[過去ログ]
精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
精神障害者雇用再就職のスレッド98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8b80-jjF6) [sage] 2018/01/31(水) 00:05:08.66 ID:RjnxMNM60 かなり倍率の高かった企業に1人だけ内定もらって頑張って働いてる 最初は良かったけどだんだんモヤモヤしてきた 毎月何かしらの研修があって、内容は人権だとか多様性だとかだったりするんだけどさ。 その割に考え方も風土もなにもかも古くて。 詳しくは言えないけど中学校の眉毛整えるの禁止!ぐらいのレベルの規則が成人なのにも関わらず残ってたりとか。 その規則の理由もフワフワしてたりただのジジババ世代にありがちな偏見だったり。 適度な休息を挟むことが大事!って内容の入ってる研修だってあったけど昼休み以外は休息なんて誰も取れない。 繁忙期でもないのに未だに有給の理由はキッチリ皆に聞いてるし。 障害者を積極的に採ってるけど健常者と同等に仕事できる人しかとらないでろくに話も聞かずどんな障害かも上司すらほぼ知らない。 これで社会に貢献してますよってツラしてるんだから。 ほんとネームバリューだけだったなぁ大企業ってこんなもんかと思う。 せっかく入れたけど20代半ばだし転職しようと思ってる 平均年齢の高いところは合わなかったね こんなだから若者の定着率がとんでもなく悪いんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/83
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 919 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s