[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ dbaf-RG1f) 2018/01/31(水)19:50 ID:eujyPHaU0(3/4) AAS
>>99
そういう事だったのか。
てことは、一年更新の契約社員の場合、二回目の更新で正社員もしくは無期雇用の話が出ないと、単なる雇用の調整弁になる可能性が大って事だな。
離職率の高い業界(セゾンやユニクロの例)は別として。
123: (ワッチョイ b3bd-QyNg) 2018/01/31(水)21:18 ID:4jhqRXjX0(1) AAS
>>119
ソースは詳しく見てないが、ある程度は想像していたが糞だな。
124: (ササクッテロラ Spab-Dtbu) 2018/01/31(水)21:22 ID:RFCwqsyrp(1) AAS
精神が女を持つとかあり得ない
許されない
125(2): (ワンミングク MMaa-yfPn) 2018/01/31(水)21:25 ID:qZLQvRHOM(1) AAS
>>119
契約社員としては5年以上は雇えないから、5年経ったら正社員か解雇になる
当たり前といえば当たり前
126(1): (ワッチョイ e319-W10G) 2018/01/31(水)21:57 ID:XzezPRJO0(2/2) AAS
>>125
別に半年契約を繰り返して
契約社員で5年以上雇っても違法じゃないよ
ただ、無期になる権利を行使されると雇止めができなくなるだけ
127: (ワッチョイ dbaf-RG1f) 2018/01/31(水)22:00 ID:eujyPHaU0(4/4) AAS
>>119
しっかり明示してくれてるだけ優良な会社だと思うよ。
大部分の企業は「長期で勤務してくれる人募集」とか言っておきながら、契約社員募集してる。
5年雇用すると、無期雇用に転換しなければならないから、そこで雇い止めになる。
128(1): (ワッチョイ 8b80-jjF6) 2018/01/31(水)22:01 ID:RjnxMNM60(5/5) AAS
>>125
?
今は無期雇用の契約社員という意味不明な立ち位置になるんじゃないの
無期雇用≠正社員だよ
129: (ラクッペ MM3b-V5ml) 2018/01/31(水)22:08 ID:fRUw3dLOM(1/3) AAS
ここにいるやつ100%童貞だから!
キモイ!!
130: (ワッチョイ bac6-el79) 2018/01/31(水)22:13 ID:sVx2eTyL0(1) AAS
ドコモも同じだったな
131(3): (ワッチョイ d68a-uzZr) 2018/01/31(水)22:34 ID:9X9Hix9q0(1/2) AAS
99です
>>102
一人暮らしの話だよ。例えば関西でワンルーム月6万円だと通勤30分圏内に住めるだろ?
首都圏だと1時間20分コースなんだわ。
ちなみに、派遣会社に依頼する時の相場(企業規模や立地により+α)
◇庶務・雑用 3,000円〜4,000円/時
◇一般事務 4,000円〜5,000円/時
◇経理事務 6,000円〜7,000円/時
◇IT系 8,000円〜12,000円/時
直接雇用の契約社員で時給2,000円で雑用係採用しても派遣と同額かそれよりも安いんだよw
省3
132: (ガラプー KKe6-31jA) 2018/01/31(水)22:43 ID:biDhWAMwK(1) AAS
ハロワで富士ゼロックスみたが、今日富士ゼロックス一万人リストラとあってワロタ
133: (ワッチョイ ae81-KBPY) 2018/01/31(水)22:45 ID:yZDaqsTq0(1/3) AAS
いや〜寒いな・・・明日は雪が降るかも・・らしい。
今日も仕事・勉強・プライベートが両立できた一日だった。
朝が寒くて自分に負けそうになる・・・。
134: (ワッチョイ 6e9e-1ipv) 2018/01/31(水)22:57 ID:QHzbMXIp0(2/2) AAS
3年以上の付き合いになる友人が、大手百貨店に実習を通じて就職を決めたわ。
今日は良い日だ。
135: (バットンキン MM8f-Xgz/) 2018/01/31(水)22:59 ID:2shjFbRDM(1) AAS
何ヵ月ぶりかで病院行ったわ。引きこもって病院すらバックレてた。フケと寝癖がヤバかったがそのままいった。怒られるかとビビッてたが普通にスルーだった。
バイトしようと思ったら雪
地球が俺に働くなと言ってるよ
年金を倍にして欲しい
一生自分を封印したい
136: (ワッチョイ 13b3-OhZ8) 2018/01/31(水)23:02 ID:+DOTszWH0(2/2) AAS
>>131
家賃月6万なら1時間以内でもあるよ。
137: (ワッチョイ ae81-KBPY) 2018/01/31(水)23:03 ID:yZDaqsTq0(2/3) AAS
>>92
前向きっすな〜
138(1): (ワンミングク MMaa-yfPn) 2018/01/31(水)23:08 ID:+8kWJ3UHM(1/5) AAS
>>128
法律的に無期雇用の契約社員って認められているんだ?
139: (ワッチョイ ae81-KBPY) 2018/01/31(水)23:10 ID:yZDaqsTq0(3/3) AAS
雇用期間のない契約社員ってことだね。
待遇はそのまま。
なぜか5年経ったら正社員になれると勘違いしている人がいるけど・・。
140: (ワンミングク MMaa-yfPn) 2018/01/31(水)23:11 ID:+8kWJ3UHM(2/5) AAS
無期契約社員とは、契約社員と待遇が変わらない無期雇用社員のことを示すんだね
もともと正社員に明確(法律上)な定義がないから難しいけど
141: (ラクッペ MM3b-V5ml) 2018/01/31(水)23:12 ID:fRUw3dLOM(2/3) AAS
132
富士ゼロックス1万人リストラと言う事は
それにふづいして雇ってる
障害者200人もリストラか!
可哀想になあー
、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s