(金)10:08 ID:SZtXvvVA(1) AAS
次の日持ち越すのがなぁ、
薬のおかげで夜は十分寝れているんだけど昼寝も挟まないとやっていけないw
131: 2018/02/02(金)10:36 ID:Mt0ijv5b(1/3) AAS
この薬って、半減期がそんなに長いの?
132: 2018/02/02(金)12:01 ID:Hm8pU+Qb(1) AAS
1日5回程起きちゃう症状にベルソムラ飲んでもダメだったからレスリンっていうの次処方して貰おうと思ってるんだけど中途覚醒にどうですか?
抗うつ剤で気がひけるけど1番軽いし依存性と副作用もほぼないと言われてるらしいから試したいんだけど
133: 2018/02/02(金)12:51 ID:Mt0ijv5b(2/3) AAS
>>123
言ってる意味が分からない。
辛いことなんて現実にいくらでもある。いじめ、大雪、パワハラ、大ケガ、不眠……
夢はどんなに辛くてもしょせんは夢だし、そして、いつかは覚める。
パワハラなんて下手したらずっと続くのに、そーゆー現実を天秤にかけたときに、
いかに悪夢といえども拷問て発想が分からない
不眠でいえば、「眠らせない」という拷問が歴史に実在したほど不眠は苦痛なのに、
たかが しょせん 夢が不眠の苦痛を上回るわけがない
ものの考え方次第だろ。
134: 2018/02/02(金)12:55 ID:Mt0ijv5b(3/3) AAS
>>123
耐えるもなにも自分の意思で夢をコントロールできないんだから耐えるしかないんだが
例えは悪いが絶叫マシンに乗って安全バーが降りたらどんなに怖くても耐えるしかないのと同じ。
つか、絶叫マシンならまだ 乗らない という択があるが、夢は回避しようがないから、耐えるという単語が出る自体がおかしい
135: 2018/02/02(金)19:34 ID:/WCMmeVl(1) AAS
わかったから
歯磨けよ
136: 2018/02/02(金)22:02 ID:b+zacaxm(1/2) AAS
ベルソムラで強烈な悪夢よく見るけど最近で言えば女3人が爆破自殺した現場に出くわして帰りのバスでその女3人のうちの一人の霊が猛スピードで追いかけてきた夢かな。
見た目は貞子で身長3メートルぐらいあって俺が立ってる横の窓をこじ開けられた時に絶叫と共に目覚めた。
これ飲みだしてこんな感じの夢結構多いw
137(1): 2018/02/02(金)22:17 ID:sL2jA4Wb(1/2) AAS
いいから寝ろ
話は明日聞く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s