[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: (ワッチョイ ffcf-YyJn) 2018/02/03(土)16:12:27.32 ID:JP0rAdJI0(10/14) AAS
障害者枠のエージェントは職歴が有っても職種に一貫性がないと断られるよ。おれそれで断られた。
逆にスタッフサービスとかWDBとかの派遣会社(こっちはクローズ)は何度断ってもしつこく電話かけてきた。
351: (アウアウカー Sa2b-meJv) 2018/02/04(日)15:05:13.32 ID:TfQYClkga(1) AAS
>>349
そんなことすら調べられないないならエージェントの紹介する仕事はできんぞ?健常者と同等の能力が欲しいそうだから君はハロワの合同面接会の方があってる。
375
(2): (ワッチョイ 9ffc-HFoj) 2018/02/04(日)19:47:03.32 ID:/coTD3nE0(2/5) AAS
>>368
月収17万前後のやつ3社紹介されたぞ
3社とも大手企業
お前どんな経歴なんだよ
404
(2): (ワッチョイ ffe8-vSVC) 2018/02/04(日)23:11:39.32 ID:RjdDplDE0(2/2) AAS
クローズで正社員になって10日が経ったけど、電話応対もろくに出来ない
手帳3級なんだけど、バレたらやばいから手帳は手放したほうがいいのかな?
クローズの人はどうしてますか?
439
(2): (ワッチョイ bf8a-RNGj) 2018/02/05(月)19:37:27.32 ID:ku+kPa+80(2/2) AAS
>>430
経理を募集する会社=会社の金がヤバイということにつながるから。
もちろん業績拡大で経理募集することもあるんだろうけど大体は・・・ね。
コルセンは一般人でも精神病むから障害者でもいいんじゃないw?
管理人の仕事が勤まらなきゃ一般事務は無理よ。苦情って言っても対処すればいいだけだしw

>>433
派遣時給だと1,500円以上はザラにある気がするけどな。
合同説明会は酷い内容の求人だらけだけど、そんなにスキル求めてない企業だろ?

>>434
作業系・警備・介護あたりが良いと思う。常に人手不足だから採用のチャンスは増える。
省1
485
(2): (ワッチョイ ff9e-VW3n) 2018/02/06(火)02:44:17.32 ID:HJ85M+tb0(1/4) AAS
そもそもクローズで成功している事例って極めて少数だけど大学の教授職くらいじゃないか?
クローズで何回も転職して就職活動で詰んでるパターンの人たちは俺の知ってる限りではとても多いよ。
486: (オイコラミネオ MM9b-1Dye) 2018/02/06(火)03:59:34.32 ID:PHnyl/vVM(1) AAS
処理速度が低いから時間かけて行う仕事しかやれませんって言われたけど、どんな仕事があるのかさっぱりだわ
車の運転苦手だけど、タクシーの運転手とかか?
657
(3): (ワッチョイ c68a-qX8t) 2018/02/08(木)21:21:18.32 ID:shR3mrn/0(1/2) AAS
>>642
合同面接会ってそんなに酷いか?
基本的にそれほどでもない気がしたけど(もちろん一般的な丸の内のサラリーマンと比較すれば下だけど)

障害者はどこ行っても雑用仕事中心だから
戦力として正社員で迎えてくれれば頑張るんじゃないの?

そんな優良企業があれば会社に愛着湧くけど
契約社員採用で正社員になれるか分からないんじゃ仕事のモチベ下がるよ…
759
(1): (オッペケ Srf1-PcvG) 2018/02/09(金)23:50:55.32 ID:Jzb5PjfUr(2/3) AAS
>>736
凄いですね独り暮らし出来てて
でも旅行もは風呂にも入れずただ働いてかつかつの生活って何の為に働いてるんだろって考えちゃって精神的にきつくなりそう。

今考えてるのは確定申告しなくてすむ程度の月15000円位をダブルワークで稼ごうかなとか
金銭面で管理してくれる福祉の人を探そうかなとか、やっぱり正社員の障害者枠を探してみるかとか。
でもとりあえず家にいる分のお金は今の職場で貰えるから少しでも無能を改善させつつ
情報収集するかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s