[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)21:42 ID:0/iJQv7r0(11/16) AAS
>>947
>精神障害者392万4千人

これ、「1回でも心療内科・精神科に通った人があること」
の総合計だからね。

ここの住民は、すぐに
「ああ、やっぱり身体優遇だーーー」と脊髄反射するけど、
ちゃんと書かれている定義とかを読んで、落ち着いて考えろよ。
950
(1): (ワッチョイ c27c-KAQZ) 2018/02/11(日)21:43 ID:dr4i+Njq0(4/6) AAS
>>945
企業は6/1に障害者これだけ雇ってますって報告をしなきゃいけないじゃん?
それまで辞めないでいてください、って面と向かって言われたよ
内心で思ってるのはこっちも分かってるからいい、でもそれを本人の前で言うとは
言ってもいい相手と思われてんだね、精神は
その人事担当者の人間性もあるんだろうけど
951
(1): (ワッチョイ 6ecf-bao5) 2018/02/11(日)21:46 ID:BA2sxQTO0(6/7) AAS
>>949
は?全然そんなこと言ってないけど?
なんなのこの人w
952
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)21:47 ID:0/iJQv7r0(12/16) AAS
>>951
あなたに言ったのではなく、
ここの住民全体が、そういうレスには
「やっぱり、精神は雇われないんだな」って反応するんだよ。
953
(2): (ワッチョイ 6e8a-qX8t) 2018/02/11(日)21:54 ID:AX46Xe3m0(1) AAS
>>946
ん?契約社員で年収300にも届かないような給料で働くのが嫌なだけだけど、何かw?
まー考え方は人それぞれだと思うけどね。

>>948
総務というか人事か。雑多な仕事は庶務だと思ってたわ、ごめん。
庶務だと身体じゃ無理だね、精神じゃないと。あとは体系が太ってると雑用は難しい。
954
(1): (ワッチョイ c27c-KAQZ) 2018/02/11(日)21:54 ID:dr4i+Njq0(5/6) AAS
>>948
確かに
薬の影響でトロンとしてる人もいるけど、そうでない精神の人はチャッチャカ動けるよね
使いっ走りの仕事って、ペーペーでも出来そうな気がするけど、結構機転が必要とされない?
「あれもってきて」一つとっても、頼んだ人が欲しい量とか一緒に使うものとか、気を利かせて持ってこないと「子供のおつかい」と思われる
精神は体は動くけど、その辺の読み取りが苦手な人が多いと思うんだ
だからそれが出来てるあなたは結構重宝されてると思う
955
(2): (ワッチョイ 6ecf-bao5) 2018/02/11(日)21:54 ID:BA2sxQTO0(7/7) AAS
>これ、「1回でも心療内科・精神科に通った人があること」
>の総合計だからね。

これの根拠は?
956: (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)21:58 ID:0/iJQv7r0(13/16) AAS
>>955
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp

精神障害者については、医療機関を利用した精神疾患患者数を
精神障害者数としていることから、
一過性の精神疾患のために、日常生活や社会生活上の相当な制限を
継続的には有しない者も含まれている可能性がある。

「1回でも」は言い過ぎかもしれないけど、
病院に通ってる・通ってた人が、精神障害者と扱われているのは確実。
957
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)22:01 ID:0/iJQv7r0(14/16) AAS
>>954
>「あれもってきて」一つとっても、頼んだ人が欲しい量とか一緒に使うものとか、
>気を利かせて持ってこない

