[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(2): (ガラプー KKe6-31jA) 2018/01/30(火)11:23:45.34 ID:UL31V3xOK(1/8) AAS
精神障害者って360万人ぐらいいるんだね…
ただ手帳もちは40万人ほど…
大多数は手帳とらないんだね
41: (ワッチョイ 431e-Tfxv) 2018/01/30(火)18:21:51.34 ID:Jr5AVsV70(3/5) AAS
ちょっとハロワいって聞いてきた

うちの地域の話だが(関東)

非公開求人は、一応あるが(右上に非公開と書いてある。今回の合同面接会のは非公開)
基本支援機関と連携しないと紹介してもらえないとのこと
企業が直接つながりのある支援機関に、スカウトのような形でつかわれるとのこと

あと、精神雇用は増えているが、企業はまだ不安なようで、ジョブコーチ付きを求めている様子
職歴のない人、職歴空いている人は、ナカポツや支援センターなどで、ジョブコーチをつけてから(一時的にでも)
活動をしたほうが、現状結果が出ているとのこと

参考までに
65: (ワッチョイ aee8-EeGJ) 2018/01/30(火)22:13:47.34 ID:ImcZuK5f0(2/2) AAS
正社員で体調不良を理由に解雇したら訴えるバカがいるからだよ
愚かな先人に文句を言えばいい
117: (ワッチョイ 8b80-jjF6) 2018/01/31(水)18:35:19.34 ID:RjnxMNM60(4/5) AAS
>>93
そうだよ、どちらかというとお堅い方
これ以上は念の為控えておくよ
152
(1): (ブーイモ MMbf-lZkQ) 2018/02/01(木)09:37:29.34 ID:ifSL+D6xM(1/2) AAS
>>131
ワンルームならあるね
車を持ってるから、市内だと駐車場代だけで18700円
6万は厳しいな
あと、前年度所得無いのに、賃貸借りれる?
働いてるなら大丈夫だが、働いてないのに借りるには、前年の課税証明書が必要だ
293
(4): (ブーイモ MMdb-uppE) 2018/02/03(土)21:59:42.34 ID:7OlmNoA6M(2/2) AAS
>>287
俺も昔は健常者と同じだけ仕事ができるっていきがってたな。こんな雑用ばっかりって文句垂れて。
でもやっぱり障害者は障害者だって認めたら楽になった。
709: (ワッチョイ c223-Y8Ua) 2018/02/09(金)18:36:04.34 ID:nvwxqGc00(2/3) AAS
>>701
そんな言い訳が世の中で通用するとでも?
799: (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/10(土)11:48:15.34 ID:vZv84nPr0(10/23) AAS
>>798
最初から良い待遇が欲しければ、
隠せない身体障害者がよくやる
一般枠にオープンで応募するって方法もある。

一般枠の合同面接会・説明会なんかに行くと、
車椅子の求職者とか、割りと見かけるからね。
932
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/11(日)19:22:14.34 ID:0/iJQv7r0(5/16) AAS
>>928
>もう何度も似たようなこと起こして自分でも呆れて責めてたので。発達障害特有なのかね?

発達障害特有のことなのかもしれないが、
その防止策や工夫を、自分なりに考えたり周りに相談してこなかった
あなたにも責任がある。

「発達障害だから」 で済ますのは簡単だけど、
それだけでは何も良くならないだろう。

障害者枠含めて、一般企業で働こうと思えば
それくらい出来ないと、結局すぐに辞めることになっていくから気をつけよう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s