[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(1): (ワントンキン MM7f-Z8IS) 2018/02/01(木)18:57 ID:/Bamm4rVM(2/3) AAS
>>170
重度身体障害が2倍にカウントされるのは身体優遇で差別だといい
精神障害者が短時間で一人にカウントされても文句をいい
難しいものだね
174: (ワントンキン MM7f-Z8IS) 2018/02/01(木)19:00 ID:/Bamm4rVM(3/3) AAS
>>168
どうやって勤怠が安定しているかを見極めるかだよね
能力だって簡単に見分けられないで苦労しているなか、勤怠にリスク要因のある精神を簡単に採れるかというはなし
雇用期間があるといっても、そんな簡単にはいかないからね
175: (アウアウカー Sa2b-meJv) 2018/02/01(木)19:19 ID:JEH5DaC+a(1) AAS
>>173
ダブルカウントはまあ障害が重いからわかるが短時間は厚労省が見た目だけ雇用率あげたいのが見え見えだからね
176
(1): (ワッチョイ f781-Mu/V) 2018/02/01(木)19:32 ID:goSECLcg0(1/2) AAS
今日も寒いなぁ・・。今日は雪ということで、プライベートの活動はお休みだわ。
勉強はしっかりやったけど。

正社員化の話が出てるけど、俺は入社時は契約社員だったけど、正社員の話が来たな。
断ったけど。うちの正社員は相当忙しいから、正社員になって潰れるくらいなら
契約社員で長く続けた方がいいかな〜って思ったわ。
177: (ワッチョイ ffcf-YyJn) 2018/02/01(木)19:37 ID:+1apsCJ/0(1/2) AAS
なんたる向上心のなさ
いわゆるクズですな
178
(1): (ワッチョイ f781-Mu/V) 2018/02/01(木)19:52 ID:goSECLcg0(2/2) AAS
ん?向上心のないって俺のこと?
どうなんだろうなぁ。目標に向かって勉強はそれなりにやってるし、
会社でもそれなりの実績出してるし、社会人のサークルにも入っているし、
向上心がないとは言い切れないかも。
179
(3): (ワッチョイ ffcf-YyJn) 2018/02/01(木)20:01 ID:+1apsCJ/0(2/2) AAS
>>178
そう、オメーだよ
正社員が忙しくて責任が重いから断った?
お前一体会社で何がしたいんだ?
一生くすぶって底辺のままでいいのか?
180
(1): (ワイモマー MMbf-+DFt) 2018/02/01(木)20:06 ID:kpBflNpSM(1) AAS
>>131
嘘つくなよ
派遣そんなに高くない
一般事務なら派遣会社に払うのは2300円くらいだろ
派遣社員は時給1500円から1800円くらい
181: (ブーイモ MMbf-uppE) 2018/02/01(木)20:45 ID:j2Y0miSdM(1) AAS
>>179
人の生き方にけちつけんなよ。
価値観の押し売りだぞ。
182: (ワッチョイ f790-j81/) 2018/02/01(木)20:46 ID:KnXoQRqB0(1/3) AAS
他人を叩いてもお前がクズなのはかわらんよ。
183: (ガラプー KK4f-W+Ug) 2018/02/01(木)21:14 ID:Xjm1bFurK(5/6) AAS
>>169人口10万の田舎…
184: (ワッチョイ b78a-RNGj) 2018/02/01(木)21:40 ID:r51kRcb30(1/2) AAS
>>180
本当なんだよ、これがw数年前に比べると1.5倍〜2倍になってるんだわ。
派遣時給1,800円なら派遣元の複利厚生入れて2,500円/時が直接コストで、
更に人件費やら利益やら上乗せされて4,000円/時くらい取らないとやっていけない。
ちなみに知人の経理経験者の時給は派遣で2,500円だった。
1年後に直接雇用の話が来て交渉の結果、時給4,000円+交通費になったよw
そのくらい人件費は高騰してるんだわ。
185
(1): (ワッチョイ b78a-RNGj) 2018/02/01(木)21:42 ID:r51kRcb30(2/2) AAS
まぁ信じられなきゃ信じなければいいけどね。
派遣会社に企業が頼むコストを考えれば、障害者なんて外国人労働者よりも安いんだわ。
それが当たり前だと思ってる労働者がアホ。
186: (ワッチョイ bf96-wbgk) 2018/02/01(木)22:02 ID:2TrJc2ay0(1/3) AAS
このスレの住人は若い人が多そう
初老の私は年齢フィルタに引っ掛かり
正社員になるのは諦めた
187
(1): (ワッチョイ ff8a-QvcP) 2018/02/01(木)22:20 ID:FQMK5WRr0(2/2) AAS
俺達ってのたれ死なないよな!?
生活保護あるよな?
188: (ワッチョイ ff9f-HjJT) 2018/02/01(木)22:21 ID:MOPbcW910(1) AAS
精神って言っても色々あるとは思うけど、手帳持ってるほどのやつがフルタイムで働けるとは思えないでしょ
189: (ワッチョイ f790-j81/) 2018/02/01(木)22:23 ID:KnXoQRqB0(2/3) AAS
発達だけど体力はあるから夕方4時から朝方5時まで週休1日の配送の仕事やってた。
けどそのヤバさに気づくのが遅いのも特性だったから気がついたら過労死寸前だった。
190: (ガラプー KK4f-W+Ug) 2018/02/01(木)22:40 ID:Xjm1bFurK(6/6) AAS
>>187札幌火災みたいなのは嫌だ
191: (ワッチョイ bf96-wbgk) 2018/02/01(木)22:42 ID:2TrJc2ay0(2/3) AAS
いざとなった時の保険は大事
192: (ワッチョイ ffe8-vSVC) 2018/02/01(木)22:42 ID:D+m6eSPT0(1/2) AAS
うつと軽度発達なんですけど、シゴトライって使ったことある人います?

外部リンク:www.45try.jp

民間でうつを積極的に取りたいとこなんてあるんでしょうか?
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*