これは、大体「〜〜個くらいでいいですか?」とか
「どこに使うものですか?」とか確認して、持ってくるようにしてるよ。

パッと持ってくる時あるけど、そのときは
「とりあえず、○個持ってきたんですが・・・」みたいに言って渡したりする。

まぁミスするときもあるけど、それで怒られることはないね。
もし重要で急ぎな時は、ちゃんと具体的に指示されてパシらされるw
958: (ワンミングク MM92-xjzU) 2018/02/11(日)22:03 ID:XBdRlQpvM(1/2) AAS
>>955
横だけどご参考になるかな
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
959: (ワンミングク MM92-xjzU) 2018/02/11(日)22:09 ID:XBdRlQpvM(2/2) AAS
俺も>>952と同じような感覚でこのスレをみているよ
全員とはいわないけど多くの人は、身体なら○○、知的なら○○、日本だから○○、企業は○○というのが多いよね
気持ちはわからないではないけど
ぶっちゃけ
>>950
>企業は6/1に障害者これだけ雇ってますって報告をしなきゃいけないじゃん
は、精神に限らずあると思うよ
極端な話、中卒雇用率とか氷河期雇用率なんて法律でないものね
960: (ワッチョイ e59f-xMiN) 2018/02/11(日)22:11 ID:1ap4ujTp0(4/4) AAS
>>953
とりあえず働きなよ
961: (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)22:13 ID:0/iJQv7r0(15/16) AAS
精神障害者手帳がないにもかかわらず
なぜ、この「392万4000人」が出てくるかは、
厚労省の定義上の「障害者雇用」には、精神疾患患者まで
含まれるからだと思う。

しかし、法定雇用率の計算(いわゆる”障害者枠”)には
手帳を持っている人でないと、算定できない。

ここらへんのややこしさが、混乱させるんだよな・・・
962: (ワッチョイ 81b3-qX8t) 2018/02/11(日)22:16 ID:iY73DuBV0(1) AAS
発達障害者の仕事や職業62 ワッチョイ有
2chスレ:utu

発達障害者の悩み part10
2chスレ:utu

A型事業所・A型作業所 Part45.β ワッチョイなし
2chスレ:utu

ASD・ADHD】発達障害者の本人スレ【生活・仕事】
2chスレ:utu
963
(1): (ワントンキン MM92-xjzU) 2018/02/11(日)22:27 ID:/UX1R8vWM(1) AAS
>>953
庶務の仕事ってどういうのイメージしてますか?身体はできないといっているけど
あと、何で太っていると雑用ができないと考えているのかも知りたいです
964
(2): (ラクッペ MM61-60VJ) 2018/02/11(日)22:40 ID:ChwAZNKAM(2/2) AAS
947
ハローワークのPSWに働いてる障害者の割合聞いたけど
おおよそですが
採用されている全体の障害者の就労状態は
身体が50%知的が30%精神が20%だって言ってた
身体には勝てないけど知的に負けてるってのが納得いかない
まあ知的にはバックにでかい圧力団体がいるから優遇されてるんだろな
精神にはバックに圧力団体ないからね
障害者の中でも精神は苦労するんだよな
965
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)22:49 ID:0/iJQv7r0(16/16) AAS
>>964
精神障害者にも、家族会という団体がある。

ただこの団体は、精神障害者保健福祉手帳が出来た
90年代に、身体・知的と同じように、交通割引を導入するか
しないかとなった際に
「顔写真を付けないと認めない? 顔写真だけは絶対ダメ!!」
と主張したせいで、交通割引が認められなかった。

こういうろくでも無い主張をした歴史がある団体なので、
全く期待はしていないw
966: (ワッチョイ c27c-KAQZ) 2018/02/11(日)23:02 ID:dr4i+Njq0(6/6) AAS
>>957
イイ感じのやりとりだね
指示する人もしっかりしてそうだね
うちの上司は、相手にわかりやすく指示する余裕も、相手の質問も聞く余裕もないんだよなあ
緊急で重要なことこそ、ロス出してはいけないから「具体的に指示」が大事なんだけども
今、そういう上司に当たってて苦労してる
配慮事項に「具体的に簡潔に指示を下さい」ってお願いしてるのに、全然してもらってないw
相手も忙しい時もあるから仕方ないんだけど、健常で働いてた時よりヒドイと思う今日このごろ
967
(1): (ワッチョイ c273-AtPo) 2018/02/11(日)23:57 ID:H6CCKLI00(1) AAS
>>965
なんで顔写真ダメなのかね
968: (ワッチョイ 42b3-jA6l) 2018/02/12(月)00:22 ID:75qu8B0w0(1) AAS
鬱で退職した人専用のスレを立てました
よろしければお越しください

うつで療養中の過ごし方(退職した人専用) 1日目
2chスレ:utu
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*